青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~よろしい」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~よほど よほど~ ~より より~ ~よる よる~ ~よれ よれ~ よろこび~ よろこん~
~よろしい
よろしい~ ~よろしく よろしく~ ~よん よん~ ~ら ら~ らく~ ~らし らし~

「~よろしい」 2543, 31ppm, 3780位

▲ ~よろしい (498, 19.6%)

1244032 ほう 13 する 12 それ, なさる 7 さる, なる, 都合 6 おく 5 やる 4 ところ, 味, 行く 3 これ, なった, みる, もの, やつぱり一人, 仲, 成績, 気持, 見る, 評判

2 [12件] ここ, しなさる, つける, どちら, なされる, 具合, 木口, 気分, 置く, 調子, 頭, 食べ物

1 [167件] あげる, あらせられる, ある, いただく, いちばん具合, いる, う, おいた, おれ, きりやう, く, こちら, こと, こられる, される, した, じた, すべて, すわる, せぬ, せん方, たのみある, っ切る, つてうち, である, と, とめぬ, なさらない, なさらぬ, なされた, なされたはう, ならぬ, ねらう, はげむ, ひとり, ひろげる, ふ, へん月, へん気分, ほか足場, やつぱり庵, ゆく, ドイツ, フルマイ酒モテナシ, 万事都合, 上る, 与える, 与へる, 丸薬, 事, 人, 人情ずく, 仕込み, 付く, 仰せられる, 仰有る, 任ずる, 伐り取った, 休み遊ばす, 低き, 住居, 何, 何処, 作る, 使う, 便利, 便宜, 候, 働かせなさる, 出さぬ, 出来, 制帽, 勝手, 北, 参られぬ, 取合わない, 取廻し, 受ける, 召された, 名づけたはう, 向けなさる, 呼びかける, 呼び戻す, 商売, 境地, 大変仲, 夫婦仲, 奴, 妨げない, 始末, 委せる, 姿, 寄せつけない, 山頭火でたらめ道中, 工合, 差し上げる, 帰りなさる, 待つ, 御機嫌, 心得, 心掛ける, 思う, 恥じなさる, 悟る, 感じ, 憎まない, 打つ, 改むる, 数, 日本橋, 時間, 景, 月, 東京, 植えなされた, 構図, 様子, 機嫌, 死ぬる, 気受, 気風, 水, 水商売, 煮, 物, 物分り, 物語りなさらぬ, 犯さない, 理, 生活, 申す, 男役, 神, 私, 突くなりなさる, 立ち退く, 竿, 筋, 築く, 籠り, 細引, 繰返さない, 置きなさる, 習慣, 耶すべて, 耽る, 胸くそ, 至つて成績, 菜食, 行う, 見ない, 見られる, 見習う, 触れない, 諦める, 起居, 辺, 迎えなさる, 運, 遜, 金性, 関門風景, 青年, 風情, 馬糞, 馳せ下る, 鮎

▲ ~よろしい (373, 14.7%)

2589 それ, って, つて, で 87 云つて 4 として, に 3 言つて 2 といつて, にて, より, 事, 品

1 [43件] おかず, おる, お家がら, かえって, がた, ききめ, こと, ころ, という, ながめ, なりと, にかけて, ふところ都合, へて, みる, 一人, 一流, 世間体, 二番, 今日, 入り, 六番, 味, 国策宣伝, 娯楽慰安, 家鴨, 岩蔵, 廻さなく, 心地, 惜しむ, 方法, 本場, 校長, 梅, 歸つて, 白紙命令書百枚, 習字, 自分, 菜食主義, 蛸安, 行つて, 覚え, 遊ぶ

▲ ~よろしい (348, 13.7%)

373427 申し 21 いっ 12 帰っ 11 云っ 10 なっ 8 申し上げ 7 考え 6 い, か, 称し, 言っ 5 いつ, み, 置い 4 あっ, くれ, なすっ, 上げ, 信じ, 心得 3 いう, いただい, おい, なく

