青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~小僧」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~尋ねた 尋常~ ~對 對~ 小~ ~小さい 小さい~ ~小さく 小さく~ 小さな~
~小僧
小僧~ 小児~ 小声~ 小学校~ ~小屋 小屋~ 小山~ 小川~ 小林~ 小次郎~

「~小僧」 1350, 16ppm, 6850位

▲ ~小僧 (481, 35.6%)

25 酒屋 2319 門前 15 一人 10 二人 9 質屋 7 八百屋, 山 6 商家, 靴屋 5 ばかり, 売り, 家, 寺, 弁当屋, 御用聞, 牛乳屋 4 か, そこ, 例, 十二三, 十六七, 米屋

3 [11件] ほか, パン屋, 中年, 商店, 本屋, 案内, 梅鉢屋, 此, 肉屋, 自分, 鍛冶屋

2 [28件] し, ところ天屋, ひとり, や, チョビ安, 三, 乞食, 他, 使, 先刻, 十三四, 十五六, 反り鼻, 山奥, 床屋, 所, 支那, 木挽, 炭屋, 炭焼山, 玉子屋, 聖画屋, 肴屋, 西大寺, 足袋屋, 馬肉屋, 魚屋, 鳥屋

1 [206件] あちこち, あと, あばた, いつか, うち, お寺, お店者, かま, ぐらい, ことし十六, これ, ころ二十一二, さいぜん, さっき弁当屋, ずんぐり, そこら, たま, ところ, はず, ひょろひょろ, ふたり, ほど, まま支那人, ゆうべ, アノ家, インド, クリクリ坊主, セラ寺, ホテル, 一三四歳, 三人, 三成, 下流, 下総屋, 中学出たて, 中華ソバ屋, 主人持ち, 二三, 二三人, 二十そこそこ, 二十三十, 二十三歳, 二十五六, 二十歳, 云つた時, 五人, 五六人, 人, 今年十五, 仕立屋, 他所, 仲屋, 使い, 使い走り, 俳優, 備前屋, 先刻弁当屋, 光明寺, 兎, 六, 六人, 内, 凧屋, 出し, 出入り, 出前, 出前持, 出額, 初め, 剃, 十七八, 十三四歳, 十二, 十五六歳, 十人, 十四, 十年前, 博徒, 印刷屋, 印刷所, 印絆纏, 台処働き, 吹き, 呉服屋, 咸享酒店, 四, 四人, 外, 夜学生, 大丸, 大勢, 大工, 大概, 宿, 宿屋, 専属, 小僧つてお寺, 小売屋, 小柄, 居酒屋, 山卯, 山城屋, 山岡屋, 山本屋, 工場, 左官屋, 年, 年下, 年季中, 年季奉公, 年輩, 幾人, 店屋, 弟子, 当家, 当時, 彼, 御用, 御用商人, 悪魔, 我臺所, 故事来歴附, 散髪屋, 料亭, 新参, 日本, 昔, 昨日, 時近所, 普通, 書林, 本当, 札差, 材木屋, 果物屋, 桶屋, 機械屋, 水屋, 油屋, 泣蟲, 泥まみれ, 注進役, 洋食屋, 浄土寺, 淀, 清水屋, 煙草屋, 片隅, 玉乗り, 甥, 用ぎき, 町人, 発送掛, 白痴, 真言寺, 真面目臭つた顔, 碁盤屋, 私たち, 積込, 筈, 紅屋, 紙屋, 絵はがき屋, 脊負つた洗濯屋, 自転車乗り, 茶屋, 荒寺, 荒物屋, 菓子屋, 薬局, 製本屋, 見世, 見送, 角屋, 詰襟服, 豆腐屋, 賄屋, 賣り, 赤はだし, 走り使い, 路傍, 轉車乘, 辨當屋, 近隣, 通りかかり, 通り掛り, 道具屋, 道草, 郭外, 配達, 醤油屋, 鉄工場, 鍋久, 鍛冶, 鐘つき, 門内, 関口屋, 隣, 雇人, 面皰だらけ, 頭, 馬流, 魚勘, 鰹節屋, 鳥羽屋, 黒ん坊

