青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~あい」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

〇~ ~ああ ああ~
~あい
あい~ ~あいだ あいだ~ あいつ~ あえて~ ~あがっ あがっ~ あがり~ あがる~ あきらめ~

「~あい」 2022, 26ppm, 4563位

▲ ~あい (599, 29.6%)

153625036 ドア 2318 襖, 障子 141110 目, 眼 8 大穴, 部屋 7 手, 蓋 6 だけ 5 幕, 格子, 門 4 入口 3 か, ふた, 体, 席, 身体

2 [12件] 一室, 唐紙, 埒, 声, 戸口, 木戸, 洞穴, 病室, 胸, 鎧戸, 雨戸, 風穴

1 [100件] うえ, お座敷, くぐり, こと, しゅんかんドア, そこ, それ, だ, と, とき窓, ながあいな, の, ぶた, ま, また, ょうどそこのかぶき門, テーブル, プール, ボッカリ大穴, ボックス, 一つ, 一つドア, 一つ穴, 一ぺん戸, 一列位, 一間西側, 三方, 上, 下, 二階, 八重洲口, 其, 円窓, 出入り口, 前, 千本格子, 卓子, 南, 台所口, 右門流, 同僚, 四五分の隙間, 壁, 大戸, 娘, 客間, 室, 家, 寺, 小門, 序幕, 引戸, 恨み, 採光窓, 揚幕, 昇降口, 時扉, 曳戸, 木, 朽穴, 板戸, 柴折戸, 格子戸, 椅子, 横穴, 樫扉, 此処, 油障子, 潜り, 潜戸, 玄関, 男, 畳, 皆穴, 目鼻, 硝子戸, 硝子窓, 空気穴, 空洞, 空間, 簾戸, 終つた時ドア, 老人, 膝, 船窓, 裏木戸, 覆, 角, 角道, 車, 轉車, 通路, 道, 鉄扉, 間, 階子口, 離れ, 青空, 食堂, 鶴姉さん手

▲ ~あい (418, 20.7%)

1541026727 大口 6 薄目 2 はつきり眼, もの, 人間, 学生, 民衆

1 [52件] いちど眼, こと, こと目, これ, さる, と, ばくばく口, ぱつちりと目, ぱつちり眼, ぱらひのやうに大口, ひとこと, ぼんやり口, まま口, みんな口, よう眼, カシタンカ, カリ眼, クリ口, サア目, ジャック, 一たん眼, 乃ち口, 二人, 人たち, 仲間, 伸子, 侍女, 側臣たち, 僧侶, 冷水, 土, 如く口, 娘, 客, 宮女たち, 家来, 小人, 小坊主, 手あい, 武家, 武将たち, 母子, 燕, 私たち, 紀州家, 肉塊, 自分, 遊女, 重要事項, 雑人共, 餓鬼ども, 馬良

▲ ~あい (119, 5.9%)

6 細目 3 なし, よう, 目 2 お姫さま, わたしゃ其様, 四角, 言葉, 静か

1 [94件] あちらこちら, いちめん, いっぱい, うしろ, お母さん, か, がら空き, きよ子, この間蛇腹, さまたち, しずか, じき, それ, と, ところ, ところどころ, はずれ, ふ, まじめ, まま, やす子, ベタ一面, 一, 一ぱい, 一人前, 一廓, 下, 不便, 中, 乱暴, 乳下, 二, 云い, 人, 位置, 俊亮, 俺, 倉川, 兵火, 内田, 処々, 友達, 右手, 吉之助, 咽喉, 土地, 大地, 妙子さん, 子たち, 尊公, 床, 役, 急, 手, 拷問, 揺さず, 日曜, 日本人, 明らか, 昼じゅう, 暴行, 横っ腹, 横側, 横広がり, 正面, 母, 母親, 水攻め, 浜, 熱心, 父様, 生垣, 甥, 田舎, 男, 直接, 真上, 真中, 私, 笛, 筒形, 簡単, 細め, 能弁, 若衆大勢夕立, 薄目, 血肉, 警部, 部分, 限り略奪, 難, 靜, 駕籠, 鬘

▲ ~あい (119, 5.9%)

136 手, 目 432 ガラス戸, 山, 戸, 結婚, 能楽, 鼻

1 [75件] ここ二ヵ月, じっけん, すべて準備, つた娘, ふたり, へ, まで, わずか, ヤマト朝廷, 一人娘, 一方, 一軒戸, 三, 中, 丸木, 二度目, 二日, 五劫, 人力車, 伸子, 八日, 其穴, 前, 勉強, 北, 博士, 口, 執政父子, 夜, 妻戸, 孔, 孔生, 客, 工事場, 幕, 平和湖, 庵, 弓, 彼女, 恋愛, 手代, 拍手, 昼間体, 朝涼, 木, 木立, 桟, 母, 水門, 父子, 生活, 男, 男達, 百剣林立, 相談, 眼, 磯五, 私, 簾, 縞, 膝, 草, 襖, 覆面, 話, 部屋, 酒, 酔払い, 重吉, 長屋, 隙, 障子, 雲, 高, 髪

▲ ~あい (89, 4.4%)

86 なる 5 いる, この, する 4 いう, した, どんな 3 ある, いつの, その 2 売れない, 書く

1 [35件] いえ, いけない, きまらない, くった, こんな, さらした, すべき, せぬ, そんな, た, である, とどまれる, ながびいた, なさった, なった, の, はたらく, もえあがらせた, 会う, 供する, 出る, 取りあげる, 描いた, 甚だしい, 用いられる, 知らない, 行く, 観た, 観る, 読む, 起きた, 起した, 選ぶ, 陥った, 駆ける

