青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~おりました」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~おもしろい おもしろい~ おやじ~ およそ~ および~ おら~ ~おられる おられる~ ~おり おり~
~おりました
おりました~ ~おります おります~ ~おる おる~ ~おれ おれ~ ~おろし おろし~ おん~

「~おりました」 4225, 52ppm, 2249位

▲ ~おりました (3606, 85.3%)

519157 なっ 136 思っ 115 申し 8762 いっ 59 聞い 48 持っ 46 立っ 45 いたし 44 考え 43 致し 38 待っ 37 存じ 33 知っ 3227 され 23 云っ 21 つい 20 言っ 19 残っ, 見つめ 18 泣い 17 伺っ, 忘れ 16 やっ, 眺め, 着 15 信じ 14 話し 13 承っ, 笑っ 12 いただい, つ, 入っ, 控え 11 光っ, 出, 坐っ, 思う, 歩い, 見送っ 10 え, かかっ, 働い, 寝, 落ち, 行っ 9 ながめ, もっ, 出来, 降っ, 黙っ 8 かけ, がっ, しまっ, つけ, れ, 書い, 続け, 見詰め, 通っ

7 [13件] きい, なつ, はいっ, わっ, 似, 暮し, 暮らし, 案じ, 極め, 申しあげ, 眠っ, 送っ, 違っ

6 [12件] うかがっ, わかっ, 勤め, 参っ, 吹い, 心得, 愛し, 感じ, 絶え, 見え, 開い, 隠れ

5 [19件] い, きめ, つとめ, なくなっ, ひかえ, まいっ, 云う, 傾け, 出し, 加わっ, 受け, 困っ, 売っ, 変っ, 待ち受け, 待つ, 念じ, 生き, 聴い

4 [26件] すわっ, つづけ, ふるえ, ほめ, もうし, 乗っ, 作っ, 使っ, 入れ, 分っ, 存じ上げ, 廻っ, 張っ, 当っ, 握っ, 漂っ, 照らし, 祈っ, 考えられ, 耽っ, 見せ, 覚え, 隠し, 集め, 頂い, 願っ

3 [67件] あきらめ, あらわれ, あわて, こしらえ, まっ, ッ, 下っ, 与え, 仕え, 住まっ, 倒れ, 備え, 催し, 充ち満ち, 写し, 凝らし, 可愛がられ, 吐い, 呼ばれ, 咲い, 如く考えられ, 守っ, 帯び, 帰っ, 座っ, 弾い, 待ちかまえ, 悶え, 抱い, 探し, 敷い, 暮れ, 構え, 止まっ, 残され, 流し, 流れ, 浮い, 浮べ, 濡れ, 照っ, 燃え, 生え, 疑っ, 着い, 睡っ, 祀っ, 窺っ, 立て, 籠っ, 腰かけ, 著, 行われ, 見おろし, 見まわし, 見上げ, 認め, 認められ, 起っ, 転がっ, 輝い, 這入っ, 通じ, 進め, 避け, 間違っ, 震え

2 [142件] あがめ, あるい, いい伝え, いう, うけ, うずくまっ, おもっ, おろし, き, くれ, こもっ, さがし, さし, させ, さまよう, じ, たかっ, ちがっ, つかっ, つむっ, づい, とっ, とられ, なされ, なりきっ, なり切っ, のぼっ, ひい, ひそめ, ふけっ, ぶら下っ, まわっ, み, みつめ, ゆれ, られ, 上げ, 上げられ, 上向い, 乱れ, 仕えし, 仕え申し, 付い, 付け, 仰せられ, 伏し, 休め, 伝え, 伝えられ, 作つ, 切れ, 割れ, 動い, 取り巻かれ, 合わせ, 埋もれ, 威張っ, 嫁い, 寄せ, 寝かされ, 察し, 射し, 尋ね, 居残っ, 引い, 弱っ, 心がけ, 心掛け, 怒っ, 怠っ, 恐れ, 慕っ, 慣れ, 憎まれ, 打たせ, 打たれ, 打ち案じ, 抑え, 押え, 捧げ, 掘っ, 掛け, 探し申し, 探っ, 掻い, 描い, 提げ, 教え, 斬られ, 映し, 案じいたし, 横たわっ, 欠い, 歌っ, 殺され, 水際立っ, 求め, 決め, 洗っ, 流行っ, 消え, 満ち, 点い, 現れ, 申しつかっ, 申し上げ, 相成っ, 示し, 称え, 続い, 習っ, 聞え, 聞かされ, 聞かせ, 育て, 背負っ, 蓄え, 見廻し, 見張っ, 見渡し, 覗い, 言われ, 語り伝え, 諦め, 起き, 起し, 載っ, 迷う, 過ぎ, 違う, 遣っ, 閉め, 開かれ, 附い, 頑張っ, 頷い, 飛び廻っ, 食べ, 餓え, 高まっ, 鳴い, 鳴っ