▲ ~小僧 (87, 6.4%)

10873 ゐ, 出, 持つ 2 あがっ, かけ, き, さげ, やけ, 居, 持っ

1 [39件] えっ, かため, きい, じみ, つかなかっ, つきだし, はれ, めきつ, もらっ, やせこけ, 下げ, 乗っ, 借し, 出来上っ, 参っ, 吐い, 差し, 引きずっ, 引ずっ, 復, 捧げ, 渡し, 現れ, 甘ったれ, 瘠せ, 着, 穿い, 置い, 育てられ, 背負っ, 背負わされ, 被っ, 見付け, 読みだし, 起し, 追いつい, 逃げ出し, 食っ, 馬鹿げ

▲ ~小僧 (82, 6.1%)

754 それ 3 の, 平次, 私 2 あたい, あと, お前, これ, 岡田

1 [47件] おきぬ, お父さん, ころ, て, もの, アンマ, 七, 久太郎, 人間, 今, 今度, 仕舞, 伊之助, 住持さん, 俺, 僕, 和尚, 和尚さん, 女房, 宗太郎, 小僧, 幸次郎, 庄, 弟子, 彼, 従兄, 敬太郎, 新吉, 方, 時, 時分, 時私, 柿, 校正, 源七, 王様, 磔柱, 私たち, 竹村君, 紳士, 翌日, 船員, 茶釜, 表, 貝六, 貴様, 重三郎

▲ ~小僧 (58, 4.3%)

6 番頭, 赤毛布 3 女房, 私 2 かみさん, だ, ヒラメ, 主人, 二人, 僧

1 [28件] お父さん, から, がみがみ, ゐる, 上げる, 下女, 下男, 作, 国, 天魔太郎, 太吉, 夫婦, 女, 女中, 娘, 密, 幸八, 弥吉, 探偵, 敬太郎さん, 料理人, 母親, 渡り職人, 経文, 者, 若者, 見る, 鳥

▲ ~小僧 (58, 4.3%)

13 よう 4 生意気 3 う, 厄介 2 や, 元気, 小癪

1 [29件] いや, か, そう, ちっぽけ, ちんぴら, てめえみたい, ばか, やう, ニキビだらけ, ヤ, 偶然, 元気旺盛, 別, 利口, 呑気, 哀れ, 器用, 妙, 小柄, 怜悧げ, 感心, 抜かした, 朴訥, 皮肉, 真っ黒, 蚤みたい, 貴様みたい, 頑固, 馬鹿

▲ ~小僧 (46, 3.4%)

32 うち, それ, ため, なし, 他, 如何, 家

1 [29件] あっち, いっしょ, おまけ, お爺さん, じき近所, じまい, そう, ところ, ばかり, ほか, みたい, よう, 中, 僅か, 入口, 出会頭, 外, 廊下, 拍子, 早速, 最後, 確か, 腹立紛れ, 試み, 足許, 辺, 通り, 隅, 馭者臺

▲ ~から小僧 (33, 2.4%)

64 番頭 2 だ, 店, 東京

1 [17件] とき, ふだん, カクテル, 下, 云う, 初め, 商家, 夜中, 奥, 後ろ, 新潟あたり, 方, 格子戸, 臆病窓, 若衆, 血溜り, 里

▲ ~小僧 (32, 2.4%)

13 番頭 3 者, 職人 2 手代

1 [11件] ハイカラ, 合百師達, 女, 学生, 小間使, 忰, 息子, 横田君, 番頭さん, 若党, 赤毛布

▲ ~小僧 (26, 1.9%)

43 これ 2 て, オヤジ, 昨日ら, 番頭

1 [11件] 兄貴, 八五郎, 十六時間, 半兵衛, 息子, 母, 父親, 者, 職工, 誰, 赤毛布

▲ ~あの小僧 (24, 1.8%)

