数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
されど~ ~されない されない~ ~される される~ ~さん さん~ ざま~ ざら~ ざりし~
~ざります
~ざりまする ~ざる ざる~ ざれ~ ~し し~ ~しい しい~ しかし~ しかして~
1821 で 649 ので 391 に 250 て 102 が 30 ありがとう 28 何で 23 んで 21 まで 19 う 17 なんで 14 だけで 11 よう, 有難う 8 悪う, 致しまするで 6 願いとう 5 のう, 次第に, 遅う 4 いたしとう, おありがとう, お早う, するで, とで, へで, 危う, 参りまするで, 遠う 3 いたしまするで, いただきとう, は, 死にとう, 痛う
2 [28件] ありがたう, おきとう, おそう, おめでとう, けのう, さえ, たしかに, だけに, では, の, はやう, まするで, よりで, 参りとう, 固う, 多う, 寒う, 早う, 暑う, 来たで, 申したで, 申しまするで, 畏れ多う, 着きで, 見えまするで, 見とう, 近う, 面白う
1 [129件] あったで, あぶのう, ありで, あるで, いただきまするで, いったい何で, いるらしう, おりまするで, おるで, おわらいで, かかったで, ぐらいで, げに, こびりついたで, さしあげるで, さし上げまするで, ざります, しかりつけまするで, しごきで, したげで, したで, しつこう, しとう, しりとう, せで, そう, そこで, それで, たで, たんとたんと, だけ, つづきで, でなしで, とう, どくで, など, なので, なら, なりますまいで, にくう, にでも, のみに, ば, ひどう, へいへいたしかに, まあまあ少しはよう, まして, までで, までに, まといで, めくらで, もらいとう, よろしゅう, 一つ, 一人, 一時間, 一義, 一里九丁, 三ふくろ, 争ひで, 仔細, 伏し拝むべきで, 伺わせまするで, 何人, 六体, 別に, 別れいたすで, 参られまするで, 受けるで, 召しあがってよう, 吹いたで, 唄い連れるで, 喧しゅう, 四百卅間, 大きく, 好う, 如く, 嫌ひで, 宜しゅう, 寄ったで, 少し, 届け願いとう, 差しあげまするで, 御意, 思われまするで, 恐れ多う, 憎う, 戴きとう, 承りとう, 承りまするで, 敷, 方法, 旨う, 明う, 明るう, 易う, 暗う, 正に, 殺したで, 汚う, 沢山, 漕ぎ入れたで, 申しとう, 申し上げとう, 相等, 着換えたで, 知れ渡りましたで, 程で, 立ちませぬで, 立退きとう, 籠りで, 継がせとう, 聞いたで, 聞きとう, 致しとう, 蒼う, 被ったで, 見たで, 触れ歩きまするで, 討ちとう, 許し願いとう, 閉じ篭もりで, 開けるで, 降したまわりとう, 難う, 頂きとう, 頂きまするで, 駆廻ったげで, 高う
11 で 4 に
暖こうござります, おおぜいござります