青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~五人」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~云われ 云われ~ ~云われる 云われる~ 互~ 互いに~ ~互に 互に~ 五~ 五つ~
~五人
五月~ 五郎~ 井~ 井上~ ~井戸 井戸~ 些~ ~交 交~ ~交換

「~五人」 1063, 11ppm, 9831位

▲ ~五人 (179, 16.8%)

118 あと 76 うち, 例 54 ほか, ノロちゃん, 残り 3 自分 2 さすが, ポケット小僧, 上, 以上, 同勢, 定, 山チイ, 次男優善, 火事装束

1 [103件] さき, て, なか, など, ばい, ひとくみ, ほんもの, まで, もと, より, れ, クーチュリエ, バンド, マルタン, ミヰツ姫, ルヴェル, 一座, 一歳, 万知, 丑松, 中央, 中年, 久保, 久保田万太郎, 亀親方, 五人組, 五右衛門, 五年間任期, 今年徴兵適齢, 以上残り, 俊亮, 倭文子母子, 僕, 兄信一, 八木さん, 六右衛門, 前, 医者, 十中, 友達, 同列, 君, 周馬, 咲耶子, 唱歌者, 啄木, 善玉, 場合, 外側, 妾手掛, 室内, 小学生, 小屋, 山内対馬守, 岡, 年ごろ, 延, 弟, 彼, 後, 持ち主, 文科勢, 新海虎雄君等, 日本, 時, 李式開, 杞陽君, 森本, 楊鋒, 次女, 欧亜局長, 此, 武者修行, 江川さん, 河瀬, 深, 玉祖命, 相手, 矢川某, 石井さん, 私, 竹童, 第一流, 繁, 織物商組合, 署長以下, 肉身, 自余, 舟崎曾兵衛, 良さん, 若党, 藍, 藤田祐甫, 虐無道, 覆面姿, 貞夫, 赤シャツ, 赤神山, 追手, 重次郎, 重臣, 鉄ちゃん, 雇主

▲ ~五人 (138, 13.0%)

11 子供 5 五人, 女 43 人, 兄弟, 男, 者 2 もの, 人間, 仲間, 大男, 奉公人, 子ども

1 [89件] お嬢さん, お客, これ, それ, たる, つり, と, やら, ミル, ラマ僧, ロシア人, 一家, 一結婚, 七人大工, 万歳烏帽子, 三人, 三人手負, 三百代言, 中間ども, 人数, 人物, 仇, 侍, 兄, 兄弟分ぐらゐのチンピラ, 先生, 児童, 六右衛門さん, 同心, 囃子, 四人, 土人, 大人, 女の子, 女中さん, 女芸者, 奴, 妓, 妹達, 娘, 婦人, 子, 存在, 学生, 客, 家の子郎党, 家内, 家臣, 小僧, 強力, 役人衆, 彼, 彼女, 折助, 抱妓, 撰者, 数, 母, 清経, 熱心家, 犯人, 犯罪人, 男女, 男達, 番人, 發現浮動, 百姓ども, 私達三年生, 空想家, 給仕, 絵, 縄付き, 者同志, 臣下, 若者, 藩士, 角力取, 角警官, 貨物, 追剥, 連中, 酒井忠清, 重役, 野武士, 首つり, 馬丁, 骸骨, 高, 鼻垂れ

▲ ~五人 (135, 12.7%)

287 で, の 4 それ 3 五人, 客 2 て, のこれる, 人, 今日, 女, 定員, 彼, 相手, 私, 野郎

1 [63件] あと, お前, これ, こんど, ほんと, もの, アムンセン, エポニーヌ, サル, トルレス, フロイス, 一結婚, 一行, 乗客, 二回, 二連隊, 五鬼, 人員, 人数, 人物, 今夕, 今度, 会議, 使者, 僕, 僕等, 僧侶, 兵, 医師, 千代, 千代子, 坑夫, 士, 妻, 子供たち, 寫眞, 小児, 左, 張学良, 彼等, 心, 志願者, 忠常, 悪漢たち, 教師達, 数, 日本人, 楊鋒, 様, 歌, 海蔵寺三郎, 源叔父, 玄四郎, 男, 男子, 老人, 者, 足音, 選者, 金, 雅楽頭, 頭数, 高山

