青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「よかっ~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

ゆる~ ~よ よ~ ~よい よい~ ~よう よう~ ~ようやく ようやく~ ~よかっ
よかっ~
~よかろ よかろ~ ~よき よき~ ~よく よく~ よけい~ ~よこした ~よし よし~

「よかっ~」 3010, 37ppm, 3173位

▼ よかっ~ (2729, 90.7%)

164 のだ 116 のです 93 んだ 86 のである 67 と思った 63 と思う 62 んです 58 のに 54 ね, わ 37 と思います 3634 わね 31 こと 27 と思っ 25 ものを, よかった 2421 かも知れない, なあ 20 ねえ, のでしょう 17 わねえ 16 が, ような 15 ことね, と思いました 13 と後悔, に 12 のか, のかも, ように 10 ろうに 9 かもしれない, からである, というよう, と思い, なア, ので, のは 8 かも知れません, ことは, のであろう 7 がその, ということ, と云っ, のだろう, んじゃ, んでしょう 6 か, からです, と胸, のが, のでした, のよ, わけだ, んだろう

5 [17件] じゃない, って, という, という気, と今, と安心, と見え, と言っ, の, のさ, のじゃ, のでございます, のにねえ, のね, ものだ, ものです, ものをと

4 [12件] かしれない, がこの, がもう, が私, けれど, ことが, ことも, ことを, せいか, といっ, ともいえる, のを

3 [34件] かな, かもしれません, からで, がしかし, ことだろう, さ, ために, というの, とお, とも思う, とわたし, と云う, と今さら, と彼, と後で, と心, と悔い, と書い, と私, にし, のう, のであった, のでこの, ばかりでなく, もののもし, ものは, もんです, やうだ, ようである, ようです, わい, ナ, 時代が, 筈です

2 [85件] かしら, かということ, かもしれなかった, から, からだ, からであろう, がお, がすっかり, がそう, がそれ, がだんだん, がとうとう, がやがて, が今度の, が他, が何しろ, が夜, が彼, が昭和七年, が直ぐ, が長い, けれどその, けれども今, こうも, ことで, ことに, ことねえ, しいつ, しお, しまた, じゃねえ, ぜ, そうだ, と, とあと, というもの, というわけ, という安堵, という感情, とお母さん, とさえ思っ, とつくづく, とは思わない, とも思った, とよろこん, と仰云った, と彼女, と思ってる, と思ふ, と急, と悔み, と考えた, と言い, などと思う, にちがい, にな, に違い, ねい, ね奴隷, のだった, のであります, のでいつ, のでございましょう, ので自分, のと, のにな, はずだった, はずである, ものであった, やうに, ようだ, ようで, ようにも, ろうにね, わけです, わねお母さま, わねエ, わ今, ワ, 三両で, 事, 人だけに, 人よ, 昔の, 眼が

