青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~いく」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~いかに いかに~ ~いかにも いかにも~ ~いかん いかん~ いき~ ~いきなり いきなり~ ~いきました
~いく
いく~ ~いくつ いくつ~ ~いくら いくら~ ~いくらか いくらか~ ~いけ ~いけない いけない~

「~いく」 5848, 61ppm, 1896位

▲ ~いく (3638, 62.2%)

264191 なっ 121108 歩い 91 はいっ 72 持っ 69 のぼっ 52 つれ 50 つい 48 消え 45 走っ 43 帰っ 41 落ち 40 やっ, 入っ, 逃げ 38 もっ 30 おり, 生き 26 出かけ, 遠ざかっ 24 連れ 23 下り 22 近づい 21 され, 流れ 20 動い 19 つけ 18 いっ 17 追っ 16 もどっ, 変っ 15 で, 下っ, 見 14 通っ, 離れ 13 あがっ, たっ, 上っ, 泊っ 12 増し 11 去っ, 登っ, 考え, 買っ 10 あるい, おち, なくなっ, はっ, ひろがっ, 上がっ 9 さがっ, さらっ, つ, つづけ, 寄っ, 減っ, 移っ, 立っ, 降り

8 [11件] かけ, かけだし, よっ, 伸び, 明け, 暮れ, 続い, 追いかけ, 送っ, 通り過ぎ, 遠のい

7 たずね, 乗っ, 着, 這入っ, 進め, 開い

6 [20件] い, おい, かえっ, させ, ぬけ, はなれ, ひっぱっ, ぼつ, もつ, 広がっ, 廻っ, 思っ, 戻っ, 曲っ, 残し, 流され, 置い, 訪ね, 酔っ, 駈け

5 [22件] うごい, くだっ, さし, すすめ, つづい, とっ, なれ, のび, 伝わっ, 加わっ, 動かし, 包まれ, 向っ, 変わっ, 失われ, 暮らし, 曳い, 書い, 移し, 辿っ, 追っかけ, 過ぎ

4 [22件] くりひろげられ, すぎ, とおざかっ, ひい, ひきずっ, ふえ, もらっ, れ, 保っ, 取っ, 導い, 引きあげ, 引き揚げ, 拡がっ, 拾っ, 残っ, 殺し, 知っ, 続け, 落し, 薄れ, 養っ

3 [68件] あげ, かえ, かくし, かけあがっ, きえ, くぐっ, くさっ, くっつい, くみつい, け, ころがっ, せまっ, たどっ, でかけ, とおっ, とけ, ながれ, なつ, にげ, はいあがっ, ひ, ひらい, へだたっ, まわっ, み, もぐっ, わかっ, 与え, 伸ばし, 入れ, 崩れ, 引い, 引かれ, 愛し, 抜け, 持つ, 捨て, 揺れ, 放っ, 昇っ, 曲がっ, 果し, 横切っ, 殺され, 求め, 浮き上っ, 深まっ, 深め, 育っ, 腐っ, 落とし, 行われ, 解い, 話し, 調べ, 走つ, 越え, 辷っ, 這っ, 通りすぎ, 通り抜け, 運ばれ, 還っ, 重ね, 静まっ, 頼っ, 食っ, 駆け