▲ ~五人 (115, 10.8%)

181064 おい 2 され, つけ, なつ, 加え, 提げ, 来, 残っ

1 [63件] あつ, おじけつい, おじけ付い, かかっ, かけ, かたどっ, かため, かぶっ, ききつけ, くだし, さげ, しめ, し切っ, すかし, とじこめられ, とりのこされ, とりまい, とり残され, なくなっ, なし, なっ, のこっ, はい出, ふり向い, やってき, やって来, よこされ, り出し, 働きまし, 出し, 出で, 切り倒され, 呼ばれ, 命じ, 塗り潰され, 居合わし, 扱われ, 押し入っ, 押し寄せ, 挙げ, 揃っ, 摂っ, 泊り合せ, 献ぜられ, 生き残っ, 生まれ, 絞められ, 絞め殺され, 置い, 興じ, 行かなかっ, 見, 走り出, 迷い出し, 迷い出で, 送られ, 逃げ, 選ばれ, 選まれ, 鎮め, 集っ, 集まっ, 離れ

▲ ~五人 (76, 7.1%)

3 ほか, 一週間 2 他, 外, 桂屋, 間

1 [62件] あいだ, うち, おまけ, ここ, すぐ, そう, そこ, つぎつぎ, にじり, ひとり, ひと晩, まえ, まま, よう, わずか, クラスごと, 一つ炬燵, 一家, 一年, 一房, 一日, 一時, 一生, 下, 不意, 中, 五日前, 僅, 僅か, 其処, 刷毛序, 合圖, 吉兵衛, 周囲, 大体建仁三年四月, 妻, 室蘭, 家, 宿, 小屋, 慥か, 拍子, 最初, 月, 本所深川, 正確, 白昼, 百歳以上, 目, 窃, 続けざま, 自慢そう, 蚊屋, 蚊帳, 討, 豊後, 車, 途端, 部屋, 露路, 順々, 頭

▲ ~五人 (45, 4.2%)

2 区長, 命, 女房, 妻, 小林少年, 母, 狭山

1 [31件] じろじろ, する, せ, なんか, やつ, ニッコ, 七, 中村係長, 中村警部, 予ら, 二人, 云う, 伊那丸, 僕, 僧, 先生, 娘, 宍戸君, 小林君, 少年, 山形警部, 東, 渡る, 男性, 疲れ, 百瀬慎太郎君, 眼八, 私, 米八, 警官, 谷博士

▲ ~五人 (44, 4.1%)

10 三人, 四人 4 子供 32 記者

1 [15件] それ, で, と, に, ほか四人, テーブル, 今夜, 去年, 多き, 少く, 彼, 技師, 抱え, 早く, 黒旋風

▲ ~五人 (35, 3.3%)

2 あと, みんな, 中

1 [29件] うち, ここ, すべて, ぜんぶ, そのまま, つもり, ばかり, チャブ台, ヘリコプター, 一列横隊, 一本, 一番後, 両方, 全部, 公園, 再縁先, 原っぱ, 土手, 奥, 手ひとつ, 担い, 時浅草辺, 淺草, 猪番小屋, 皆, 神社, 空き地, 足, 防空壕

▲ ~五人 (34, 3.2%)

28 三人 4 四人 1 内裏様, 出し

▲ ~五人 (34, 3.2%)

2 それ, 兄妹, 妻子, 弟子

1 [26件] あいつ, その後女房, と, ところ, の, もの, フランス全体, マント, 一世帯, 上書き, 主人, 人間, 仲間, 伊兵衛, 友達, 女, 子供, 学生, 少年探偵団員, 店員, 弁護士, 御家人, 暴力団, 朋輩, 男, 若者