2 [16件] いい, しなく, でなく, とっ, やっ, 下っ, 云う, 付い, 寝, 思っ, 申しあげ, 省け, 行っ, 解し, 訪ねし, 退い

1 [74件] あけ, あげ, あつ, いたし, いたしまし, う, うまく, くださっ, け, さがっ, させ, さとっ, され, しまっ, すっ, たずね, たずねし, つけなく, なさっ, なら捨て, なら残っ, やつ, られ, ゐ, ッ, 下さつ, 作っ, 使いなさっ, 使っ, 備え, 出, 参っ, 取っ, 取り消し, 取片づけ, 受け, 可愛らしく, 合っ, 名づけ, 吹い, 味わっ, 如くあっ, 居, 差向け, 引き取っ, 引受け, 思いきっ, 戻っ, 撃っ, 斬っ, 書い, 来, 渡し, 現われ, 申さなく, 申しやっ, 申し上げまし, 着なく, 祝し, 突きとばし, 考えなく, 考へ, 致し, 行う, 見え, 訊い, 許され, 讃え, 責め, 蹴破っ, 退がっ, 退りあっ, 通し, 養っ

▲ ~よろしい (269, 10.6%)

87 それ 22 だけ 17 これ 6 ここ 5 しない 43 まま, 通り 2 から, そこ, ばかり, もの, 二人, 来ない, 気楽, 程度

1 [106件] あいだ, あかない, あと, いや, か, かけない, きた, きまり, こない, これ位, しだいハガキ, しめやか, すぐ, ずつ, そのまま, その後, たてない, つぎ, つた, つて静か, とおり, なんぼ, にぎやか, のどか, のろま清次, へ, へん, まで, みどり, もどらぬなら戻らぬ, やらない, キャベツ等々, キリ三日分, サヽイ, フキ, マアこれ, ロマンチック, 一人, 一存, 一度限り, 万事それ, 丈, 三寸, 三度位, 三本, 主義, 九拾銭, 二, 二円, 二割五分の七百五十万, 二十三日, 二粒, 人情こまやか, 今, 仲間一人, 休ん, 会, 例年通り, 傍ら, 其, 十時前後, 取らない, 呼ん, 大変明快, 室, 将来, 工合, 平和, 式, 心持, 思い出, 悲しい, 愛嬌, 抜き, 数, 方簡単, 木曽川, 椅子式, 楽, 此処, 水, 注ぎ込ん, 注意周到, 的, 睡らない, 砂, 簡単, 簡潔, 紙代, 置けい, 考えない, 聞かん, 落第, 處, 行かない, 表現, 解すべからず, 論, 豊か, 辺, 通りいっぺん, 遊ん, 金百円, 零点, 靜, 飲ん

▲ ~よろしい (230, 9.0%)

44 すれ 15 なれ 9 おれ 6 あれ, なされ, 下され, 思え 5 いただけ, しまえ 4 ゐれ 3 いれ, おけ, せ, へ, 見れ

2 [15件] うかがえ, うなれ, させれ, なけれ, やれ, 伺え, 呼び寄せなされ, 図れ, 忘れなけれ, 施せ, 書け, 注げ, 眠れれ, 練れ, 行け

1 [79件] あけとけ, あそばせ, あるけ, いえ, いただけれ, いなけれ, おいしけれ, おっしゃれ, くれ, くれれ, されれ, しくだされ, してやれ, つけ, つけれ, であれ, とまらなけれ, なりきれ, ひろえれ, ふりかけれ, ふれこめ, みせれ, みれ, もちかけれ, もらえ, やめ, れ, わかれ, ゐなけれ, 云え, 伝えれ, 伺へ, 借り申せ, 働け, 出れ, 出来れ, 分かれ, 割れ, 助けなされ, 取り掛かれ, 売れ, 学べ, 帰せ, 帰れ, 思へ, 払い下され, 承われ, 押せ, 描け, 支払え, 来れ, 果たせ, 正しけれ, 歩け, 求めれ, 消せ, 生め, 用いれ, 申せ, 突きとめれ, 立ち退きなされ, 答えれ, 続け, 置け, 聞け, 至れ, 行かなけれ, 見せれ, 見付かれ, 解すれ, 誅すれ, 語らずであれ, 貰え, 買いもどせ, 足りれ, 集れ, 頂け, 食え, 食べれ

▲ ~でもよろしい (173, 6.8%)

