青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~何處」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~何故 何故~ ~何時 何時~ 何時も~ ~何物 ~何等 何等~ ~何者 何者~
~何處
~余 余~ ~余り 余り~ ~余りに 余りに~ ~余地 余地~ ~余程 余程~

「~何處」 1206, 15ppm, 7599位

▲ ~何處 (501, 41.5%)

2511 お前 10 それ 98 で, と 7 女, 私 6 姿 5 これ, の, もの, 人, 僕, 此處 4 家, 昨夜, 相手

3 [12件] お前さん, お前達, こと, 今夜, 今日, 八五郎, 勘次, 夜, 平次, 昨夜お前, 時, 親分

2 [34件] あんた, いづれ, そいつ, て, われ, 三千兩, 人間, 今度, 今晩, 俺, 千兩箱, 坊や, 場所, 夏, 孃さん, 子, 弟, 心持, 我々, 所, 所以, 手紙, 故郷, 母樣私, 源吉, 犬, 生れ, 短刀, 者, 脇差, 行先, 金, 面, 馬

1 [264件] あすこ, あつし, あなた, あれ, お客, お松, か, から, け, さん, し, そ, それら, ぢ, つぎ, つた, つた箱, ところ, なぞ, なた, など, なんぞ, ばかり, ひ, ふじ子, へ, むき, よく, り, れ, オデット, プロレタリア, マツチ, ロミオ, 一體此處, 三平, 三百兩, 下手人, 下谷, 中, 中堀さん, 久留馬登之助, 二人姉妹, 二品, 云つて彼, 五千兩, 人生, 今君, 今朝, 以上, 以前, 伊勢屋新兵衞, 作品, 俸給, 偉大さ, 僕たち, 先刻お前, 其人, 其時私, 其葉, 内儀さん, 凡そ我等, 刄物, 切符, 利他, 剃刀, 前, 助, 勇吉, 千代松, 卯平, 原因, 友次郎, 叔母, 古人, 右側, 君, 和助, 咲, 國, 團子, 圭一郎, 地所, 址, 夜分, 夜間外出, 大, 大家, 太鼓, 女房, 娘達, 婦人, 孃さま, 學校, 家族, 富之助, 富士, 富士山, 富永, 實, 寶物, 寺, 小池, 小間使, 山田, 屹度此, 巣, 左孝, 差異, 平常, 年, 建築物, 張飛巡査, 形, 形成, 役人, 彼, 彼奴, 彼等, 彼自身, 得ならぬ, 御新造, 心, 心理解剖, 忰め, 惡戲, 意味, 感じ, 懷疑説, 戀人, 我等, 戸締り, 房吉, 手拭, 掛聲, 教育家, 文, 方, 日本, 旦那, 明日, 昨日, 時間, 曲者, 村, 板橋, 林檎, 果, 根本方針, 梅, 梯子, 槍, 樣達, 横穴, 樽, 櫛め, 櫻内さん, 次, 歌, 正義, 此世帶, 此夏, 此矢, 此穴, 殘酷, 汽車, 沈默, 河豚, 法學士, 淺五郎, 渠, 火事, 災難, 煙草入れ, 熱, 燭臺, 父さん, 父親和尚, 琴, 瓜, 生活, 男, 當人, 疑ひ, 病人, 盤臺, 眠る, 着物, 石鏃, 社, 祕訣, 私達, 秋さん, 秋山氏, 空氣, 竹竿, 箱, 糸さん, 紐, 紙, 繁, 繩, 群, 羽織, 老人, 聲, 自己, 臺, 興味, 舟, 艦隊, 芝居, 茂三郎さん, 荏の油, 菊池, 蔀半四郎, 藤助, 藥, 藥鑵, 蜀黍, 血清, 行つた卜者, 行方, 行爲, 行衛, 袷, 親元, 親方, 言つて, 謎, 證, 豆腐, 貰つた時, 貴方, 貴殿, 買つたの, 赤坊, 跡, 車, 返事, 速度, 道, 道具, 部屋, 酒, 鉛, 鐵之助, 面影, 面魂, 鞘, 頃, 顏, 風早學士, 饅頭, 首, 香り, 馭者, 駒, 駒下駄, 體面, 高橋, 鮒, 鶯谷, 黎明