2 [164件] あっ, あわせ, うすれ, うちこまれ, うつし, うつっ, おくれ, おっ, かかっ, かけおり, かわっ, き, くずれ, くわえ, こえ, こわれ, さびれ, しみ, しょっぴい, しらべ, たべ, つきそっ, つくっ, つたわっ, つれられ, できあがっ, とつ, ととのえ, とびだし, とび出し, とろけ, なおっ, ぬれ, のぞい, のびあがっ, はこばれ, はらっ, ひかれ, ひきずられ, ひきつけられ, ひっぱられ, ふけ, ふれ, まいあがっ, まい上がっ, まがっ, まさっ, まとめ, みちびかれ, もえ, よじ登っ, わたっ, 下げ, 乗り出し, 乱れ, 伝え, 低まっ, 出し, 分け, 分れ, 切っ, 切り開い, 剥げ落ち, 加え, 募っ, 占め, 去かっ, 去つ, 合せ, 合わせ, 向かっ, 吸いあげられ, 吸いとられ, 吸いよせられ, 吸い込まれ, 吸われ, 吹き抜け, 壊し, 売られ, 守っ, 定め, 寝, 尋ね, 引きずられ, 引き摺っ, 引き返し, 引っぱっ, 引っ張っ, 引っ越し, 引出し, 引込まれ, 従っ, 思い出し, 思い続け, 惹かれ, 感じ, 抱い, 押し, 掘っ, 掘り下げ, 掠め, 探し, 探っ, 推し, 摺られ, 放れ, 教え, 散っ, 斬りつけ, 更け, 曾, 枯れ, 栄え, 横切つ, 歩み去っ, 殖え, 沈め, 泊まっ, 洗われ, 浮きあがっ, 済ませ, 減じ, 渡っ, 滑っ, 無くなっ, 熱し, 片づけ, 生え, 生き抜い, 積もっ, 穿っ, 立ちさっ, 立ち去っ, 立て, 経っ, 絞っ, 繰っ, 繰り返し, 耐え, 育て, 舞いあがっ, 舞い上がっ, 舞い上っ, 荒れ, 衰え, 護っ, 追い抜い, 退い, 逃げだし, 造っ, 連れられ, 遅れ, 過ぎ去っ, 遡っ, 避け, 開かれ, 開け, 降っ, 頼つ, 飛びかかっ, 飛び出し, 馴れ, 駆け出し, 高まっ