45 どう 8 どちら 7 だけ 54 いつ, しない, なん 3 もの, 来ない 2 いずれ, せん, の, もうどう, 汽車, 間違い

1 [78件] あやまらん, いくつ, う, かくさない, こと, だかん, で, とおり, どこ, どっち, どなた, に, ほか遊芸百般何, まねない, アラゴン, アルコール焼酎, ウイスキー, バルメラ夫人, ファーブル, 一目, 三つ, 三番, 下, 下手, 世界, 二番, 云わん, 会わん, 何れ, 何ん, 何時, 何程, 光悦, 出ない, 分からない, 十行, 半分, 取引, 取次, 名義, 声, 夜, 妻, 子, 寧ろどう, 少し, 帰らん, 廐, 後, 急がない, 感悟, 揉まん, 文字, 方, 明日, 暗号, 民間薬, 泣かん, 深更, 無給, 片仮名, 片隅, 病床, 知らん, 筆, 美川君宛, 聞かん, 苦心談, 蒸パン, 誰, 誰方, 遠方, 野菜何, 金談, 隔晩, 馬鹿, 驚かん, 體裁

▲ ~よろしい (140, 5.5%)

2114 それ 6 こと, これ 43 だけ, として

2 [11件] すこし, で, まで, もの, 斬った, 方, 旧道, 気分, 用意, 音, 頃

1 [61件] あかり, うた, くせ行乞相, くらい, ぐらい, すすき, する, て, ところ, どくだみ, なんか, にとって, ほんとう, より, らつきよう, 一人, 一日二日, 中, 之, 人, 人間, 仕事, 体, 作品, 健康, 入り, 共有, 内々, 味, 唄, 土地, 夜燈, 工合, 建物, 当人たち, 思想, 我が家, 抜く, 支度, 明日, 是公, 朝, 朝寝, 朝湯, 条件, 東京, 機嫌, 殿さま, 気もち, 理想, 甘草, 病気, 私, 精神, 考え, 解説, 説, 金魚, 間, 食事, 魔術

▲ ~よろしい (63, 2.5%)

11764 でも 3 て, もう, 大分 2 に, も, もはや, 少し

1 [18件] ずっと, それで, それでも, だいぶ, だんだん, ても, で, とは, なかなか, ば, ぶ, また, もうそんなに, もうほとんど, もう悉皆, やや, よほど, 若し

▲ ~たらよろしい (52, 2.0%)

224 申し 3 致し 2 いたし, 上げ, 申し上げ

1 [17件] いいつけ, いい出し, おい, き, くれやし, とっ, ならいいつけ, やっ, 下さっ, 参っ, 参つ, 差上げ, 来, 歩い, 置い, 考え, 遣つ

▲ ~よろしい (33, 1.3%)

3 ため 2 大変, 非常, 食用

1 [24件] おかず, かぐ, すぐ, すべて, たいへん, なかなか, ぬる, の, 万事, 何病, 健康, 咄嗟, 大, 大分, 婦人病一切, 恋, 望む, 朝風河鹿ほん, 置く, 身体, 道, 遥か, 都々逸, 野宿

▲ ~つてよろしい (24, 0.9%)

43 帰, 謂 2 つく

1 [12件] あ, おけなく, かへ, たとい, なく, にな, へ, もかへ, 受けた, 挙げなく, 曇, 誇

▲ ~よろしい (24, 0.9%)

7 都合

1 [17件] お姫様, でき, トントン拍子, ネザメ, 人品, 切れ味, 品格, 夫婦仲, 景色, 気分, 潮通し, 皆さん, 目下景色, 縁起, 要領, 音, 香

▲ ~それでよろしい (21, 0.8%)

171 であるなら, なら, ふなら, 晴れたなら

▲ ~ともよろしい (19, 0.7%)

2 ならなく, 言わず

1 [15件] いなく, おっしゃらなく, かけず, くれなく, さず, しなく, ず, なさらなく, ならず, 下さなく, 加えず, 差上げなく, 求めなく, 考えず, 驚かなく

▲ ~ならよろしい (19, 0.7%)

2 それだけ, そん, の

1 [13件] こと, これ, だけ, に, もの, よう, ツモリ, 今日じゅう, 八ツ当り, 十日, 奥さん, 承知, 昼

▲ ~よろしい (15, 0.6%)

3 なる

1 [12件] いる, える, おっ, くれる, ございます, みる, やる, 参らす, 申される, 見る, 較べる, 進めなさる

▲ ~大いによろしい (13, 0.5%)

521 から, が, ば, ほど, 工合, 評判

▲ ~一番よろしい (11, 0.4%)

101

▲ ~ほどよろしい (9, 0.4%)

1 いる, なる, 亘る, 多い, 早い, 無い, 短い, 読む, 軽い

▲ ~いちばんよろしい (8, 0.3%)

8

▲ ~からよろしい (8, 0.3%)

1 いる, させる, だ, ない, 分る, 古い, 引受ける, 養う

▲ ~まだよろしい (7, 0.3%)