1 [858件 抜粋] あ, ああおもしろかっ, あの人物, ある二, あんな処, おおでき, おかげで, お弁当, お運, かい, かという, かとひそか, かと思います, かと思う, かなあ, かなとすぐ後で, かなとちょっと, かもう, かも知れねえ, からあの, からこんな, からすぐ, からそろそろ, からであった, からとて必ずしも, からな, からまあ, から今夜, から嬉しく, から引越し, から彼女, から慎しみ, から準々, から私, から須田町, か分りゃしない, か床, か或は, か知れぬ, か確認, があなた, があの, がいざ, がおなじ, がお茶, がかれ, がことに, がしまいに, がすでに, がそして, がそれから, がそんなに, がただ, がとりわけ, がどうもよく, がなか, がひどい, がグルゥバッハ夫人, が一人, が一緒, が下, が不便, が両人とも, が事実, が人数, が仕事, が何, が公務, が十三日, が取調べ, が君表, が土曜日曜, が売, が夕方, が大した, が子供たち, が安藤, が少く, が幕間, が後, が後に, が思え, が戦後, が戻り, が敵, が昨夜, が時々, が最後, が東風君, が楊貴妃, が次, が次第に, が残念, が海老蔵, が滝川教授, が父子二人きり, が現に, が生れる, が甲声, が知らない, が穂, が続い, が肝腎, が腕, が腰, が苦, が試験, が転身, が近頃, が運, が遠く, が金, が隣, が顔, くらいです, ぐらい義理, けどそら, けれどお, けれどかえす, けれどさて, けれどもあと, けれどもこの, けれどもその, けれどもクリストフ, けれども手後れ, けれども現代, けれども近ごろ, けれどクラブ, けれど一つ, けれど今の, けれど外, けれど私たち, けれど肝腎, こういう道, こうすれ, ことあれは, ことかも, ことそれから, ことだって, ことである, ことであろう, ことと, ことには, ことわい, こと以上に, こと御免なさい, この家, これで, これは, し, しあたし, しそれ, しなまめかし, し先づ, し嫉妬, し寿江子, し少し, し巾着切, し御前, し第, し舞台装置, し表, し足りなくなる, し鉄, じゃすぐ, すっかりそろえ, せいで, そうで, そうです, そのくらい, それだけの, それではその, ぞ, ぞオ, ためです, ため相当に, だけである, っけが, っけな, つもりだ, とああ, といい, というところ, という事情, という安心, という弱気, という御, という思, という意味, という感じ, という者, という顔つき, といつも, といまさら, とおっしゃっ, とおもいました, とおもう, とおもった, とかお, とかこの, とかほか, とか悪かっ, ときかも, ときとか, ときの, とくりかえしました, とくりかえし仰云います, とこと, ところから, とこんなに, としても相手, としなけれ, としん, とそ, とその, とても出来る, とのこと, とは, とはる子, とは思ったけれ, とひ, とひとり, とまた, とも云, とも僕, とも思ふ, とも考えた, とも言わず, とやっと, とわたくし, とホッ, と一胸, と三人, と主張, と云った, と伸子, と内心, と卑怯, と友ちゃん安心, と口惜し, と喜びました, と大, と大層, と安堵, と山下君, と年, と快く, と思うた, と思うでしょう, と思わない, と思われる, と新田先生, と旅人, と毎日, と沁, と源氏, と現金, と申す, と磯五, と神尾, と考える, と褒められ, と言い合い, と言う, と言われる, と軽く, と飽き足らぬ, どう間違っ, なあこの, なあと今夜, なあと思い始めた, なあ冬, なこりゃ, なこれ, なということ, なと思う, などという愚痴, などとほっと, などと人知れず, などと口惜しく, など思う, なまなかに, なんてこっそり, なんて大きな, なんて寄る, な女, にあれ, にと大, にと聊か, に俺モウいちど水車小屋, に相違, に隣, ねえどんな, ねえほんとう, ねえわたし, ねえダビットさん, ねえ先生, ねえ高山, ねこれ, ねとよろこん, ねもう, ね全く, のうあんた, のう高氏どの, のかな, のかね, のであの, のでお, のでこっち, のでこれ, のですぐ, のでちょうど, のでついつい, のでまた, のでもう, のでスノウ・ボール, ので一年余り, ので中尉, ので人, ので人々, ので今年, ので先生, ので十五号, ので午餐, ので合歓木, ので囃子方, ので塾生たち, ので嬉しかっ, ので家, ので小夜子, ので居酒屋, ので年内, ので数代, ので朝, ので父親, ので私, ので結果, ので羅針盤, ので街道通い, ので越え, ので開拓, のにお前, のにそれ, のにと一人, のにと云います, のにと僕, のにと思いました, のにと思う, のにと急, のにどうしてそう, のになんだか, のになア, のにのう, のにもう, のに一週間, のに封建, のに恋愛, のに朱実, のに用, のに経験, のに身の上話, のねえ, のも, の言葉, はずです, はずの, はなはだ愉快, ばかりに空虚, びっこの娘の, ほとんど申分, ほんとによかっ, までのこと, まア旦那, ものか, ものが, ものである, ものと, もののそう, ものの一時, ものの作者, やうでした, よいろいろ, よお前, よと云っ, よ出, よ私, ろうが, ろうにと, わありがとう, わお, わお気, わけである, わたしが, わたしきょうは, わというひとたち, わねえお昼, わねお, わねおかゆ, わねってそ, わねやっぱり, わねホホホホ, わね傷, わね尾田さん, わよかっ, わア, わ筑摩, わ行っ, わ間にあっ, んさ, んだに, んや, カンショバ, スミ枝も, チューリップは, ネ, ネ私, ルーソーの, ワネあなた, ワネ八円五十銭, 一人に, 七尾の, 上に, 与兵衛さんが, 中納言殿だった, 予知した, 事ったら, 事東京や, 人であります, 人である, 人間の, 今日が, 仕事でした, 以上ね, 位だった, 余興の, 作も, 元大審院検事柴碩文君, 兄妹な, 先生は, 六右衛門さんの, 叔父上な, 品で, 商売に, 場合だけに, 塩冶殿の, 大判事章房, 天気が, 奥さんも, 女の子の, 女将セレスティンが, 女房の, 子その, 実によかっ, 小圓太, 岩野水野の, 帝大出の, 彼は, 待人来るです, 息を, 成程, 所でも, 故に奉公人共, 方かね, 映画で, 是非まこう, 時代に, 時代には, 時代も, 本当によかっ, 様にも, 気に, 浜子の, 済生学舎に, 為めに, 無事で, 父が, 理を, 畜生め, 目も, 祖母さんに, 稲舟への, 筈じゃ, 筈の, 米友さんが, 美術家でなくっ, 自分が, 自分を, 若い中, 若い学徒兵士, 若旦那, 訳も, 話が, 貴女は, 軒の, 部屋は, 部類の, 間だ, 面を, 頃の, 養子を