1 [654件 抜粋] あがつ, あけ, あしらわれ, あてなく流れ, あてはめ, いざっ, いざなっ, いし, いつ, いのぼっ, いろどっ, うかび上がっ, うずまっ, うたせ, うたっ, うなずかれ, うねっ, え, おおっ, おくっ, おされ, おし, おっかけ, おとろえ, おぼえ, かう観, かからないで生き, かがめ, かき消え, かく, かけつけ, かけ下り, かけ離れ, かさね, かすっ, かたむい, かため, かっ, かどわかされ, かぶっ, かよっ, かわし, がらなくなっ, きい, きめ, きめつけ, きわまっ, くし, くっつきあっ, くばっ, くみたて, くりかえし, くれ, くろし, けっ, こぼれ, ころがり落ち, ごまかし, さえぎっ, さがし, さぐっ, さげ, さしだし, させられ, さそわれ, さらわれ, しいしい起き, しげっ, しざりし, しつづけ, しなくつづい, しのびよっ, しばりつけ, しぼられ, しみわたっ, しめ, しめくくっ, しるされ, し向け, すがりつい, すべっ, すんだら持っ, ずらし, せばめ, せばめられ, そそられ, そだっ, そばだて, そまっ, それ, たかめ, たぐっ, たずねもとめ, ただよっ, たて, たてつづけ, たよっ, ちかづい, ちがっ, ちぎつ, つかまえ, つきかかっ, つきこわし, つくられ, つくりあげ, つっきっ, つのっ, つめ, つもっ, づけられ, でき, でき上っ, で駆け出し, とおし, とつい, とばし, とびあがっ, とびかかっ, とびつい, とまっ, とりとめなく積み重なっ, とり殺し, ないまぜ, なく填め, なげ, なしとげられ, にあたり, にぎっ, によつ, ぬけだし, ぬけ出し, ぬすみだし, のがれ, のけ, のしかかっ, のみこまれ, はい, はしっ, はずかしめ, はずれ, はたい, はねとばし, ひあげ, ひかえ, ひきあげ, ひきい, ひきとっ, ひっくくられ, ひったてられ, ひびい, ひびき渡っ, ひろがつ, ひろげ, ふかせ, ふきながされ, ふとっ, ふやし, ふりおとされ, ふるっ, へ, へっ, ほっ, ほどけ, ほめちぎっ, ぼけ, まかなっ, まきあげられ, まぎれ, まとまっ, まれ, まわりつづけ, むかっ, むしゃぶりつい, め, もちあがっ, もつれ, もれ, よせ, よせかけ, よろけ, らしくなっ, り越え, わけ, ッ, 与へ, 並べ, 並べられ, 乗り越え, 乱し, 乾い, 亡び, 交っ, 仕立てられ, 伝っ, 作りあげ, 作りだし, 作り上げ, 修まっ, 倒れ, 備わっ, 傾け, 働きかけ, 光っ, 入り浸っ, 写され, 冷え, 冷え落ち, 凝っ, 処し, 出向い, 出来上っ, 分らせ, 分らなくなっ, 切りぬけ, 切り捨て, 切り落し, 切開い, 別れ, 刻まれ, 削げ, 包みこまれ, 化し, 及ぼし, 取りのぞい, 取り立てられ, 受けとっ, 受け取っ, 叩い, 叩き始め, 吊りあげられ, 吊り上げられ, 向い, 向け, 吹い, 吹きちらされ, 吹きぬけ, 咲い, 咲き増し, 啼い, 喘ぎ喘ぎ歩い, 喜び, 喰い入っ, 回っ, 固め, 垂らし, 垂れ, 垂れ下っ, 埋もれ, 堪え, 塗りこめられ, 増え, 売り出し, 変え, 変えられ, 外し, 大人び, 太っ, 奪っ, 奪われ, 威張っ, 守りたて, 宥め, 寝たらつれ, 嵩じ, 巻きつい, 平げ, 延び上っ, 引きあげられ, 引きずっ, 引き上げられ, 引き下がっ, 引き出され, 引き摺られ, 引っ張り込まれ, 引っ返し, 引張られ, 強まっ, 従い, 忘れ, 忘れられ, 息づい, 慕っ, 慰められ, 戦い続け, 戦っ, 戻され, 手馴れ, 払っ, 折れ曲っ, 抜い, 抜きとられ, 押しかけ, 押しつめ, 押し出し, 押し込まれ, 押し進め, 担がれ, 拓い, 持ち続け, 挙げ, 振っ, 捜し, 掘りぬい, 掘り入れ, 探りひろげ, 提げ, 握っ, 揺れのぼっ, 攫っ, 支え, 攻めたて, 散らばっ, 散り出, 敬っ, 斬り付け, 明かし, 晴れ, 暮し, 曵い, 書かれ, 書きつづけ, 書き入れ, 来, 果しなく揺っ, 染みひろがっ, 染めあげられ, 染められ, 棚びき流れ, 歌い出し, 歌われ, 殴られ, 決まっ, 没し, 流し, 流れ出, 流れ動い, 流れ減っ, 浄め, 浚っ, 浸っ, 消し, 深められ, 混じっ, 渦巻き流れ, 満ちた明け渡っ, 溶け, 滅び, 漂い去っ, 漂っ, 潜っ, 澄まし, 濡れ, 点い, 焼きすて, 焼き付い, 焼け, 煮, 燃え上がっ, 片づけられ, 片寄っ, 牽い, 犯され, 狂っ, 狭まつ, 狭め, 現し, 生かされ, 生き延び, 生じ, 生み出し, 甦へらせ, 疑っ, 癒え, 盛り上げ, 真面目くさつ, 眺め, 知らず知らずのせられ, 知れず遠ざかっ, 破れ, 祟っ, 移さず追っかけ, 移し替え, 移ろう, 積みかさね, 積み重ね, 突きぬかれ, 突き出し, 突き当っ, 窺っ, 立ち, 立ち上がっ, 立ち去つ, 立ち退い, 笑っ, 終わっ, 組み立てられ, 結ばれ, 絶え, 綴っ, 練っ, 縛っ, 縮まっ, 縮め, 織りなし, 繙い, 群れわたっ, 老い込ませ, 肥えふとっ, 育つ, 育てられ, 至り, 萎れ, 落ち着い, 葬られ, 蘇らせ, 蝕まれ, 表し, 裂い, 褪せ, 要らんだら持っ, 見せ, 見る見る弱っ, 見上げ, 見廻し, 見徹し, 見舞っ, 覚えさせ, 解け, 触し, 触れ, 訊ねつづけ, 証しされ, 認められ, 誘っ, 読み, 読みあげられ, 読み下し, 負う, 貫い, 貫き流れ, 買いとっ, 走りだし, 起き, 超え, 跳ねとばされ, 踊っ, 蹴っ, 蹴立て, 転がし, 転がっ, 載せ, 辷り落ち, 近付い, 返っ, 追い駆け, 追う, 追われ, 逃げちっ, 逃げのぼっ, 逃げ出し, 透っ, 這いのぼっ, 這い上がっ, 這入つ, 通り越し, 逢っ, 進められ, 運び去られ, 違っ, 遠く, 配っ, 酔っ払っ, 醸され, 釣っ, 錆び, 鍛えられ, 閉じ, 闘っ, 降られ, 隠れ, 集まっ, 雇っ, 離れ去っ, 預け, 飛ばし, 飛びたっ, 飛出し, 食べ, 食わし, 駆けつけ, 駆け上っ, 駆け下り, 駆っ, 駆り立て, 駈けおり, 駈けつけ, 駈け出, 駈け向かっ, 駈け戻っ, 高められ