432

1 [15件] こそは, つまり, て, でも, とも, ば, まで, も, やっぱり, モトモト, 今, 初めて, 早く, 渡した, 矢張り

▲ ~小僧 (23, 1.7%)

4 番頭 3 これ 2

1 [14件] あそこ, お爺さん, の, オレ, デッチ野郎, 三人, 僧, 方, 江原, 癇癪, 私, 者一人, 葬式彦兵衛, 説明

▲ ~小僧 (23, 1.7%)

2 云っ, 合せ

1 [19件] あらわれ, い, いっ, がっ, 仙公, 向い, 当て, 拵え, 振り向い, 来らし, 築かれ, 続い, 行っ, 言っ, 走っ, 起し, 載せ, 集め, 飛付い

▲ ~この小僧 (20, 1.5%)

32

1 [15件] あらためて, から, しかるに, しも, ただ, どうか, などが, なんと, にも, ば, また, も, 僕, 時, 最前

▲ ~小僧 (20, 1.5%)

4

1 [16件] ない, ぬい, 下, 丸, 其処, 大声, 大急ぎ, 店, 店先, 方, 春福島駅, 機転, 皆, 聲, 近辺, 酒屋

▲ ~その小僧 (18, 1.3%)

32 で, に, 来る 1 いつも, ことに, そして, て, にも, も, らしい, 其頃, 実は

▲ ~いる小僧 (17, 1.3%)

161

▲ ~小僧 (17, 1.3%)

17

▲ ~という小僧 (16, 1.2%)

3 徳次郎 2 利助

1 [11件] チョビ安, 仁王, 仙吉, 佐吉, 利七, 利吉, 助, 山口猿夫, 忠作, 熊吉, 貞吉

▲ ~小僧 (15, 1.1%)

1 [15件] そこ, 住居, 処, 問屋, 寺, 市街, 床屋さん, 料亭, 料理屋, 方, 桶屋, 真言寺, 表二階, 金物屋, 高橋

▲ ~小僧 (14, 1.0%)

131 先づ膝

▲ ~小僧 (14, 1.0%)

3 それ

1 [11件] など, 丁稚, 五十兩, 僕, 商人の, 姿絵, 少年たち, 庖丁, 袋, 言つて銀貨, 金右衛門ら四人

▲ ~ない小僧 (13, 1.0%)

2 知ら

1 [11件] つか, で, とんでも, も, よく, わから, 帰ら, 役に立た, 行か, 見え, 見馴れ

▲ ~たれ小僧 (10, 0.7%)

81 甘, 餓鬼鼻

▲ ~小僧 (9, 0.7%)

31 この, した, その, で, へ, 追われた

▲ ~らしい小僧 (6, 0.4%)

2 御用聴 1 不服, 取, 悪, 貰わない

▲ ~居る小僧 (6, 0.4%)

31 で, に, 砕き

▲ ~する小僧 (4, 0.3%)

31 尿

▲ ~バカ小僧 (4, 0.3%)

21 この, 大

▲ ~可愛い小僧 (4, 0.3%)

1 が, この, な, 可愛い

▲ ~たらし小僧 (3, 0.2%)

3

▲ ~小僧 (3, 0.2%)

1 なん, ん, 死ん

▲ ~小僧 (3, 0.2%)

2 なら 1 知ら

▲ ~ゆく小僧 (3, 0.2%)

21

▲ ~れる小僧 (3, 0.2%)

2 しめら 1 思わ

▲ ~小さい小僧 (3, 0.2%)

2 一番 1

▲ ~行く小僧 (3, 0.2%)

21

▲ ~面白い小僧 (3, 0.2%)

21

▲ ~ある小僧 (2, 0.1%)

2

▲ ~小僧 (2, 0.1%)

1 さうざうし, 哀

▲ ~いう小僧 (2, 0.1%)

1 ああ, を

▲ ~小僧 (2, 0.1%)

