青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~いえる」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~い い~ ~いい いい~ ~いいました ~いいます ~いう いう~ ~いえ いえ~
~いえる
いか~ ~いかない いかなる~ ~いかに いかに~ ~いかにも いかにも~ ~いかん いかん~ ~いきなり

「~いえる」 1190, 15ppm, 7674位

▲ ~いえる (512, 43.0%)

4331 である 24 いる 22 もの 16 であった 12 だった 8 ある 7 あった, いた, た 5 でない 4 ない, なし, なった, など 3 いなかった

2 [14件] あり, ごとし, す, 一つ, 力, 史実, 唱歌, 国民, 当然, 思想, 成功, 正しい, 特徴, 珍しい

1 [283件] あたえた, いない, いらなかった, おかみ, おさめた, お座敷おでん, かたまった, かな, くる, こと, し, した, してる, しない, しなかった, し尽した, し得た, すべし, すべて正直, ず, せだった, ぜいたく, そのもの, たしなみ, たり, て, どこ, なすべし, なり, なりなど, なるべし, に, にぎった, はっきり, まだこれぞ, まとまった, まれ, みちた, も, や, やった, ゆるした, るべし, わからない, を, カーマーゼン, グリムプス, ダブル寝台, ニヒリスト, ハンドレッド・ペルセント米人, フランツ, プラス, 一万三千, 一人舞台, 一名, 一性格, 一番上等, 一目千本, 一短, 一覚, 一鶴, 不在証明, 不幸, 不思議, 世界万国, 両全, 主, 主人たち, 乗った, 事, 二卵性双生児, 亡ぶ, 人, 人民, 伸びた, 低い, 何某, 余りに, 余沢, 作品, 作用, 例外, 供養, 信者, 個人, 傑作, 傾いた, 兄弟, 免れない, 八蔵, 公, 内容, 出せ, 出来た, 利助, 前身, 創造, 助, 効果, 動物, 勢力範囲, 南蛮和尚, 史, 同じ, 同工異曲, 名人, 名人上手, 否や, 商工業, 善人, 四, 四条烏丸太志万平次郎, 図書室, 国家, 国神塚, 土師臣中知, 坦坦翁, 型, 壮夫, 壮観, 変った, 多士済々, 大衆文学, 夫婦, 奪った, 女, 女性的, 妾, 姉, 姫野里人, 娼, 宇宙塵, 安全, 定まった, 宣, 家庭, 家臣, 寄合, 寝起き, 将, 小娘, 少ない, 屍体遺棄, 属する, 崩れはじめた, 幇間, 幸福, 幸福者, 幽鬼的, 張良, 得た, 得る, 得三, 微細画, 忠義, 急, 息子, 悪魔的, 情, 愉快, 感じた, 感情, 態度, 戦果, 戲曲, 手懸り, 才兵衛, 批評文学, 摸写, 散, 数千艘, 文豪, 方, 日本料理, 時期, 普通, 智識感情, 有る, 有志, 本町, 林長館, 某, 根拠, 標式, 横顔, 欠点, 正史, 正当防衛, 武士, 死んだ, 殺す, 殿, 民部大輔, 水棲人, 汚辱, 決った, 河, 法, 涙, 火遊び, 物体ガ三次元世界ニ交ワリタルトキニ生ズル立体的切口ナリ, 物音, 特色, 狼狽, 珍味, 現代女性, 生かされた, 生きた, 生まれすぎた, 生れた, 田園風景, 田崎某, 男, 癇性, 白雲斎, 百対一, 盃, 目録構造, 知らず, 確実, 祥兆, 私, 秘境, 秩父橋, 立つ, 竜, 第一線, 筆蹟, 筈, 範頼, 精神, 絃妓, 結んだ, 続く, 罪悪, 美人, 美学的定義, 者, 者たち, 職業, 脇差, 臣, 良心, 芝居, 芸術的小品, 英雄, 虎, 虎将, 表わす, 西仏, 見えない, 覚え侍る, 親類, 言論, 証拠, 課題, 趣味, 足れり, 跡, 踊り, 身, 軍隊, 逆心, 逢った, 選士, 邸内, 酸素, 鉢形村, 鋭い, 録, 陰険, 際限, 難波, 青侍林五郎左衛門, 非凡, 面白い, 頃, 食わず, 食通, 首都, 高い, 高砂石, 魔境

▲ ~いえる (420, 35.3%)

37911 について 54 そう, とで 3 こと 2 なと

1 [12件] かと, からと, こう, し, それ, て, など, なりと, もと, 事, 勿論そう, 吾儘

▲ ~いえる (43, 3.6%)

26 こと 3 事, 物, 誰 1 ぜいたく, だれ, ライプニッツ, 嘘, 職人ずれ, 腹の虫, 行く先, 言葉

▲ ~いえる (37, 3.1%)

35 いえ 1 へ, 言え

▲ ~いえる (34, 2.9%)

129 こと 4 だけ 2 それ, で 1 から, これ, そういちがいに, まで, 慰め

▲ ~さえいえる (20, 1.7%)

20

▲ ~いえる (20, 1.7%)

2 ここ, 前

1 [16件] あなた, ふう, ん, 一口, 一概, 人様, 原則的, 同じ, 同様, 場合, 妹, 巻, 彼, 概括的, 自分, 適当

▲ ~いえる (13, 1.1%)

32 出し, 打ち明け 1 うし, 即し, 基い, 就, 誓っ, 近づい

▲ ~いえる (12, 1.0%)

3 こと 2 辺土人 1 お腹, 中村氏, 吾儘気儘, 小理屈, 物, 胸, 苦情

▲ ~でもいえる (10, 0.8%)

2 に, 何と 1 いくら, こと, と, もちろんなんと, 何, 冗戯

▲ ~いえる (10, 0.8%)

4 こと 1 それ, とおり, とき, もの, 恨み, 掛けたる

▲ ~そういえる (5, 0.4%)

1 たしかに, どうして, に, まさしく, もう

▲ ~いえる (5, 0.4%)

1 そこ, だけ, 一言, 嘘ッ八, 程度

▲ ~などいえる (5, 0.4%)

1 あり, トンヘビ, 明戸, 暗し, 暮春

▲ ~どうしていえる (3, 0.3%)

21

▲ ~かつていえる (2, 0.2%)

1 余, 輩

▲ ~とかいえる (2, 0.2%)

1 竜五郎, 順二郎

▲ ~のみいえる (2, 0.2%)

1 に, について

▲ ~までいえる (2, 0.2%)

2

▲ ~決していえる (2, 0.2%)

1 とは, は

▲ ~無論いえる (2, 0.2%)

2

▲ ~いえる (2, 0.2%)

2

▲ ~等しくいえる (2, 0.2%)

2 についても

▲1* [25件]

いわばいえる, からかくいえる, だからいえる, そしてこういえる, ばこそいえる, にしばしばいえる, とすらいえる, いけないっていえる, 文学者としていえる, をとやかくいえる, ことなんかいえる, 射撃についていえる, なのでいえる, ただはっきりいえる, とばかりいえる, 冗談ひとついえる, のものいえる, とかいえる, はハッキリいえる, ただ一ついえる, が当然いえる, は既にいえる, すでに歴然といえる, 経済学士セイいえる, とは直ぐいえる