▲ ~いく (447, 7.6%)

69 どこ 45 そこ 34 ところ 20 学校 109 家, 方, 町, 部屋 8 遠く 5 先, 東京, 火星, 田舎 4 か, そば, ほう, 山, 村 3 あっち, そっち, 台所, 外国, 宿屋, 支那, 活動

2 [24件] おじいさんとこ, お寺, さき, たく, たと, むこう, もと, ソープ村, 上, 便所, 前, 動物小屋, 国, 土地, 左, 店, 所, 手洗い, 日本, 江戸, 河, 海, 湧金門, 紳士荘

1 [116件] あいだよそ, あたし森, あちら, あの世, いま時分どこ, おく, お家, お湯, こんどあっち, さん, しき, すみか, その後町, それ以上奥, つて町, と, とこ, となり, どっか, はし, ほか, まえ, みんな小屋, ゅうどが山, わ, アメリカ, アルジェリア, グアム島, ニューヨーク, ノルウィッチ, ハワイ, プランタン, ヨーロッパ, ワシントン, 一たいどこ, 三丁向こう, 下, 中公, 中国, 事務室, 二階, 五年大学, 今宵さ, 仕事場, 任地, 会社, 何処, 傍, 備中, 内側, 千草, 南極, 南極地方, 原っぱ, 口入れ屋, 向う, 向こう, 国上寺, 地方, 地球, 大阪, 天国, 奥, 女學校, 宇宙, 寝室, 小太郎山, 小屋, 局, 屋上, 屋敷あと, 島, 川, 川下, 工場, 市場通, 師範, 床屋, 待合, 後, 戦地, 探偵事務所, 操縦席, 故郷, 教, 方向, 枕もと, 桑畑, 歯医者, 浅草, 海岸, 湯, 満州, 火事場, 現場, 甲府, 病院, 監獄, 空き地, 端, 翌日学校, 船室, 芝居, 薬屋, 街, 警視庁, 賄所, 跫音, 軍人後援会, 野尻, 長屋, 階下, 風呂, 食堂, 駅, 鬼ヶ島

▲ ~いく (444, 7.6%)

65 飛ん 56 進ん 39 とん 20 死ん 18 沈ん 13 すすん 12 運ん 11 読ん 9 とびこん 8 しずん 5 いそい, つかん, 落ちこん 4 つない, はこん, 飛び込ん 3 ぬすん, よん, 中, 急い, 歩ん, 泳い, 積ん, 調子, 遊ん

2 [20件] かつい, つきすすん, とけこん, ところ, はいりこん, ふみこん, めり込ん, もぐりこん, 一人, 並ん, 刻ん, 地, 引き込ん, 担い, 汲ん, 溶け込ん, 漕い, 薄らい, 踏ん, 途中

1 [99件] いこん, うすらい, おかげ, おちこん, おもて向き, かけこん, かすん, きざん, しのい, しのびこん, しのん, しれず飛ん, すっ飛ん, すゝん, つき進ん, つて一人, とび込ん, ない, ながれこん, ぬい, はさん, ふん, まま, み込ん, めくりすすん, やい, やう, ゆるん, わ, 一すじ縄, 一筋縄, 二通り, 伝法, 体, 光, 具合, 凋ん, 包み込ん, 包ん, 及ん, 叫ん, 各戸, 和らい, 城内, 富ん, 平気, 引張りこん, 忍ん, 思いこん, 思い込ん, 手, 打込ん, 押し包ん, 担ぎ込ん, 持ち込ん, 料簡, 楷書, 歩みすすん, 沈みこん, 波打際, 流, 流れこん, 流れ込ん, 浸みこん, 滅ん, 滅入り込ん, 滝, 滲みこん, 滲み込ん, 潜ん, 無断, 理窟, 生ん, 白ん, 盗ん, 突っ込ん, 立ち並ん, 結ん, 継い, 縮ん, 腕ずく, 要領, 見る見る萎ん, 親しん, 解け込ん, 計算, 話, 話しこん, 誘いこん, 読みすすん, 辷り込ん, 込ん, 道程, 選ん, 量ん, 飛行機, 食いこん, 飲ん, 馬

