青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~引いた」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

弁~ 弁当~ 弁証法~ 弁護士~ 式~ 弓~ ~引 引~ ~引い 引い~
~引いた
引いた~ ~引き 引き~ ~引く 引く~ ~弟 弟~ ~弟子 弟子~ 弥~

「~引いた」 1444, 18ppm, 6452位

▲ ~引いた (920, 63.7%)

7364 風邪 6330 注意 2823 線, 血 21 引金, 糸 16 系統 1413 尾, 目 121110 カーテン, 紐 9 籤, 綱 8 刀, 引き金, 風 7 息, 袂 6 かぜ, 人目, 伝統, 幕, 弓, 眼, 縁, 蝋 5 例, 呼吸, 棒, 腕, 興味, 馬 4 それ, 引鉄, 水, 荷車, 車, 顔

3 [15件] これ, の, カアテン, 一文字, 一歩身, 彼, 戸, 手綱, 梯子, 直線, 矢, 肩, 血筋, 血統, 足

2 [41件] あと, お茶, かた風邪, だ, など, 一線, 同情, 墨, 好奇心, 帯, 感, 感興, 扉, 手ぐすね, 指, 時風邪, 書牘, 歌, 気, 気息, 注視, 渋, 火, 直也, 端綱, 絲, 罫, 胸, 花, 袴, 裳, 語尾, 貧乏籤, 陣, 雨戸, 霞, 頤, 顎, 鬮, 鼻風邪, 4

1 [190件] あご, きり線, くじ, こと, さ, しっぽ, しょ風邪, すそ, たもと, つたライン, つて素問, づ目, と, ひき金, へた書, ぺ, まま, より, クジ, サット手, スィッチ, スカート, チャブ台, ドアー, ノッブ, バック台, ロープ, 一, 一たびこれ, 一つ, 一台材木, 一寸只今気, 一度右手, 一番貧乏くじ, 一番貧乏籤, 上書, 下げ緒, 下図, 下線, 二ツ三ツ引金, 二人, 二度引金, 二筋三筋糸, 二見温泉, 今朝風, 体, 余韻, 例話, 兵, 其註, 内閣, 刃, 分, 刷毛目, 勝籤, 十, 十間あまり黄煙, 却つて人目, 口髯, 句, 唸り, 因縁, 図, 図風, 地図, 声, 大豆, 太刀, 字, 字引, 実例, 客, 小松, 布, 帆綱, 席, 帷幄, 引手, 弦, 弩, 影, 役所, 役目, 御籤, 感冒, 戈, 我知らず身, 手釣, 把手, 揃つて風邪, 搬機, 故事, 数行, 文脈, 文言, 時火, 木材, 木橇, 札, 朱, 朱線, 条, 松葉, 根, 椅子, 槍, 横線, 歯, 残り, 氣, 水平線, 水平舵, 水脈, 水脚, 水道, 油, 油幕, 泉, 流れ, 渋汁, 漆, 瀬戸, 牛, 犬, 琴, 瓦斯, 疏水, 登つて風邪, 皆すじ, 盃, 眉墨, 硝子戸, 神鬮, 種山羊, 端, 筧, 箱車, 素問, 素絹, 細引, 網, 網目, 線條, 縄, 繩, 老子, 耳, 耳朶, 聯字符, 胡弓, 脊, 脚, 膳, 自ら鞘, 舵, 艸元政, 花札, 蓋, 蓋然数, 藍, 血すじ, 血の気, 血脈, 衆目, 襖, 覆, 言葉, 話, 説, 説文, 譬, 費用, 身体, 轡, 酒, 鉄扇, 錐, 錫, 鐘, 阿弥陀, 青龍刀, 非常ブレエキ, 面, 靴, 頭, 頭巾, 食料, 馬車, 駄馬, 鳴子

▲ ~引いた (161, 11.1%)

441495 よう 43 やう, 下 2 うしろ, ここ, ため, 先, 左右, 後, 急, 方, 格子, 此処

1 [59件] き, さき, ためし, なぞえ, はか, ばかり, へ, もうしわけ, 一, 一すじ, 一上, 一例, 一勢, 一時, 一歩あと, 中, 二本松城, 二版一卷一〇七頁, 二重, 倭訓栞, 先程例, 冒頭, 初め, 前項, 力まかせ, 十一, 四節, 園内, 嬉遊笑覧, 巧み, 平行, 序, 後ろ, 思ひ, 息, 手元, 手許, 文鏡祕府論, 時, 書, 杭, 様, 此, 比喩, 無理, 異常, 糸, 結句, 縁, 縦一文字, 縦横, 罫, 背, 裏縁, 註, 譬喩, 釋日本紀, 集解, 項

