青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~見られ」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~見ました 見ました~ ~見ます 見ます~ ~見ゆる 見ゆる~ ~見よ 見よ~ ~見よう 見よう~
~見られ
見られ~ ~見られた ~見られない ~見られる 見られる~ ~見る 見る~ ~見れ 見れ~ ~見ろ

「~見られ」 1023, 11ppm, 10178位

▲ ~見られ (315, 30.8%)

4828 よう 12 大目 97 か, 誰 6 もの, 夢 5 やう 43 こと, みんな, 他人, 僕, 同列, 旦那 2 一つ, 先生, 友, 女, 彼奴, 私, 自分

1 [151件] あいつ, あくた, あなた, あなたがた, いっしょ, うち, お母さま, かすか, さだ子, じいさん, ぢ, て, と, ところ, ところどころ, など, ひと, ひょっと人, ふう, へた, ほか, まで, まとも, め, ものみたい, わたしたち, われ, アンジッヒ, ソルティーニ, ブーフレル夫人, ランプ的, ロヴィーサ, 一つ形式, 一段上, 一緒, 下, 下手人, 主観的, 二元論的, 人々, 人たち, 人足たち, 今彼, 伊東七十郎, 傍目, 傷コッソリ光子さん, 價値, 兄, 先方, 公平, 公衆, 共産党被告以上, 内在的連続的, 割り, 召使ども, 台所働き, 右手, 吉宗, 同日, 同様, 同等, 向, 君, 喜劇的, 国際的, 地上, 大人, 大勢, 大臣, 天気予報, 夫婦心中者, 女学生, 女給達, 奴, 妻, 姉, 子どもたち, 子供, 実際, 客, 宮様, 容易, 山, 差別的, 平凡, 平民以下, 平等, 後人, 怪塔王, 戸塚, 批判的, 批評家自身, 折助ども, 方, 旦那様, 時, 時人, 普通, 朋輩, 札つきみたい, 次郎, 此方, 浜, 浦, 清吉, 清洲, 玉屋総一郎, 玩具みたい, 現役選手, 由利どの, 甲谷, 男, 的, 皆, 目, 目下, 目前, 直後, 相応, 真向き, 真蔵, 眼, 眼鑑, 矢張り小使同様, 秀, 積極, 義雄, 老人, 者, 胸, 萬一人樣, 蔵さん, 行人, 行者なみ, 見物, 諸君, 貴君, 身の上, 軽率, 近親者, 銀次, 間, 關, 雪子, 露助, 露骨, 餘程丁寧, 香代, 馬鹿, 鮮やか, 黒江氏

▲ ~見られ (199, 19.5%)

23 もの 134 いる, である 3 か, 人物, 存在 2 こと, する, であろう, ならぬ, まざまざ, 団体, 条件, 熟, 生物, 者

1 [126件] ありあり, ある, かたくな者, くずれ, こえよう, された, した, するらしい, た, だろう, ない, なった, ならない, なり, のぼるだろう, ひとつ, ふさいだ, へたり, また, や, よい, り込んだ, ゐる, 一樹, 上るだろう, 下, 下手人, 不良老年, 主婦, 主謀者, 事実, 人, 人間, 仕上げられた, 代表, 代表物, 働いた, 先発隊, 凝, 凡庸, 処, 利かない, 前ぶれ, 剣客, 助けられる, 危険, 同筆, 同腹, 困難, 変人, 変物, 大逆, 夫婦, 失敗, 奥, 好適, 妻, 始まる, 学生, 廃頽的, 延長, 弟子, 弱虫, 徒, 感情, 態度, 成功, 我慾一点, 批評家, 持つ, 挙動, 敵, 敵性国人, 文学者, 時代, 時機, 暴徒, 本来無表情, 本領, 来るであろう, 正直者, 武士, 武芸者, 死, 死んだ, 殺人犯人, 民, 無礼, 牧師, 犯人, 独断論, 理想, 甘い, 田楽法師, 症状, 発狂, 真理, 知れぬ, 神使, 統制派, 脱走, 自殺, 荒し, 落人, 著しい, 虫, 行為, 襲いだ, 証拠, 謎, 象徴的表現, 賤民, 賤者, 贅沢品, 進物, 遊戯, 遊民, 醜, 長州人, 開拓地, 閑事業, 閑遊具, 阿呆息子, 隠した, 高官, 鮮人

▲ ~見られ (136, 13.3%)

3114 姿 9 ところ 54 所, 顏 3 作, 手紙, 様子 2 もの, 寝顔, 裏, 足元, 面

1 [50件] いくら顔, おんぼろ自動車, がた, これ, ざま, それ, それら, など, ぶり, まんなか, み, ハガキ, 一一五頁, 光, 光悦, 写真, 刀, 原文, 喜悦, 妾さん, 尻尾, 店頭, 態, 扁壺, 扉, 振舞, 最期, 有様, 果て候, 模様, 樣, 火, 犯行, 画, 背中, 胡僧, 脚下, 腹, 茶器, 茶碗, 行水姿, 製作, 証拠, 話, 赤裸, 足もと, 醜態, 面倒, 類似, 養女