▲ ~いく (414, 7.1%)

16 遊び 11109 いっしょ 8 ため, もらい, 前, 取り, 買い 7 とり, 釣り 6 さがし, 迎え 5 し, そこ, 家 4 一緒, 売り, 拾い 3 うち, なり, まで, みまい, むかえ, よう, 仕事, 会い, 使い, 日本

2 [31件] あい, あいだ, お手伝い, お礼, かけ, きかず, きき, じき, たしか, ちょうだい, つかい, とどけ, み, わけ, トントン拍子, 一しょ, 偵察, 場合, 夜中, 寝, 捨て, 探し, 散歩, 日, 死, 猛獣狩, 猟, 簡単, 見送り, 逢い, 遠足

1 [183件] あいだあそこ, あきない, あさり, あずけ, あはれこの世, うえ, え, かって, からかい, この世, これ, ころし, さすが, しよ, すりつけ, たし, たのみ, たび, つかせ, つかまえ, つぎ, つけ, ていねい, とおり, とこ, ところ, どこ, どじ, ながら, など, はたらき, はり, ひきとり, ひじやう, ひろひ, ふろ屋, ほか, ほど, ほんとう, まっすぐ, みんな夜食, ゃりたいなら勝手, やう, ようす, よび, よめ, ん, アフリカ, ガルダ湖畔リーヴァ, スカート, チャップリン, ッかけ, ピクニック, ベッド, マリーエンリスト, ワケ, 一年, 一本調子, 一生, 丁寧, 中, 中心, 中沢さん, 之便一年, 人なみ, 仙台, 休まず, 佐世保, 余分, 使者, 個体, 僧, 先, 入口, 入湯, 八時, 六區, 兵隊, 具合, 助け, 助けだし, 合理的, 呼び, 国, 場, 売りつけ, 夜釣, 大団円, 奉公, 女御, 好み通り, 姉, 学校, 学界, 実際, 客がわり, 家相中, 島, 席, 年, 幸福, 彼ら, 彼女, 心, 思いどおり, 悪夢, 戦争, 投函, 挨拶, 捜し, 探検, 描き, 救いだし, 教会, 新た, 新宿駅, 方面, 旅, 旅行, 木蔭, 様, 武昌, 毎晩稽古, 治療, 泳ぎ, 洗い, 洗濯, 温泉, 湯, 漁, 濶, 瀧山, 無心, 片手, 狩猟, 生涯, 當, 療養所, 相談, 真珠貝取り, 眼色, 砲術しゅぎょう, 神経質, 祭, 稽古, 突き, 精神, 考え, 聞き, 聟入り, 胸, 臀部, 茶話会, 荷づくり, 衝動, 見ごと, 見つけ出し, 見舞, 訳, 詣り, 話し, 誕生日, 誘ひ, 貰い, 買い出し, 買い物, 買物, 起こし, 身体, 軍艦, 返し, 通り, 遊山, 運動, 部屋, 都, 間, 隠れ, 頬, 風, 食べ, 食器戸棚, 鶴子さん

▲ ~いく (133, 2.3%)

12 納得 7 得心, 満足 4 合点, 姥 3 得, 損 2 ぼく, 友人, 子樣, 家政學, 年, 新劇俳優, 血

1 [79件] あなた, これから, だんな, つくり声, つれづれとつくばふ鹿, なっとく, ほか, ぼくたち, むじつの村人, むる蛙, もの, トク, ヨオロッパ, 三年友, 不撓, 人, 人間, 他, 会得, 余命, 修羅, 僕, 光明, 出先, 十分納得, 午前, 友達, 同感, 君, 呂宋兵衛, 地球, 報償, 場面, 姉妹たち, 安心, 定, 家政学, 寄手, 山, 帯, 広場, 彼, 彼女, 性質, 怪塔ロケット, 感覚, 慈悲垂乳, 新田, 旅, 日, 日本, 最後, 林太郎, 桐, 欧米人, 残り, 母, 気質, 海女, 理性, 理解, 生活風景, 異国, 登場人物, 眼, 磁石, 私, 精神, 総ざらい, 老女, 花, 西, 課題, 部落民, 露, 青年, 頁, 髮, K

▲ ~いく (133, 2.3%)