1 [683件 抜粋] あかし, あけ, あずかっ, あたっ, あつめ, あわし, いいきかせ, いし, いじっ, いたしまし, いのたくつ, いましめられ, いらし, い参っ, うかがいそびれ, うけいたし, うずまっ, うつっ, うなっ, うれ, おおい拡がっ, おこし, おさえ, おそれ, おもわれ, お目にかかっ, かい, かえ, かくし, かけられ, かさね, かされ, かしこまっ, かせ, かたづい, かぶせ, かまえ, からみつい, かりし, かわいがっ, かんがえ, がらせ, がり恐れ, きらっ, くいしばっ, くし, くらし, け, こうむっ, こころがけ, こすっ, こぼし, こぼし抜い, こぼれ, こらし, ころがっ, こわれ, さえ, さぐらせ, さしせまっ, さしひかえ, さすっ, ざわめい, しあっ, しいしい抱い, しきっ, しく存じ, しめ, しゃべっ, し慣れ, せがまれ, せせら笑っ, せられ, ぞんじ, たきつけ, たずね, たたい, ただよわせ, たどりつい, たべ, たまっ, つかまっ, つかまれ, つきまとう, つき刺し, つき添う, つくっ, つながっ, つぶっ, づけられ, てられ, でき, で駆け, とざされ, とびめぐっ, ともっ, とらわれ, なおし, ながめ尽し, なく, なりかけ, なれ, にぎりしめ, にらめつけ, ぬらし, ぬれ, ねつけ, ねむっ, のこっ, のぞい, はいらしっ, はねまわっ, はぶい, はめ, はわせ, ひれ伏し, ひろがっ, ふくまれ, ふざけ, ふられ, ふるっ, ぶたれ, ぶらつい, べ, ほし, まじっ, まつ, まわれ, みちみち, みはっ, むつかっ, めい, めぐらし, もがい, もたれかかっ, もつ, やし, やつし, やめ, やりかけ, やりだし, らしく見え, れ合う, わからなくなっ, わずらっ, わたっ, カスレ, 上っ, 与えられ, 並外れ, 乗り合わせ, 云いつけられ, 云い伝えられ, 云われ, 亡くなっ, 仕舞っ, 仕込まれ, 仕附けられ, 代わる代わる見つめ, 仰せつかっ, 任せ, 企て, 伏せ, 伐られ, 伝わっ, 伸ばし, 似通っ, 信じられ, 傷め, 先走っ, 光らし, 入れかわっ, 具わっ, 兼ね, 冴えさせ, 冴え返っ, 凝視, 出来なくなっ, 出来上っ, 切っ, 切りつけられ, 切り放っ, 刈っ, 削っ, 剥かれ, 劃し, 加えられ, 劣っ, 務め, 勝っ, 匂っ, 包まれ, 匿われ, 参つ, 取られ, 取りかかっ, 取り縋っ, 取扱っ, 取残され, 受け持っ, 叩い, 合っ, 名乗っ, 向い, 吟じ, 吠え, 吹き上っ, 呆れ, 呆れ返っ, 呟い, 味わっ, 呼びわけ, 咲き乱れ, 唄う, 唸っ, 啼い, 喜び狂う, 喰っ, 囲まれ, 固め, 報ぜられ, 増し, 売りし, 変わっ, 外れ, 夢み, 奪われ, 好い, 始まっ, 寄っ, 寄つ, 寢, 封じ, 射し入っ, 就い, 尽き果て, 尽し, 差し, 差しつけ, 差し控え, 帰りたい帰りたいいう, 広がっ, 引き取っ, 引き受け, 引き籠っ, 