▲ ~引いた (55, 3.8%)

175 あと 4 後ろ 3 背後 2 下, 手もと, 手前, 手許, 方

1 [16件] 一歩後, 一足後, 一足後ろ, 上, 内, 内側, 内湯, 前, 右, 地面, 左右, 海, 渚, 空, 胴, 車掌室

▲ ~引いた (39, 2.7%)

106 血の気 3 森田思軒 2 波, 洪水, 西日

1 [14件] わたくし, 人間, 先日余, 師, 張飛, 恐怖, 水, 汐, 油, 罫, 自分, 遠く潮, 釈迦, 重役

▲ ~引いた (28, 1.9%)

4 定規 2 刷毛, 定木, 手

1 [18件] つかん, チリ定規, 中どころ, 何処, 先, 和英字引, 土地, 墨, 字引き, 指頭, 病気, 直角定規, 竹樋, 筧, 絵筆, 踏ん, 鉄管, 鉛筆

▲ ~でも引いた (27, 1.9%)

20 風邪 21 かぜ, 流行感冒, 血筋, 風, 鼻風邪

▲ ~引いた (25, 1.7%)

5 グイ 2 へ, スーッ, 衝

1 [14件] いや, ううん, えい, がらり, すうっ, するする, ずるずる, ずるり, グイッ, グッ, グン, スウッ, ズルズル, 長々

▲ ~引いた (22, 1.5%)

3 かけ, し 2 思っ, 覆さつ

1 [12件] あて, 上がっ, 云っ, 入れ, 勤め, 取っ, 合せ, 接し, 掴まえ, 握っ, 毀され, 置い

▲ ~から引いた (21, 1.5%)

2 山, 裏山

1 [17件] うしろ, ウィルキンソン, パーキンス, レートホイズ河, 下, 井戸, 何, 同誌, 和歌, 圏点, 後, 杉山, 水道, 狩野川, 窓, 船, 軒

▲ ~引いた (19, 1.3%)

3 血の気 2 君, 水, 潮, 血 1 洪水, 熱, 看守さん, 篤信, 美留藻, 者, 自分, 誰

▲ ~長く引いた (17, 1.2%)

4 と, を 2 その 1 い, ずーっと, っと, に, の, 一つ, 黒く

▲ ~引いた (12, 0.8%)

31 て, わたし, 中将, 弓, 引金, 敵, 水, 物, 陣

▲ ~ぐいと引いた (6, 0.4%)

41 て, へ

▲ ~強く引いた (6, 0.4%)

41 あまり, を

▲ ~まで引いた (5, 0.3%)

1 上, 庄, 戸籍, 注意, 皆

▲ ~ぐっと引いた (4, 0.3%)

31

▲ ~引いた (3, 0.2%)

1 に, むくみ, 屋台車

▲ ~既に引いた (3, 0.2%)

21

▲ ~引いた (3, 0.2%)

1 一, 二, 御籤一

▲ ~引いた (3, 0.2%)

2 二三 1

▲ ~ぐつと引いた (2, 0.1%)

1 て, を

▲ ~そっと引いた (2, 0.1%)

1 から, を

▲ ~など引いた (2, 0.1%)

2

▲ ~サッと引いた (2, 0.1%)

1 も, を

▲ ~一足引いた (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~嘗て引いた (2, 0.1%)

1 に, の

▲ ~引いた (2, 0.1%)

1 つて二, 一

▲ ~引いた (2, 0.1%)

1 キラリ, 二

▲ ~引いた (2, 0.1%)

1 が, の

▲ ~濃く引いた (2, 0.1%)

2

▲ ~颯と引いた (2, 0.1%)

1 に, 一時

▲1* [43件]

いま引いた, 何引いた, 吐いた引いた, をぐいぐい引いた, 一刷引いた, 湯さえ引いた, がさっと引いた, がすぐ引いた, はすでに引いた, をするりと引いた, をそうっと引いた, 三人それぞれ引いた, はちょっと引いた, 譬えとして引いた, た引いた, 負け籤ばっかり引いた, がやっと引いた, をよく引いた, 風邪一つ引いた, から三つ引いた, を五つ引いた, が今しがた引いた, から六つ引いた, 四引いた, 時三引いた, 劃する力強く引いた, を半ば引いた, も大分引いた, 強く太く引いた, が少し引いた, へ思うさま引いた, 多分昨日引いた, 一引いた, さっと涼しく引いた, ちぎれる引いた, を素早く引いた, を引いた, が自ら引いた, は著しく引いた, 之遠慮引いた, 二十円五十七引いた, の限り引いた, が風邪引いた