12108543 こと, て, わたし, 彼女 2 から, 歴史, 母

1 [76件] おれたち, かれ, くらいに, ここ, この世, ち, ちゃん, はず立上つて, へ, ぼく, まで, もの, わたくし, トム公, ボート, 三人, 不明, 主人, 事, 五, 信長, 僕, 兄弟, 公爵令嬢, 兵曹長, 初瀬, 区別, 千三, 千世子, 古典平家, 土居, 外国軍, 夜, 太田, 女, 女中さん, 安藤, 宋江, 室, 家族, 少年たち, 屋根, 山, 川上, 帆村, 彼等, 悍馬, 探偵, 政治的出発, 数, 校長, 横穴, 武大, 狭山, 生物, 百姓たち, 空中線, 糊, 結局それ, 翼, 老人, 自分, 色, 蝋燭, 視線, 角兵衛獅子ども, 谿谷, 身体, 道, 遜, 金庫, 雇い人, 雇人, 震動, 首, 魔人

▲ ~いく (110, 1.9%)

5 もの, 得心 4 納得 3 こと, ぼく, 僕, 私 2 それ, 人, 男女, 眼

1 [76件] あたし, あと, あなた, ありし, おまえさん, おれ, お子さん, きみ, ため息, ところ, な, なみ, の, のな, ばかり, わ, わたし, われわれ, トラック, 三人, 並木, 予感, 事, 二人, 人たち, 仲間, 光, 光景, 合点, 君たち二人, 器量, 女, 女性, 娘, 子供, 子供たち, 将校, 尼さん, 帝, 師, 幟, 年, 建物, 弟, 影, 彼, 彼女, 情景, 感覺, 提灯行列, 日, 春木君, 木, 松永老人, 歳, 汽船, 満足, 理解, 発熱, 皆, 瞬間, 突撃隊, 線, 聲, 自分, 花, 蛙, 視線, 言葉, 計画, 記録文学, 通行人, 雨, 駕籠, 鳩, 黒雲

▲ ~いく (86, 1.5%)

3 こと, 上, 道 2 の, 下, 前, 呼吸, 言葉

1 [67件] あいだ, うたい文句, ところ, なか, へん, まえ, まん中, テレビジョン眼, ボタン, マーガレット, 一劃, 中腹, 健康, 僕, 先, 写し, 制服, 合図, 名, 嘆かぬ, 場面, 大空, 太政大臣, 女, 女性, 子供, 実験, 小道, 岡, 岩場, 平地, 廊下, 建物, 御子, 惨事, 数, 斜面, 新聞紙, 方, 杯, 果物, 水, 水平線, 海, 海中, 畦道, 番號, 皮, 目盛盤, 眼, 筏, 粒, 結果, 背負い投げ, 街道, 裏, 裏表, 設計図, 通路, 遊戯, 部屋中, 針金, 霜どけ道, 領域, 頭, 髪, 鶴

▲ ~いく (69, 1.2%)

85 かたまり 3 おれ, までに 2 あたし, いく晩, て, へ, 二十メートル, 僕, 幾度

1 [36件] あて, こと, こる, これ, それ, ぢ, で, どれ, まで, ヒマ人, 三回, 下問, 五十メートル, 五里, 人, 今, 俺, 六歩, 十メートル, 十五メートル, 叫び声, 夏, 尊氏, 尼さん, 幾たび, 幾日, 幾株, 彼, 曲り, 杜鵑, 東京者, 林冲, 百メートル, 私, 羽, 襟飾

▲ ~までいく (52, 0.9%)

10 ところ 8 どこ 6 そこ 4 これ 2 今, 前, 遠く

1 [18件] きょう, すみ, つきあたり, はし, ほど, まえ, 七合目, 先, 土手, 太陽, 宿屋, 戸口, 所, 毎日そこ, 火星, 町, 近く, 銀座

▲ ~うまくいく (50, 0.9%)

8 が, きっと 2 あたしたち, そう, それで, に, は, も

1 [22件] いちばん, か, から, こう, こそ, じつはこう, そんなに, たって, て, ても, で, ときどき, どうこうすっと, の, はたして, めいめい, 一, 一番, 万事, 大丈夫, 案外, 至って

▲ ~からいく (24, 0.4%)

5 それ 2 あと, っ, 後

1 [13件] あれ, こちら, さっき, て, ほう, 今朝, 古く, 必要, 日, 早く, 窓, 記事, 間

▲ ~どもいく (22, 0.4%)