▲ ~何處 (134, 11.1%)

7 それ 4 の, もの, 誰 3 自分

2 [11件] ある, お母さん, 二人, 人, 國家, 國家民族, 彼, 必要, 熊五郎, 理由, 音

1 [90件] あらし, いふ女子, いふ相似, いふ者, え, これ, ざし, だ, だけ, と, まで, れ, ゐない, ハイネ, リヴィエェル, 一此處, 世界, 中味, 互, 五兵衞, 介, 伜, 何, 何人, 何處, 作, 僕, 僧, 先生私, 八五郎, 其阿母, 凧絲, 勘次, 北, 北京, 各自, 噂, 壁, 大金, 女連, 屋根, 彼等, 後疲れ, 思想, 怨, 意圖, 感じ, 指井, 方言, 旦那, 晩仲吉, 此半身, 此細路, 此職人, 母さま, 母親, 烏, 父孫右衞門, 版圖, 猿, 現在貴島, 璧, 由, 皆貴方, 相場, 相棒, 短所, 禪味, 綿, 者, 聞きし, 聲, 自分達, 處, 血, 見た, 誰か, 賣り, 趣き, 道具, 部分, 部屋, 錢湯, 鍵, 長所, 閃き, 餘裕, 馬車, 鬼, 鴉

▲ ~何處 (116, 9.6%)

7 身體 43 世界, 底, 日本

2 [12件] 三番町, 作品, 家, 建物, 彼等, 書卷, 村落, 此家, 空, 身, 頭, 顏

1 [72件] あたしチェプロフ樣, からだ, こなし, さ, どこ, ぱい皮, ひ, わたくし, ヴァリオ, 三帝國, 下水, 世, 中, 二婦人, 佛蘭西, 先生, 其句, 其建物, 兼家, 内, 周圍, 四つ目垣, 地獄, 堅實さ, 壁, 大阪, 姿, 安並, 安並さん, 室生さん, 寐臺, 屋内, 廣間, 感覺, 我意, 摩頼耶國, 文章, 文集, 時代, 曲者, 最近富士山, 木陰, 本郷, 東京, 梅田, 横濱, 此世, 此船, 海, 海道, 消毒藥, 淺草, 私, 秘密造船所内, 經過, 老子, 胸, 腹, 船, 花押, 莊列, 説, 輪, 道中, 部屋, 都會, 鎌倉, 靈樞中, 頭上, 驛, 骨, 體

▲ ~何處 (81, 6.7%)

543 小判

2 [11件] こと, それ, ひ, もの, 品, 大金, 權利, 花嫁, 菓子, 跡, 點

1 [47件] からだ, くみ子, さ, だけ, つぎ, つて余, つべき, の, ばかり, ア刃物, 三尺, 上, 事件, 二百兩, 但書, 俺, 刀, 問題, 姿, 寫眞, 岩石, 平野, 性根, 怨聲, 懷鏡, 文, 月待ち, 杉村, 柿, 樂天觀, 煤びた天井, 留守, 眞物, 短刀, 私, 縛つた前垂, 脇差, 船, 街, 誰, 路用, 鐵砲, 難問題集, 霜朝, 顏, 風景, 首環

▲ ~何處 (60, 5.0%)

134 うし, ゐ 3 いつ, 來 2 持つ, 於

1 [29件] あつ, あわて, い, け, と, なく, なされ, ひ, 働い, 冒し, 出, 小さく, 忍び, 成りなされ, 扛げ, 於い, 曾, 果し, 殺し, 渡し, 着, 紛れ, 讀み始め, 較べ, 近づい, 退り出で, 連れ, 金華山, 除い

▲ ~何處 (53, 4.4%)

43 やう, 外 2 ほど, 上, 中, 前

1 [35件] あたり, うち, き, ころ, ず, ため, つて急, など, ま, やる, ゆるやか, 一緒, 不意, 他, 充分, 光, 其間, 切れず, 勝手, 君, 容姿, 對象, 後, 斷, 時の間, 森, 氣, 疾く, 確, 與田先生, 被らず, 計, 身體, 雰圍氣, 風

▲ ~何處 (29, 2.4%)

