青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~幾人」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~幼い 幼い~ 幽~ 幽か~ ~幽霊 幽霊~ 幾~ ~幾つ 幾つ~ 幾ら~
~幾人
幾何~ ~幾分 幾分~ 幾多~ ~幾度 幾度~ 広~ ~広い 広い~ ~広く

「~幾人」 1025, 11ppm, 10154位

▲ ~幾人 (243, 23.7%)

272515 もの 9 人間 8765 奴, 子供, 方 4 作家, 客 3 など, 婦人 2 友, 女性, 妾, 娘, 子, 相手, 職人, 若者

1 [101件] お巡りさん, きの子供, くじつた, たぐい, だ, ちや下手人, つた田舎娘, イカルス, クピドー, ノーベル賞受賞者, マダ罪人, マドリッド市民, 万歳, 下働き, 下男, 与力, 人々, 人たち, 借手, 兄弟, 内親王たち, 創始者, 医師, 友人, 召使, 召使達, 同性, 命知らず, 園夫たち, 士官, 売り, 大将, 大関, 女房, 姉さん達, 姿, 娘たち, 娘っ子たち, 婦人たち, 婦人作家, 子どもたち, 孔子, 学生, 学者, 孫, 宮たち, 宮様, 寵姫, 将軍, 少年俳優, 尼たち, 属官, 左官, 帝室技芸員, 店主, 御子, 恋人, 悼詞, 情人, 愛人, 支那兵, 教師, 文学青年, 新免浪人, 旅人, 書, 本職, 東京もの, 機械人間, 殘す人, 毒婦, 浮世絵師, 浮浪患者, 漁夫, 特志家, 生徒たち, 男たち, 男性, 画かき, 番頭, 知人, 石工, 科学者, 織田勢, 美人, 職員, 芸者衆, 芸術家, 親, 課長連, 質子, 辞, 農商務大臣, 農夫たち, 重役, 領主, 顔, 飢民, 騎馬武者, 高官, 高官たち

▲ ~幾人 (146, 14.2%)

1914754 で, 彼, 私 3 もの, 子供 2 から, なんぞ, 僕, 女, 家内, 数, 方, 男

1 [67件] あと, あんたア子供, お客, お方, これ, その他妾, それ, つた者, ともかく一応, なた, までに, れ, ゲーテ, ベエコン, レヴコー, 三の宮, 下男, 乗客, 人間, 今, 今日, 作家たち, 侍, 供, 兄弟, 党, 同志, 君, 大将, 女中, 妻, 姪, 娘さん, 子ども, 學出身, 客, 宮, 将, 将士, 巡査, 平次, 愛情, 批評, 捕虜, 敵, 明石夫人, 曲者, 札薩克, 母親, 生存者, 知己朋友, 私たち, 素人衆, 者達, 船, 芸者, 藝者, 見物, 親戚知己, 証人, 讀者, 豪傑, 賊, 遊女, 関係者, 青年, 高尾氏

▲ ~幾人 (138, 13.5%)

119 うち 75 現し世 43 人, 家来 2 なか, ほか, ら, 会員, 友人, 同業者, 新聞記者, 渡つて, 自分

1 [78件] かしずき, しも, その他必要, それら, て, はず, やつら, フランス帰り, モデル女, ヨブ記研究家, 一族, 世界, 亡命貴族, 人たち, 人物, 人間, 付き役人, 代表的明治美人, 使い, 使用人中, 兵士, 卒業生諸君, 古参者, 召使, 同僚, 同級, 味方, 外, 大阪町人, 女性, 妓, 婦人, 子供ら, 子供達, 子分, 子息たち, 実業家中, 家族, 対手, 山口, 弓道自慢, 弟子, 彼ら, 患者, 戦聾, 招待客, 捕虜, 教育家, 旦那たち, 朝鮮, 松乾児, 武者, 残り, 民, 水死人, 源氏, 特定, 現在, 男, 画家, 登場人物, 百万人, 知人, 祖先, 紳士達, 美人, 芸者, 藩士, 観客, 讀者, 豪家鉅商, 輩, 通行人, 過去, 青年, 顔ぶれ, 餘, 高名

▲ ~幾人 (103, 10.0%)

10 ほか 96 まで 4 うち, 中, 日 3

2 [12件] ここ, そこ, ため, なか, パリ, 世界, 世間, 京, 家中, 日本, 途中, 間

1 [39件] この世, すぐ, そこら, その後, その間, たび, など, ひだ, よう, わたし, パリー, 一世紀, 一時, 一時代, 世, 二十年, 俳優, 兄媛, 其処, 内, 周囲, 壮丁, 夜中, 妻以外, 家, 広場, 晩, 案外, 此處, 江戸中, 浮世, 界, 窓, 絵所, 継母, 老後, 迄, 道, 頃月

▲ ~幾人 (98, 9.6%)

1916 幾人 75 もの 4 から, 人 32 で, ひと, 女, 子供

1 [32件] ず, その後, それ, たち, て, など, まで, 一時間以上, 人々, 人物, 僧, 兄弟, 出版業者, 友人, 奥様, 始祖, 婦人, 学者, 弟子, 役人, 抑, 日本人, 死者, 毛布, 淑女, 男, 皇子, 者ども, 而, 落し胤, 討死, 運転士