▲ ~見られ (53, 5.2%)

2942 目つき

1 [18件] そば, モラル, 中, 先入観, 印象, 嫌悪感, 対比, 彼方, 有機的関係, 枠内, 歪ん, 白眼, 眼付, 社会的偏見, 範囲, 色眼鏡, 蔑ん, 面

▲ ~見られ (41, 4.0%)

14104 から

1 [13件] あいつ, いくつ, かと, こう, だに, など, 一つ, 伸子自身, 夕日, 富士, 振, 発祥, 軽く

▲ ~見られ (36, 3.5%)

3 自分 2 姿, 木, 現象, 芽, 顔

1 [23件] あとさき, うしろ, それ, と, など, もの, 人, 心づかい, 愛着, 懷良親王, 所, 文化, 文句, 明り, 月, 木札, 染め, 樹, 物, 田園的特色, 自覚, 舞踊, 葉

▲ ~から見られ (32, 3.1%)

2 一般, 遠く

1 [28件] そこ, ところ, ひと, ら, ヘヒト, モンパルナス, 世上, 二方面, 人, 人民, 周囲, 外部, 後ろ, 悪者ども, 既成観念, 木陰, 村人, 歩哨, 町内, 番人, 目, 私, 立場, 背後, 街路, 視点, 達成, 須永

▲ ~見られ (25, 2.4%)

43 から, 私 2

1 [13件] あまりよく, お松, で, ところ, まで, 多く, 大抵, 娑婆, 存在, 日の目, 正成, 汝, 逆さま

▲ ~見られ (22, 2.2%)

11 もっ 2 し, 出し 1 きせられ, さぐっ, もつ, ツ, 立っ, 覚まされ, 較べ

▲ ~として見られ (22, 2.2%)

4 もの

1 [18件] 中堅, 仮名法語, 働き手, 危険, 厄介物, 史學家, 好意, 実感, 感情, 所産, 標本, 神, 群集, 萌芽, 追憶者, 遊戯, 金持ち, 青年

▲ ~重く見られ (14, 1.4%)

42 が, 段々 1 そうとう, なり, に, ひじょうに, 最も, 餘程

▲ ~でも見られ (8, 0.8%)

31 いつ, だけ, ちらりと, 顔, 鮒

▲ ~どう見られ (8, 0.8%)

21 から, とが, なんかは, に, は, 今

▲ ~を以て見られ (8, 0.8%)

2 情, 白眼, 眼 1 尊敬, 目

▲ ~甘く見られ (8, 0.8%)

1 かに, たちまち, に, にまで, までも, やっぱり, を, 幾分

▲ ~じっと見られ (6, 0.6%)

4 から 1 とから, に

▲ ~じろじろ見られ (5, 0.5%)

21 から, て, どうやら

▲ ~見られ (5, 0.5%)

3 背後 1 両国橋, 真実

▲ ~見られ (4, 0.4%)

1 でなけれ, ら, 見れ, 込め

▲ ~まで見られ (4, 0.4%)

1 あと, かと, と, 走りかた

▲ ~軽く見られ (4, 0.4%)

1 と, はなはだ, へと, 極めて

▲ ~すっかり見られ (3, 0.3%)

21

▲ ~だけ見られ (3, 0.3%)

1 うち, で, を通して

▲ ~のみ見られ (3, 0.3%)

3

▲ ~ジロジロ見られ (3, 0.3%)

21 でも

▲ ~多く見られ (3, 0.3%)

1 が, は, 一番

▲ ~見られ (3, 0.3%)

1 と, の, わが

▲ ~さえ見られ (2, 0.2%)

1 に, 姿

▲ ~たくさん見られ (2, 0.2%)

1 が, を

▲ ~たり見られ (2, 0.2%)

1 見, 見せ

▲ ~とか見られ (2, 0.2%)

1 ない, 図々しい

▲ ~はじめて見られ (2, 0.2%)

2

▲ ~もし見られ (2, 0.2%)

1 見, 見せ

▲ ~よく見られ (2, 0.2%)

1 は, を

▲ ~安っぽく見られ (2, 0.2%)

2 からは

▲1* [34件]

あまく見られ, 相当おもしろく見られ, ところこそ見られ, ときこっそり見られ, はすでに見られ, どうもそう見られ, がつい見られ, ぢつと見られ, ひどいとこ見られ, 価値において見られ, でばかり見られ, さ見られ, 一ぺん見られ, おまさに見られ, をみんな見られ, はめったに見られ, 雫見られ, がようやく見られ, かと一応見られ, と一般に見られ, が低く見られ, と同じく見られ, あまり大きく見られ, 一そう奥ゆかしく見られ, が小さく見られ, を屹度見られ, に悪く見られ, の見られ, は毎晩見られ, 意味深く見られ, 仄白く見られ, すっかり足元見られ, 出来ない限り見られ, にも面倒見られ