数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
おかみ~ ~おき おき~ ~おきたい ~おく おく~ ~おくれ おくれ~ ~おけ おけ~
~おこう
~おし おし~ ~おしまい おしまい~ おじいさん~ おじさん~ おそく~ ~おそらく おそらく~ おそろしい~
260 し 25 見 24 言っ 19 話し 18 述べ 17 いっ, 考え 16 止め 15 覚え 11 書い, 聞い 10 記し 9 挙げ, 残し, 預け 8 云っ 7 申し 6 とどめ, もらっ, やっ, やめ 5 きめ, しるし, つけ, つけ加え, 与え, 知らせ
4 [13件] させ, のべ, 上げ, 伺っ, 入れ, 取っ, 名づけ, 掲げ, 見せ, 語っ, 貰っ, 隠し, 預っ
3 [19件] あずけ, お目にかかっ, きい, しまっ, とめ, 作っ, 借り, 加え, 届け, 書きとめ, 植え, 生かし, 立て, 観, 買っ, 賞め, 返し, 願っ, 養っ
2 [39件] あげ, うつし, おぼえ, かい, かくし, ごまかし, さし, しめ, たしかめ, ひきとめ, べ, まい, よし, 云う, 代え, 出し, 延ばし, 得, 憶え, 打っ, 放っ, 断っ, 書き残し, 書き留め, 残らず云っ, 焼い, 片づけ, 留め, 納め, 行っ, 言い添え, 訊い, 認め, 読み返し, 譲っ, 負け, 造っ, 遣っ, 預かっ
1 [186件] あけ, あずかっ, あずけし, あずけ願っ, あたえ, いう, いたし, いただい, いわれ, うかがっ, うちあけ申し, うちすて, おい, おさめ, かえ, かきそえ, かぞえ, かたづけ, かぶっ, かりし, きたえ, こうむっ, ささやい, しあっ, しばっ, しらべ, しるしつけ, じ, たて, だ借り, つ, つかっ, つかまえ, つき止め, つけ足し, て, とい, とじこめ, とっ, なし, ね, ねむっ, のこし, はなしあっ, はらっ, ひかえ, ふい, ふとらせ, ふれ, ほっ, ほのめかし, まかせ, まけ, まとめ, めし, もらし, もろう, ゆずっ, 下ろし, 並べ, 仕舞っ, 付け加え, 付し, 任せ, 伏せ, 休ませ, 休め, 伝え, 住わし, 作らし, 保っ, 備え, 切っ, 刻みつけ, 助け, 参っ, 取りのけ, 取り替え, 取出し, 受入れ, 叩い, 名乗っ, 吐かせ, 吸っ, 告げ, 呼び寄せ, 喰わせ, 囲っ, 固め, 埋め, 奢っ, 委せ, 定め, 寝かしつけ, 封じ, 届けさせ, 引きとめ, 引付け, 心がけ, 心得, 慥かめ, 戴い, 抛っ, 抜い, 押え, 持たせ, 掃い, 掃きよせ, 描い, 救っ, 教え, 整え, 断わっ, 明かし, 明け, 書きしるし, 書きたし, 書きつけ, 書き添え, 書残し, 書記し, 来し, 死なせ, 決め, 洒落, 洩らし, 消し, 添え, 渡し, 渡っ, 濁し, 炊い, 為, 焼きつけ, 用い, 申しあげ, 申し添え, 略し, 登っ, 眠らせ, 着せ, 睡させ, 知っ, 確かめ, 磨い, 示し, 祈っ, 秘め, 積立て, 窺っ, 答え, 纏め, 習っ, 考へ, 聞き取っ, 見さだめ, 覗い, 触れ, 触れさせ, 言う, 託し, 詣っ, 詣りし, 試み, 説い, 調え, 調べ, 費やし, 起こし, 越え, 退い, 送っ, 逢っ, 達し, 遠ざけ, 選り取っ, 開い, 開け, 附け, 附け加え, 降ろし, 露わし, 食っ, 食わせ, 馴れ, 黙っ
11 呼ん 9 頼ん 3 しない 2 いわない, つない, 助けない, 塞い, 繋い
1 [36件] さしこん, させい, ざしない, せい, たのん, ならない, のみこん, もい, よん, 乱さない, 仕舞い込ん, 作らない, 入れない, 出さない, 出ない, 包ん, 取り返さない, 吹きこん, 嗅, 思い知らさい, 扱わない, 抛りこん, 押込ん, 拝ん, 晴らさい, 染めない, 申し込ん, 畳ん, 知らせない, 見ない, 覚えこん, 言わない, 討たい, 詰め込ん, 防い, 食いこん
4 知らせず 3 上 2 せず, 点, 言わず
1 [18件] 三の丸, 上位, 下, 天守閣, 安全, 打ち込まず, 指導下, 書かず, 無事, 玲瓏さ, 環境, 着けず, 知らさず, 見せず, 触れず, 身近, 開かず, 食べず
1 そこ, 下, 中, 前, 棚, 足もと, 部屋
2 重き 1 価値, 受話器, 女房, 筆, 重点
2 惣平次 1 帰らず
1 放棄, 蔵
1 いなかった, 十五六年前
1 て, 女中
まアこうしておこう, 称んでおこう