数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
はるか~ ~はれ はれ~ ~はれた はれた~ ~はれる はれる~ はん~ ~ば ば~
~ばか
ばか~ ばん~ ぱっと~ ぱり~ ~ひ ひ~ ~ひい ひい~ ひき~ ~ひく
85 人 16 ひと 12 なに 11 何 8 おれ 5 自分 4 もの, わし, 彼, 私 3 わたし, 俺
2 [11件] こと, しゅっこ, の, 事, 人間, 僕, 恭一, 私たち, 色彩, 虔十, 警察
1 [64件] あたし, あなた, あらア人, おじいさん, おまえ, おやじ, お客, か, がんりき, こちら, そいつら, それ, と, どじょう, ぶつ人, ぶん, みな彼, わたくし, われ, われわれ, ウルサイ世人, オウム, タネリ, マア坊, 三郎, 与八, 世人, 世間, 主人, 予言, 人生, 佐吉, 前, 天然, 奇貨, 女性, 妹, 少年たち, 幽霊, 彼等, 後輩, 掟, 教育, 林檎, 田舎者, 皆, 相弟子ども, 相手, 米友, 糟谷, 結局役人, 絹, 義弟, 者, 自分自身, 自身, 若様, 行商人, 親, 話, 警視庁, 造主, 養父, 首領
7 お前 6 それ, もの, 今日, 私 5 おまえ, 君 4 おれ, に, の, 俺 3 あいつ, あなた, これ, ばか, 人, 今夜, 僕 2 きょう, と, わたし, 中江, 君たち, 女, 彼, 男, 自分
1 [80件] あたし, あれ, い, いう, うわべ, おとっつあん, お前さん, きみ, くらい, さま, そこ, それだけ, つや, などに, なんか, にかけて, はははは, ほんと, ぼく, やつ, チャーリー, ボースン, ヨシ子, リーズ, ローマ人, 一人, 七月, 与次郎, 事, 人等, 人間, 会社, 俺たち, 先方, 公衆, 六ちゃん, 半分, 和太, 天井, 妹, 娘, 子, 子供たち, 学生, 容貌, 平重盛, 年寄, 当座, 得業士提要, 改札, 方, 昨日, 時, 晩, 本, 杉山, 正直者, 洋服, 灰皿, 猫, 王さま, 相手, 箱, 節, 考え, 肖像, 腹加減, 花, 若者ら, 蛾次郎, 裏面, 親方, 触角, 話, 貴様ら, 足, 近頃, 頭, 顔, 飼い犬
4 それ, ザネリ 3 なに, 方, 自分
2 [12件] あたし, の, わたし, ボースン, 一秒, 何, 怪物, 眼, 視野, 足, 顔, 鼻
1 [69件] あなた, え, おやじ, おれ, お前, お話, こちら, さる, だ, だけ, どっち, ども, ひと, まで, むこう, やつ, より, ネッド, 一同, 人, 人生観, 人間, 代数, 伊藤先生, 僕, 兄さん, 前景気, 力, 千恵, 叔母, 口, 台所, 声, 大将, 天井, 女, 威勢, 子, 客間, 家風, 彼, 心臓, 応対, 日光, 村, 根, 櫛, 活花, 湯, 王さま, 皮膚, 相手, 祈り, 私, 筆つき, 耳, 肉, 蓄音機, 襟足, 見世物, 評判, 警察, 貴様, 貴金属, 道庵, 雰囲気, 音, 頭, 髪
3 ほんとう 2 さん, など, みんな
1 [42件] あつかい, あべこべ, いい加減, お前たち, くせ, くらい, そこ, ため, ところ, なし, まっすぐ, まで, まとも, むやみ, やつら, よう, タクマ少年, ホント, 上, 世の中, 人, 人足, 土方人足みたい, 夜, 天然, 奴, 娘, 子, 子供, 実際, 最初, 極端, 水の上, 爺さん, 牡蠣みたい, 生徒, 畜生ども, 皆, 背中, 軽業用みたい, 頭ごなし, 鶏
2 よっぽど, 但馬, 保
1 [34件] あいつ, あなた, え, おばさま, おまえ, か, その他種々, それら, で, としこさん, ぶん, みい子, わたし, キューピー, ユリ, レザー張り, 中, 二十世紀, 僕, 兄さん, 公, 兵太郎君, 向側, 小説家, 山木, 山田, 浮世, 癇癪もち, 私, 背, 自分, 調子はずれ, 関, 鼻