弱り切っ, 張りきっ, 張り切っ, 彫っ, 待ち兼ね, 待受け, 念がけ, 念じ切っ, 思いだされ, 思いつめ, 思い入っ, 思い浮べ, 思ふ, 急い, 恐れ戦い, 恵まれ, 悲しまれ, 惑っ, 惚れ, 慕いし, 慕い申し, 慰め, 懲り, 懸っ, 戦っ, 戯れ, 戻っ, 打ちたおれ, 打ちつけ, 打ち絶え, 払っ, 扱われ, 承まわっ, 投げ出され, 投げ出し, 折り曲げ, 拗ね通し, 拡がっ, 拭い, 拭う, 拭っ, 拾っ, 持ち合わせ, 持ち帰っ, 指し, 振っ, 捕らえられ, 捜し, 捨てられ, 据わっ, 掠め, 探し歩い, 掴まれ, 揃え, 揉まれ, 握りしめ, 揮っ, 損じ, 撫で廻し, 撮れ, 放さず見張っ, 斬りつけ, 昇っ, 映じ, 晴れ, 更け, 書きとどめ, 有っ, 来あわせ, 来合わせ, 果て, 植え, 植えかけ, 歩きつかれ, 歩き暮れ, 歩ませ, 残し, 気がつい, 気に入っ, 波打たせ, 泣きわめい, 泣き乱れ, 泣き脹らし, 洩れ伺う, 洩れ聞い, 浮かし, 浮かばせ, 浸し, 消し, 混じっ, 減っ, 満ち満ち, 溢れ, 潜み流れ, 潜め, 潰れ, 澄み切っ, 点れ, 無くなっ, 焦れ, 焦れわたっ, 照り輝い, 照り輝かせ, 燃えつづい, 片付い, 狂っ, 獲っ, 甘え, 甘んじ, 生き永らえ, 生き返っ, 生やし, 申され, 申しそびれ, 申し上げ兼ね, 申し合せ, 申し忘れ, 申し控え, 画い, 疲れ, 痩せきっ, 癒し, 登っ, 直し, 直っ, 眠りつづけ, 眺め廻し, 着せられ, 睨みつづけ, 睨め, 瞬い, 知らず眠っ, 知られ, 砕い, 示され, 祈り上げ, 禁ぜられ, 空け, 穿い, 窶し, 窺う, 立ちのぼっ, 立ち帰っ, 立ち昇っ, 立つ, 籠め, 粘り付い, 納まっ, 経っ, 結いつけ, 結わえられ, 絶っ, 綯う, 練れ, 縁づい, 縋りつい, 繁っ, 繰っ, 繰り返し, 罹っ, 羨ませ, 耐え, 聞き及びし, 聞き澄まし, 肖, 肥え, 肥っ, 膨れ上っ, 興じ, 舞っ, 苦しめ, 苦り切っ, 荒れ, 落ちかけ, 落ち着い, 行い澄まし, 行き届い, 行き馴れ, 被っ, 装う, 見あげ, 見えはじめ, 見くらべ, 見たら入っ, 見つけ, 見とれ, 見下し, 見入っ, 見合わせ, 見届け, 見張つ, 見澄まし, 見越し, 見較べ, 覚め, 言い出しかね, 言い合う, 言い聞かされ, 言い言いいたし, 計っ, 計り兼ね, 託っ, 許され, 許し, 診, 詰めかけ, 話され, 話し合っ, 語り伝えられ, 誤っ, 読み返し, 調え, 論じ, 責め, 賑わっ, 賞め, 走っ, 走らせ, 越し, 躍らせ, 迫っ, 追出され, 送り付け, 逃げ, 逐っ, 途切れ, 連なっ, 遂げ, 遅れ, 遊びまわっ, 過ごし, 遠ざかっ, 酌み交わし, 重なっ, 重ね, 鏤め, 附き添いし, 附き申し, 降つ, 降りこめられ, 集まっ, 離さず持っ, 零れ, 預っ, 頼まれ, 頼みきっ, 飛出し, 飼っ, 飽かず眺め, 飽かず見送っ, 飽き, 養っ, 馴れ, 駈け廻っ, 黙りあっ