22 いく

▲ ~いく (21, 0.4%)

2 か, 先手

1 [17件] くどくど, ころし, する, ない, など, ひとつ碁, へ, みんな, よ, コロリ, トントン, ピタピタ, 一, 方々, 猛獣狩, 褒美, 頂戴

▲ ~可愛いく (9, 0.2%)

2 が, て, に 1 あ, さぞ, を

▲ ~よくいく (8, 0.1%)

4 都合 2 から 1 へ, 万事都合

▲ ~いく (7, 0.1%)

2 この 1 その, ちいさな, どこ, は, 美しい

▲ ~でもいく (7, 0.1%)

43

▲ ~いく (6, 0.1%)

4 いけ 2 なれ

▲ ~すこしいく (5, 0.1%)

21 また, もう, を

▲ ~っていく (5, 0.1%)

21 納, 随, 騎

▲ ~ばかりいく (5, 0.1%)

21 二百メートル, 十丁, 四里

▲ ~ふくいく (5, 0.1%)

2 香気 1 に, も, や

▲ ~いく (5, 0.1%)

31 その後, なまけもの

▲ ~しばらくいく (4, 0.1%)

21 へ, やや

▲ ~ほどいく (4, 0.1%)

2 十メートル 1 させる, 百メートル

▲ ~いく (3, 0.1%)

1 に, 居た, 豪傑

▲ ~すぐいく (3, 0.1%)

2 これから 1 から

▲ ~いく (3, 0.1%)

21 見出され

▲ ~つていく (3, 0.1%)

1 にの, 入, 寄

▲ ~ながらいく (3, 0.1%)

1 し, 打たれ, 話し

▲ ~またいく (3, 0.1%)

21

▲ ~もういく (3, 0.1%)

21 では

▲ ~いく (3, 0.1%)

3

▲ ~いく (3, 0.1%)

1 の, は, 細い

▲ ~いるいく (2, 0.0%)

2

▲ ~いく (2, 0.0%)

1 まで, 中どこ

▲ ~こういく (2, 0.0%)

1 どうして, ひとつ

▲ ~これからいく (2, 0.0%)

1 から, は

▲ ~つついく (2, 0.0%)

1 いね, 言い

▲ ~いく (2, 0.0%)

2 いく

▲ ~みちいく (2, 0.0%)

2 この

▲ ~いく (2, 0.0%)

1 なんぞ, 君

▲ ~よりいく (2, 0.0%)

1 それ, 雪

▲ ~いく (2, 0.0%)

2

▲ ~いく (2, 0.0%)

1 ぐっと, の

▲ ~いく (2, 0.0%)

1 くらつて, ぐあいの

▲ ~旨くいく (2, 0.0%)

2

▲ ~早くいく (2, 0.0%)

1 よりも, 朝

▲ ~いく (2, 0.0%)

2

▲ ~貴婦人いく (2, 0.0%)

2 若き

▲ ~いく (2, 0.0%)

2

▲1* [74件]

がかいく, 六月廿日あまりいく, にはいぶかしいく, 然いく, なんかうっかりいく, もおかわいく, くわしくくわしくいく, そんなこざいく, そしてさっそくいく, 手足さびいく, 闇夜ゆえさらにいく, はすでにいく, にすらすらいく, そうしてずんずんいく, ごろっといく, そのつぎいく, そのとおりいく, 少くともいく, するいく, をどんどんいく, でもないいく, となくいく, へなんかいく, 遠いのでいく, よひとついく, とぴったりいく, てまだいく, がまるくいく, さむらいく, 抱くものいく, てやがていく, てよういく, 於けいく, しくいく, へてゐるいく, 綻ろんでいく, どっちいく, とにかく一ついく, だけは上手くいく, をば主としていく, あるいく, より低くいく, は全くいく, に冷たくいく, でも初めていく, ものいく, で同時にいく, て女学校いく, は尚もいく, の展開いく, 四いく, 訊きいく, をいく, ていく, は必ずいく, なりに忙しくいく, でも悪くいく, どしどし改めていく, のいく, が既にいく, は早速いく, は明日いく, ばかりか是非いく, 一いく, のいく, に毎日いく, 考え深いいく, はいく, あのいく, よく納得いく, で細かいく, だけは計画いく, 二三いく, たるいく