▼ よかったら~ (132, 4.4%)

2 あなたも, お泊りなさい, それで, 何日でも, 家へ, 自転車に

1 [120件] あたしが, あと幾人でも, あなたにも, あなたは, いくらでも相談, いっしょに, いっそ今日, いつまでも, いらっしゃいね, うちの, うに, お上り, お使いなさい, お出, お前さん持っ, お前だけ, お子さんの, お届けいたします, お泊まりください, お浜, お父さんと, お父様, お蕎麦, お話の, お送りします, お食, お食べなさい, お鮨, かめを, こうし, ここを, このおいしい, この次, この話, この部屋, これから先, これから少し埋め合わせ, これから次郎君, すぐお送り, すぐ夕刊, すぐ書きます, せめて午頃, そういう勉強, そのへん, そのままでいる, そのまんま, その奥, その方, そばへ, それを, そろそろここ, たつという, たよりを, ちょっと出よう, ちょっと手伝っ, ときどきさわり, とにかく貸し, と云われ, と思います, どうぞ, どこかの, ぼつぼつ出かけよう, またペレール, また明日おいで, また晩, みんな飲ん, もう一晩, もう少し牛乳, やはりその, ゆっくり話し, よそを, わしと, わたしたちが, ソックリお前に, マチアに, ロングメドウへ, 一しょに, 一つ喰べ, 一ヵ月早めの, 不思議だろう, 久し振, 二節目から, 二階へ, 京都へ, 今井さんは, 今日にでも, 今晩, 他の, 僕の, 僕は, 先生も, 加世子さん今夜ここに, 午も, 叔父さんの, 君も, 喰べて, 夏虹ヶ浜で, 実費で, 彼の, 御一緒, 御飯に, 拝見しましょう, 散歩に, 方法が, 日本中みな頭ええ, 明日, 東京へ, 東京駅へ, 横田さんに, 歌を, 死に, 気の, 物理の, 総目録, 赤ちゃんを, 途中で, 里まで, 長くゐれ, 魏の, 鯨を

▼ よかったです~ (39, 1.3%)

21732 のに 1 か, かね, が大変危険, が痛み, なあとの言葉, 二時間の

▼ よかったろう~ (21, 0.7%)

6 と思う 2 か, と思われる

1 [11件] かと思いました, か森本, が我々, たまにこういう, という意見, と思います, と思っ, と思った, と思われた, もう莞爾, ものを

▼ よかったであろう~ (16, 0.5%)

91 か推定, がどうやら, が同時に, が醜い, にと思った, に箕島, のに

▼ よかったでしょう~ (15, 0.5%)

2 にね, ね

1 [11件] ありがとう, か, けれど, しいろいろ, とも, と云う, と思います, に, よ, わたしも, 五時間

▼ よかったり~ (9, 0.3%)

2 悪かったり 1 すると, する時分, 何か, 味な, 睡眠は, 胃が, 金が

▼ よかったらしい~ (6, 0.2%)

1 が今, が入学試験, けれども隆ちゃん入浴, のである, ので一年, や

▼ よかったで~ (3, 0.1%)

2 はない 1 はありません

▼ よかったなら~ (3, 0.1%)

1 ば出かけ, ば自分, 奴と

▼ よかったしまった~ (2, 0.1%)

1 あの時, と後悔ほぞ

▼ よかったらしく~ (2, 0.1%)

1 品物が, 唐雅堂の

▼ よかったら行っ~ (2, 0.1%)

1 てみな, てやれ

▼1* [31件]

よかったけれ共何だか, よかったしまひの, よかったたアいったい, よかっただお父, よかったやさ, よかったらしく骨折り甲斐が, よかったらつきあっていただきましょう, よかったらやって下さい, よかったらやって来ないか, よかったら上りましょうネ, よかったら伺いたいと思います, よかったら入れて下さい, よかったら出かけようじゃない, よかったら助からんことも, よかったら助けてあげよう, よかったら待っていた, よかったら持っていらっしゃい, よかったら来いと, よかったら来ねえか, よかったら決めようという相談, よかったら泊って行きなさい, よかったら置いてゆき, よかったら聞かせてやっ, よかったら見違えるほどの効果, よかったら話しますがね女好き, よかったら踊ってもみせます, よかったれどな帰り, よかった老いた親じ, よかってねえ愛ねえさん, よかってもまたわるく, よかっと云っ