▲ ~おりました (279, 6.6%)

19 住ん 15 呼ん 13 つもり 9 喜ん, 遊ん 8 読ん 6 休ん, 死ん, 飲ん 5 並ん, 悲しん, 頼ん 4 拝ん, 沈ん, 進ん 3 よろこん, よん, 楽しん, 浮かん, 結ん, 考え, 苦しん, 運ん

2 [19件] あそん, うかん, すん, のん, まま, もの, 仰い, 包ん, 及ばない, 叫ん, 姿, 寝ころん, 心, 思い込ん, 悩ん, 泳い, 澄ん, 睨ん, 騒い

1 [99件] あおい, あっしゃ死ん, いとなん, うるん, うん, かからない, かよう聞き及ん, きめ込ん, くるん, こん, さわい, しない, だけ, つつしん, ない, なやん, にじん, にらん, ふり仰い, ぶちこん, めりこん, めり込ん, もん, ゆるん, 七分の冷笑気味, 与えない, 乗りこん, 乗り込ん, 仕込ん, 仰ぎのぞん, 伏し拝ん, 元気一杯, 入込ん, 切結ん, 半身不随, 含ん, 咲き並ん, 喜び勇ん, 営ん, 好ん, 学ん, 富ん, 寝こん, 寝込ん, 居住ん, 屈ん, 引っ込ん, 引込ん, 張りこん, 待ちあぐん, 心底, 心算, 心組み, 忍ん, 思いこん, 思い沈ん, 急い, 怨ん, 怪しん, 恨ん, 悶え悩ん, 意気込ん, 態, 担い, 挟ん, 捜しあぐん, 揉ん, 摘ん, 望めない, 棲ん, 歓ん, 止ん, 沈みこん, 注い, 浮ん, 済ん, 滲ん, 潜ん, 無我夢中, 無言, 申さい, 申し上げない, 畳ん, 病ん, 痛ん, 白紙, 積ん, 立ちすくん, 考えあぐん, 考え込ん, 聞きおよん, 聞き及ん, 脱い, 覚悟, 親しん, 言わない, 込ん, 降りやん, 隠れ住ん

▲ ~おりました (136, 3.2%)

5 知らず 4 中, 方, 部屋 3 そば, 所, 江戸

2 [12件] せず, そこ, わからず, アメリカ, 一緒, 傍, 其所, 家, 屋敷, 監督官舎, 近く, 邸

1 [86件] うえ, うち, お側, お寺, かさず, ここ, しき, そこら, ほとり, もと銀座, ソ連, ロンドン, 一人仏間, 上, 上席, 中間, 二階, 云わず, 以前大阪辺, 伊達屋敷, 位置, 八幡, 公使館, 処, 前, 動けず, 北海道, 半ヶ年あっち, 南蛮寺, 印度, 取り, 国もと, 地上, 地方, 坂, 境, 境内, 壬生, 大阪, 大阪表, 姿勢, 客席, 宮廷, 寮, 小屋, 山, 山荘, 岩蔭, 島, 店, 御殿, 故郷, 教会, 日本, 昨年中大阪, 時店, 札幌, 東京, 止めず, 気づかず, 気付かず, 浅間, 淀川堤, 炭坑, 熊本, 特務機関, 用地附近, 田舎, 甲州, 申しあげず, 町, 病床, 確か, 米国, 自宅, 花園町, 薬屋, 裏, 親戚, 身辺, 近所, 郷里, 里, 鎌倉, 高村家, 麓

▲ ~おりました (54, 1.3%)

3 の, 人, 娘, 男, 者 2 もの, 坊さん, 女, 女中, 奴, 孃子

1 [27件] お雪ちゃん, と, や, バラモン, 下男, 主人, 亀, 人影, 国樔, 妹, 師巫, 幕, 幽霊, 故人, 方, 椰子蟹, 母, 爺さん, 狼, 猟人, 番頭, 看板娘, 老人, 荒くれ者, 雌猫, 靄, 非人等

▲ ~おりました (26, 0.6%)

181 だけ, てだけ, にかけて, ジャック, 人夫, 安雄さん, 幕, 私

▲ ~っておりました (25, 0.6%)

32 往, 納, 覗

1 [16件] 一ぱい積, 俟, 召使, 喫, 変化, 拈, 燈, 癒, 瞠, 群, 臥, 自ら名告, 詐, 逍遙, 閉, 饒舌

▲ ~おりました (24, 0.6%)

64

1 [14件] つかい, で, はや, ばかり, もの, 下男, 伊達さん, 佳人, 因果物, 女, 山本瑞雲氏, 皮肉屋, 随身たち, 鹿

▲ ~ばかりおりました (15, 0.4%)

112 で, 七十日

▲ ~おりました (9, 0.2%)

2 丘, 自動車, 骨 1 つて丘, 野原, 階段

▲ ~おりました (6, 0.1%)

3 河原 1 下, 庭, 池

▲ ~んでおりました (5, 0.1%)

1 佇立, 哀, 希, 彳, 楽

▲ ~おりました (4, 0.1%)

1 あっしら, ハイ亡父, 父母, 私

▲ ~からおりました (3, 0.1%)

21

▲ ~たくさんおりました (3, 0.1%)

3

▲ ~おりました (3, 0.1%)

21

▲ ~おりました (2, 0.0%)

1 一, 五

▲ ~年間おりました (2, 0.0%)

1 何, 四

▲ ~長くおりました (2, 0.0%)

1 には, 大分

▲1* [21件]

おりました, でさえおりました, いちばんしまいにおりました, つったっておりました, 十一人だけおりました, てでもおりました, かおりました, がひとりおりました, 三ヵ月ほどおりました, この間までおりました, はやはりおりました, ふちをめぐっておりました, 一おりました, さっき一疋おりました, で久しくおりました, 十おりました, 一年おりました, 三日三おりました, が沢山おりました, も積りおりました, ただ茫としておりました