321 それなら, ば

▲ ~至極よろしい (7, 0.3%)

2 が, は 1 て, なんぞは, の

▲ ~ってよろしい (5, 0.2%)

2 引取 1 くだす, した, 下す

▲ ~としてよろしい (5, 0.2%)

1 例外, 展覧会場, 工作, 清々, 読物

▲ ~まあよろしい (5, 0.2%)

1 では, でも, なら, まあ, も

▲ ~最もよろしい (5, 0.2%)

31 で, は

▲ ~ずっとよろしい (4, 0.2%)

1 が, は, も, より

▲ ~それでもよろしい (4, 0.2%)

1 から, なら, は, ば

▲ ~甚だよろしい (4, 0.2%)

21 で, は

▲ ~うによろしい (3, 0.1%)

3

▲ ~かえってよろしい (3, 0.1%)

21 また

▲ ~げんよろしい (3, 0.1%)

3

▲ ~するよろしい (3, 0.1%)

21

▲ ~ちょうどよろしい (3, 0.1%)

1 が, なら, 次に

▲ ~なかなかよろしい (3, 0.1%)

21

▲ ~へんよろしい (3, 0.1%)

3

▲ ~まことによろしい (3, 0.1%)

3

▲ ~またよろしい (3, 0.1%)

1 で, は, も

▲ ~まつよろしい (3, 0.1%)

2 二十分 1

▲ ~もうよろしい (3, 0.1%)

1 ああ, から, が

▲ ~んでよろしい (3, 0.1%)

1 いわ, せ, 短い

▲ ~用意よろしい (3, 0.1%)

1 出発, 射撃, 砲撃

▲ ~くれるよろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~すっかりよろしい (2, 0.1%)

1 それで, で

▲ ~そうよろしい (2, 0.1%)

1 一, 大

▲ ~たいへんよろしい (2, 0.1%)

1 に, までは

▲ ~だけよろしい (2, 0.1%)

2 見る

▲ ~なおよろしい (2, 0.1%)

1 で, ば

▲ ~についてよろしい (2, 0.1%)

1 休息, 皆席

▲ ~にてよろしい (2, 0.1%)

1 へん, 心持

▲ ~もっともよろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~ものよろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~よろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~却ってよろしい (2, 0.1%)

1 て, なくなり

▲ ~反物よろしい (2, 0.1%)

2 支那

▲ ~呑むよろしい (2, 0.1%)

2 さあ

▲ ~大分よろしい (2, 0.1%)

1 でも, もう

▲ ~大変よろしい (2, 0.1%)

1 なぞが, にも

▲ ~大層よろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~実によろしい (2, 0.1%)

1 と, なぞは

▲ ~待つよろしい (2, 0.1%)

2 すこし

▲ ~後でよろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~極めてよろしい (2, 0.1%)

1 が, も

▲ ~殊によろしい (2, 0.1%)

2

▲ ~よろしい (2, 0.1%)

1 いつも, は

▲ ~よろしい (2, 0.1%)

2

▲1* [60件]

行けよろしい, はいくぶんよろしい, がいっそうよろしい, はいつもよろしい, それでもよろしい, でおのずからよろしい, いくらよろしい, 何かくれるよろしい, はきわめてよろしい, てくるよろしい, 呉れることよろしい, 陛下さえよろしい, はしごくよろしい, ばすべてよろしい, がよろしい, おっしゃらなくたってよろしい, のところよろしい, 実はどうしてよろしい, かよろしい, がなんとなくよろしい, ははなはだよろしい, 一ばんよろしい, もの買よろしい, お待ち願ふとよろしい, 姉さんほんならよろしい, はほんによろしい, はまだまだよろしい, からまアよろしい, はむろんよろしい, はもつともよろしい, がやはりよろしい, もうややよろしい, てゆくよろしい, もよほどよろしい, 固よりよろしい, ナカナカよろしい, 出来れよろしい, が一等よろしい, 香魚料理万端よろしい, ないよろしい, のよろしい, 気分余程よろしい, ば全部よろしい, 大分具合よろしい, ば勿論よろしい, で双方よろしい, 工合少々よろしい, 懐工合よろしい, は御機嫌よろしい, よりは数等よろしい, で来るよろしい, こそ正によろしい, も相当よろしい, でもよろしい, ても結構よろしい, が絶対よろしい, 煖房設備よろしい, 聖作誠によろしい, て調和よろしい, もの買うよろしい