▲ ~幾人 (45, 4.4%)

32 俳優, 子, 子供, 敵

1 [34件] お方, それ, ところ, など, ものども, ノガイ人種, 乾児, 乾児達, 人たち, 人間, 佼, 医者, 名, 士, 女, 女の子, 女中, 女子, 女性, 女房, 妾, 娘, 家来達, 家臣, 恋人, 情夫, 犠牲者, 独逸人, 男, 相手, 美いところ, 農奴, 青年ら, 養子

▲ ~幾人 (31, 3.0%)

432

1 [22件] あっ, あつ, かは, たずさわっ, づけられ, であっ, とげ, もっ, ゆるしあっ, 会っ, 取り交し続け, 擦れ違っ, 来なかっ, 殺され, 現れ, 異なっ, 装っ, 覚めかかっ, 訣れ, 送っ, 送つ, 逢っ

▲ ~幾人 (27, 2.6%)

42 なっ, 果し

1 [19件] かけ, つづい, と, なし, ぬい, まざっ, 乗じ, 傾け, 始め, 尋ね, 応じ, 曾, 片づい, 目がけ, 立ち代っ, 辞し, 通, 選ばれ, 隔て

▲ ~から幾人 (15, 1.5%)

2 それ

1 [13件] うち, さらに古く, むかし, 両側, 中, 四方, 土地, 宵, 後ろ, 昔, 時, 紀州藩, 草むら

▲ ~幾人 (15, 1.5%)

1 [15件] うち, つた男, みんな, 中, 全部, 取持ち, 囲ん, 地方全体, 報酬, 小諸辺, 巴里, 平気, 手, 文壇, 自宅

▲ ~いる幾人 (14, 1.4%)

131

▲ ~まで幾人 (14, 1.4%)

65 これ 1 下, 人達, 今日

▲ ~果して幾人 (14, 1.4%)

93 もの 1 の, は

▲ ~幾人 (10, 1.0%)

2 娘たち 1 だ, だれかれ, ちら, わらわら, バラバラ, 弟弟子, 見る, 駕籠

▲ ~寧ろ幾人 (5, 0.5%)

5 英雄

▲ ~として幾人 (4, 0.4%)

2 浅草公園芸妓連中 1 ほど, 常

▲ ~ながら幾人 (4, 0.4%)

1 し, ふりかざし, 下げ, 笑い

▲ ~もう幾人 (4, 0.4%)

31

▲ ~ゐる幾人 (4, 0.4%)

1 かつて, て, で, に

▲ ~はたして幾人 (3, 0.3%)

21 うち

▲ ~幾人 (3, 0.3%)

1 たと, 舷, 館

▲ ~らしい幾人 (3, 0.3%)

1 きた, 属してる, 帰り

▲ ~既に幾人 (3, 0.3%)

1 が, には, ば

▲ ~ある幾人 (2, 0.2%)

1 で, 定評

▲ ~幾人 (2, 0.2%)

1 たであろ, もさ

▲ ~幾人 (2, 0.2%)

1 は, を

▲ ~きまって幾人 (2, 0.2%)

2

▲ ~すでに幾人 (2, 0.2%)

1 で, 発病以来

▲ ~する幾人 (2, 0.2%)

1 後援, 質問

▲ ~そう幾人 (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~だに幾人 (2, 0.2%)

2

▲ ~でも幾人 (2, 0.2%)

1 だけ, 今

▲ ~という幾人 (2, 0.2%)

1 など, 教誨師

▲ ~幾人 (2, 0.2%)

1 共通, 可哀そう

▲ ~ない幾人 (2, 0.2%)

1 利か, 見分けられ

▲ ~など幾人 (2, 0.2%)

1 女, 妾

▲ ~なんぞ幾人 (2, 0.2%)

1 折助, 折助ども

▲ ~幾人 (2, 0.2%)

1 なら, 持た

▲ ~はや幾人 (2, 0.2%)

1 として, と共に

▲ ~幾人 (2, 0.2%)

1 せ, 掛合え

▲ ~また幾人 (2, 0.2%)

1 から, に

▲ ~ものの幾人 (2, 0.2%)

1 いた, る

▲ ~其の幾人 (2, 0.2%)

1 に, 基督信者中

▲ ~果たして幾人 (2, 0.2%)

1 そのうち, もの

▲1* [37件]

幾人, のおそらく幾人, におよそ幾人, 而かも幾人, をきく幾人, 知ら幾人, のせめて幾人, はその幾人, がそんなに幾人, 数え立てたら幾人, 死ん幾人, いえども幾人, そしてなお幾人, わずかなる幾人, になれる幾人, まへる幾人, はほとんど幾人, まだほんの幾人, にもまだ幾人, はもはや幾人, もやがて幾人, 昔より幾人, 珍らしく幾人, 馳せ下る幾人, で同時に幾人, は多分幾人, の如き幾人, で居る幾人, もとめ得る幾人, が必ず幾人, を投げる幾人, に持つ幾人, を擦れ違う幾人, て来る幾人, を穿た幾人, 在る親しい幾人, を陥れ幾人