1 せ, のね

▲ ~小僧 (2, 0.1%)

1 どこ, 残つて信助

▲ ~こそ小僧 (2, 0.1%)

1 うち, 樣

▲ ~さうな小僧 (2, 0.1%)

1 さ, 意氣

▲ ~じゃ小僧 (2, 0.1%)

2 それ

▲ ~そんな小僧 (2, 0.1%)

1 それとも, で

▲ ~たら小僧 (2, 0.1%)

1 置, 聞い

▲ ~たる小僧 (2, 0.1%)

1 本人, 立っ

▲ ~といふ小僧 (2, 0.1%)

1 左馬助, 清治

▲ ~ながら小僧 (2, 0.1%)

1 引っかけ, 言い

▲ ~なる小僧 (2, 0.1%)

1 に, ばかりに

▲ ~のう小僧 (2, 0.1%)

2 ぼん

▲ ~ぱく小僧 (2, 0.1%)

1 みんなわん, わん

▲ ~また小僧 (2, 0.1%)

1 あり, に

▲ ~まだ小僧 (2, 0.1%)

2

▲ ~まで小僧 (2, 0.1%)

1 もと, 春

▲ ~もう小僧 (2, 0.1%)

1 には, は

▲ ~やはり小僧 (2, 0.1%)

1 に, 昨晩八時頃

▲ ~より小僧 (2, 0.1%)

1 僧, 跡

▲ ~ゐる小僧 (2, 0.1%)

2

▲ ~小僧 (2, 0.1%)

2

▲ ~可愛らしい小僧 (2, 0.1%)

1 か, の

▲ ~善い小僧 (2, 0.1%)

1 の, 無論

▲ ~好い小僧 (2, 0.1%)

1 これア, の

▲ ~恐ろしい小僧 (2, 0.1%)

1 だ, を

▲ ~小僧 (2, 0.1%)

2 及ばぬ

▲ ~美しい小僧 (2, 0.1%)

1 な, の

▲ ~若い小僧 (2, 0.1%)

1 まだまだ, 年

▲1* [84件]

まったくあんな小僧, はいつも小僧, いうおそろしい小僧, からかの小僧, をからかう小僧, したがる小僧, ごくきたない小僧, 能小僧, でくれる小僧, いわゆるけずり小僧, がこう小僧, かつこうした小僧, はこんな小僧, ならしい小僧, どうじゃい小僧, はすぐ小僧, 指させる小僧, 都度そっと小僧, 豪い小僧, でもたいへん小僧, でたかが小僧, はたしかに小僧, お前だって小僧, 坊っちゃんだの小僧, ではちょうど小僧, 伊那一郎って小僧, きいたづら小僧, 歩いてる小僧, あなたでも小僧, 代りとして小僧, 納所とも小僧, がどうして小僧, 頑是なき小僧, もなく小僧, 大工職など小僧, 迷惑なら小僧, へぬける小僧, 落ちたので小僧, な小僧, 幸小僧, 廻るべき小僧, てはまるで小僧, 元気よく小僧, はよろしく小僧, 向けられる小僧, 薄気味わるい小僧, 又ニコニコ小僧, を与え小僧, と云う小僧, の低い小僧, ので再び小僧, に出る小僧, 中年者及び小僧, を吐かす小僧, を喜ばす小僧, の多い小僧, した大きい小僧, が如き小僧, の如く小僧, の小さな小僧, ほんとに小憎らしい小僧, その怪しい小僧, に成る小僧, 屑拾い小僧, そんな持て余す小僧, を振り翳し小僧, っ小僧, は早くから小僧, て来る小僧, 出次第に小僧, また比較的小僧, 水汲み小僧, で泊る小僧, を渡り歩く小僧, 宿小僧, の焼ける小僧, とやら申す小僧, の穢い小僧, の素早い小僧, た見知らぬ小僧, とられる貧しい小僧, 牛飼い小僧, まま駆け出す小僧, の高い小僧