3 それ 2 おれ, て, わたし, 人間
1 [20件] あんた, お前, お母さん, かおり, から, きみ, これ, に, まで, もの, より, アニュータ, 兵馬, 写真, 奴, 智力, 私, 誠一, 音, 音声学
4 何 3 いっ 2 い, きまり切っ, し, 思っ
1 [12件] かぎっ, くぐっ, ずれ, なっ, はやっ, もつ, ッ, 大きくっ, 当っ, 愛し, 治っ, 附け
12 よう 3 おまえみたい 1 ほど, わたしみたい, 大時代的, 惨め, 退屈
4 は 3 が, を 1 から, で, どうして, なんで, にも, 昨日
3 し 2 さっき, 女, 頭 1 である, みんな, 友だち, 同級生, 平生, 平生人
13 さ 1 然
2 ここ, 二人 1 おかげ, ところ, めくら, やう, 内地, 大将あれ, 愚か, 気取り屋, 無表情
1 [11件] いう, おる, する, など, なる, に, みる, ウルサイ人間, 少ない, 聞く, 離れる
5 何 1 おれ, だ, など, 松さん, 関次郎
3 云 1 あい, ひろ, 例, 古着屋, 硝子, 言, 逢
9 を 1 は
3 は 2 て 1 えい, なぜ, フン, 決して
1 いる, が, くれ, だ, って, 死ぬ, 親
6 水汲
3 は 1 ああ, ばかりに, みんな
5 なんと
2 呆れ 1 あきれ, 変わっ, 老いぼれ
1 ぬかす, わけ, わらう, 何
1 でき, の, も, 知れ
2 も 1 ても, は
1 あれ, でなけれ, 向け, 思え
2 て 1 つくづく, を
1 それで, どうして, は
2 が 1 を
1 くれ, なんて, 及候
2 だって 1 には
1 しかも, ては, で
1 あいつ, こじき, 僕ら
1 ぐすり, 中, 檜木一本
2 何 1 など
1 に, も, 祈り
1 へ, よら, 治ら
1 なぜ, 人間, 生れざりし
1 いか, に, 誰
1 ああああばか, ばか, ユリ
2 が 1 は
1 どこ, に, 子供
1 ながら, も, を
1 ども, は, も
2 は
1 すくなく, に
1 似, 受け
1 あら, なすあたわ
1 例, 遅疑
2 から
1 ち, ちよ
1 こんなに, もっと
1 ならん, 待ってる
2 し
1 は, よりは
1 それ, なく
2 は
あたしゃあばか, もあながちばか, をあまりばか, さえあらばか, にあるばか, であるくばか, どうしてあんなにばか, はいっこうばか, はいろいろばか, をうすばか, ばうら若ければか, 見かえればか, 嬉しがるばか, 通るくらいばか, てくるばか, それこそばか, をささえるばか, あらざればか, それでしじゅうばか, にしてやるばか, てしばしばか, はすばか, 起させるばか, にそういうばか, でもそうしてばか, をたとえばか, 人間だのばか, 冬ってばか, 黙ってるばか, はときどきばか, 三太郎としてばか, パリーとともにばか, はとんだばか, はなおばか, 女なんかばか, ならねばか, 一夜ねむればか, 小さいのでばか, もかはればか, にひとばか, またひょいとばか, ふふんばか, はほんとにばか, したがってますますばか, にまったくばか, もうまるでばか, もまんざらばか, がむればか, 流行歌やばか, もやはりばか, 超ゆればか, がよっぽどばか, おれよりばか, 云われればか, なぞに上ればか, と云うばか, に伺うばか, に住まばか, に何だかばか, も例えばか, を信じるばか, あんまり光ればか, は全くばか, に凭ればか, も出すばか, から出るばか, 麦さく切るばか, の利くばか, て呉れるばか, を売ればか, は大抵ばか, が如何にもばか, は存外ばか, かと実はばか, は実際ばか, の弱いばか, 今思へばか, は本当にばか, て来るばか, もの案外ばか, て立つばか, まったく薄ばか, へ行くばか, は随分ばか, などを飼うばか