632 て, ながら

1 [16件] お力, お金, つた小使, にて, へで, もの, わし, を, 伯母樣, 喜悦, 弓, 畫, 知識, 稻妻, 繩, 葉牡丹

▲ ~何處 (25, 2.1%)

2 口入れ, 氣

1 [21件] おなじ, しない, とき, へ, 五寸釘, 今時分一人, 單獨, 大阪, 奧, 後, 忍び込ん, 明治節, 正直, 生まれない, 眼, 繭, 處, 袂, 裸, 隨意, 飛込ん

▲ ~何處 (25, 2.1%)

2 出る, 歩く, 飄然

1 [19件] いふ, かうなる, さ, す, だし女子, つた戀, ない, なる, に, やる, チチチ, チン, 何處, 吉三郎, 居る, 思ふ, 母さん, 至つて自然, 馴れる

▲ ~から何處 (15, 1.2%)

6 何處 2 それ, だ 1 ある, あれ, お山, がす, 頭上

▲ ~何處 (13, 1.1%)

2 思へ

1 [11件] あれ, いへ, だけ, なら, なれ, れ, 持直せ, 流せ, 物語りな, 行きたく, 訊け

▲ ~何處 (9, 0.7%)

1 お出かけ, た, もん, カイロ, 何時, 佛蘭西, 希臘, 押入, 松山

▲ ~なら何處 (8, 0.7%)

1 から, ちく, と, もの, る, カルタ, 大名, 赤ん坊

▲ ~もう何處 (7, 0.6%)

41 では, に, も

▲ ~何處 (7, 0.6%)

1 あり, それぢ, なれ, に, 主, 早, 風

▲ ~まだ何處 (6, 0.5%)

31 これから, しかし, には

▲ ~また何處 (5, 0.4%)

21 これから, なく, 屹度

▲ ~まで何處 (5, 0.4%)

2 いま 1 いまごろ, 今, 暮れ

▲ ~何處 (5, 0.4%)

21 とも, の, も

▲ ~として何處 (4, 0.3%)

1 何時, 手頼り, 欄干, 神

▲ ~ながら何處 (4, 0.3%)

1 し, へ, ゐ, 失禮

▲ ~なんか何處 (4, 0.3%)

1 ちやん, 匕首, 水車, 神籤

▲ ~ので何處 (4, 0.3%)

1 つた, みすぼらしい, 居る, 焦げつく

▲ ~たら何處 (3, 0.2%)

1 うし, し, 見飽き

▲ ~でも何處 (3, 0.2%)

1 あれ, 今, 時

▲ ~何處 (3, 0.2%)

3 やう

▲ ~果して何處 (3, 0.2%)

1 なら, は, 所

▲ ~何處 (3, 0.2%)

21 今日

▲ ~これから何處 (2, 0.2%)

1 あなた, は

▲ ~何處 (2, 0.2%)

1 併, 昔

▲ ~すぐ何處 (2, 0.2%)

1 これから, てから

▲ ~その何處 (2, 0.2%)

1 て, 初め

▲ ~何處 (2, 0.2%)

1 處, 迎

▲ ~より何處 (2, 0.2%)

1 去歳, 固

▲ ~らしく何處 (2, 0.2%)

1 すぼ, 版畫

▲ ~同時に何處 (2, 0.2%)

1 と, ば

▲ ~未だ何處 (2, 0.2%)

1 て, は

▲1* [53件]

ある何處, さ何處, 居るけれど何處, 樣こそ何處, うすると何處, 思は何處, でそのまま何處, 然しそれでは何處, 再何處, いつたい何處, 描いてる何處, はときどき何處, 夫婦とも何處, 希望と共に何處, なけれ何處, がけない何處, もなく何處, ところなど何處, へなり何處, 蜀黍なんぞ何處, の何處, ないのに何處, は何處, はまあ何處, はまア何處, はむしろ何處, はやはり何處, へゆく何處, 夜明らしい何處, 穗を以て何處, 父ちや何處, を主として何處, 此儘人知れず何處, 如く何時の間にか何處, 恰度例へば何處, と共に何處, ば再び何處, ては到底何處, 問更何處, を嘗て何處, には大抵何處, この小さい何處, で忽ち何處, にも怪し何處, 又或は何處, て更に何處, は無論何處, を然し何處, は突然何處, に蓋し何處, 最う近々何處, を返す何處, と際どく何處