▲ ~五人 (33, 3.1%)

4 し, なっ, 合せ 32 あわせ, 入れ

1 [14件] いれ, うし, ずし, とめ, 伴っ, 加え, 取っ, 合し, 合わせ, 困っ, 篩っ, 続け, 締め, 語らっ

▲ ~から五人 (15, 1.4%)

4 それ 2 三人 1 あと, うち, て, アメリカ, 会計検査院, 夜なか, 西, 酒匂, 長屋

▲ ~五人 (14, 1.3%)

5 三人 2 四人, 居る 1 うち四人, だ, 一日三人, 僅か四人, 毎日三人

▲ ~でも五人 (13, 1.2%)

6 三人 3 だけ, 四人 1

▲ ~いる五人 (12, 1.1%)

831

▲ ~この五人 (10, 0.9%)

1 いる, から, が, さて, そして, たしかに, は, ふと, まったく, 今

▲ ~五人 (6, 0.6%)

3 よう 1 そう, やんちゃ, 無情冷酷

▲ ~ない五人 (6, 0.6%)

1 くずせ, でき, や, やめられ, 取ら, 附か

▲ ~五人 (6, 0.6%)

1 一家, 店, 後先, 松, 空席, 食堂

▲ ~まで五人 (5, 0.5%)

21 暮れる, 皿洗, 遅く

▲ ~あの五人 (4, 0.4%)

1 おった, しかし, の, 取りかたづけさせた

▲ ~ある五人 (4, 0.4%)

4

▲ ~その五人 (4, 0.4%)

31

▲ ~五人 (4, 0.4%)

1 みこん, 並ん, 囲ん, 選ん

▲ ~など五人 (4, 0.4%)

1 オルガンチノ, 判事さん, 吉川, 夜

▲ ~五人 (4, 0.4%)

1 いれ, へれ, 来れ, 進め

▲ ~に対して五人 (3, 0.3%)

1 三人, 毎年千人, 自由人

▲ ~ばかり五人 (3, 0.3%)

1 女の子, 男, 野郎

▲ ~もう五人 (3, 0.3%)

1 から, に, も

▲ ~ゐる五人 (3, 0.3%)

1 つて睨み合つて, て, に

▲ ~すでに五人 (2, 0.2%)

2

▲ ~だけ五人 (2, 0.2%)

1 これ, 者

▲ ~てる五人 (2, 0.2%)

1 さげ, 団欒

▲ ~とか五人 (2, 0.2%)

2 四人

▲ ~ないし五人 (2, 0.2%)

1 四人, 四人半

▲ ~ながら五人 (2, 0.2%)

1 し, 云い

▲ ~らしい五人 (2, 0.2%)

1 博徒, 呑まれた

▲ ~れる五人 (2, 0.2%)

1 思わ, 送り返さ

▲1* [56件]

あまりに五人, 三人あるいは五人, 斯五人, 三人かたまり五人, まずじっと五人, ばかりじつに五人, 王すなわち五人, 承認する五人, それからずらりと五人, にせいぜい五人, をたしか五人, 十一人たす五人, はただ五人, わたしだって五人, はちょうど五人, までにつぎつぎ五人, 横たわるとして五人, にはなお五人, もなく五人, 人間なら五人, 三人なり五人, ここにゃ五人, てもほんの五人, はまさしく五人, 三人または五人, にまだ五人, をめぐる五人, にやがて五人, 内裏様やら五人, てゆく五人, 繞五人, 居らるる五人, をわずか五人, あ一応五人, に並ぶ五人, と云う五人, と五人, について例えば五人, から僅か五人, が単に五人, て同時に五人, ほど太い五人, お小さい五人, て居る五人, に居並ぶ五人, に幼い五人, 夏必ず五人, で忽ち五人, じゃ無い五人, と直ぐ五人, に終る五人, に至る五人, を興し五人, へ行く五人, を象る五人, を除く五人