▲ ~あい (63, 3.1%)

175 に, のに, は, も 2 あんまり, まだ

1 [22件] ああ, いよいよ, から, けれど, で, でも, とか, とても, なんだか, の, へん, まア, もうすっかり, もうすつかり, よけい, 兄妹の, 子の, 孫, 実に, 本当に, 本当は, 済んだ

▲ ~あい (60, 3.0%)

6 がらり 5 ガラリ 2 すつ, ぱっちり, ほん, ガタリ, ギイ, ギー

1 [37件] あんぐり, おん, がらがら, くれ, さあっ, じゃっ, すうっ, するする, ずばり, ぱくん, ひっそり, ひとりでにすうっ, ぽかぽか, ぽっかり, やつ, アアン, カタリ, カリ, ガタッ, ガタピシ, ガラガラ, ガラッ, キー, ギーッ, クハツ, ゴトリ, ゴロリ, ツ, パッ, ポカポカ, ポカリ, ポカン, ポツリ, 勢いよくガラリ, 自分, 食うとる, 馬

▲ ~あい (48, 2.4%)

543 ドア, 戸 2 は, 二階, 眼

1 [27件] こと, すじみち, それ, とおり二階, りく, テーブル, ボーイ, 一座, 三分の一, 右門, 味方, 商売, 女, 娘, 孫策, 小野, 席, 座敷, 所長室, 栓, 椅子, 氣體分子, 潜り門, 穴, 繁盛, 進歩, 門

▲ ~あい (39, 1.9%)

1932 で, にばかり, の

1 [11件] あなた, きっと, それ以上, とき, とにかく, な, にでも, にも, は, 一度, 会津屋

▲ ~あい (39, 1.9%)

3 て, に, 口 2 いくつ, だれ, 扉, 部屋

1 [22件] いくら, から, まで, 七センチ, 三つ, 三十, 土間, 市作, 幾つ, 店, 座敷, 御殿, 戸, 戸口, 機会, 深く, 玄関, 眼, 私, 襖, 誰とも, 隊員

▲ ~あい (32, 1.6%)

4 かけ 3 向っ 2

1 [23件] いう, いふ, おい, おもわれたくない, この, さわがせ申し, とりこまれ, な, ない, の, はずれ, ひらかない, ふけ, むい, 対し, 帰っ, 御, 申し遅れまし, 直し, 見, 通し, 通れぬ, 面し

▲ ~あい (23, 1.1%)

32 海鼠

1 [18件] がれ, し, せ, そり, ゆく, ろう, アザラシ, モクネンジン, モク兵衛, 三太, 宇津木兵馬, 岩下左内, 盲目, 赤鬼, 辰, 青鬼, 馬鹿, 黒

▲ ~あい (18, 0.9%)

12321

▲ ~大きくあい (12, 0.6%)

111 ばかり

▲ ~少しあい (12, 0.6%)

72 に, を 1 から

▲ ~からあい (11, 0.5%)

43 さっき 1 それ, 世間, 中, 内側

▲ ~でもあい (11, 0.5%)

31 に, 今, 口, 孔, 座, 戸, 窓, 風穴

▲ ~あい (10, 0.5%)

1 ところ, 不意打ち, 並ん, 勇ん, 家庭, 小役人ニ, 忍ん, 意味, 手まね, 眼顏

▲ ~大口あい (10, 0.5%)

421 ては, に, はじめて, も

▲ ~すこしあい (8, 0.4%)

61 は, を

▲ ~あい (8, 0.4%)

321 いや, や, 年

▲ ~なぐあい (7, 0.3%)

6 へん 1

▲ ~一つあい (7, 0.3%)

42 たった 1

▲ ~あい (6, 0.3%)

1 さ, 一方, 内側, 戸さ, 所, 方

▲ ~あい (6, 0.3%)

6

▲ ~引きあい (6, 0.3%)

41 が, で

▲ ~相談あい (6, 0.3%)

21 まで, もう, よい, を

▲ ~話しあい (6, 0.3%)

21 て, に, も, を

▲ ~ばかりあい (5, 0.2%)

2 半分 1 一分, 二尺, 少し

▲ ~まだあい (5, 0.2%)

41

▲ ~斬りあい (5, 0.2%)

2 この, の 1 激しい

▲ ~あい (4, 0.2%)

2 見, 飲み

▲ ~だけあい (4, 0.2%)

1 レストラン, 一つ, 一方, 半分

▲ ~もぐあい (4, 0.2%)

1 て, の, もの, 紐

▲ ~サラリとあい (4, 0.2%)

31 から

▲ ~いやあい (3, 0.1%)

3 やあ

▲ ~かかりあい (3, 0.1%)

1 なんだか, の, 殆ど

▲ ~じゃあい (3, 0.1%)

2 騒い 1 死ん

▲ ~たんとあい (3, 0.1%)

2 がば 1

▲ ~はかあい (3, 0.1%)

1 て, の, ので

▲ ~ぽかんとあい (3, 0.1%)

2 黒く 1

▲ ~またあい (3, 0.1%)

21

▲ ~もうあい (3, 0.1%)

21 には

▲ ~二つあい (3, 0.1%)

21 其の

▲ ~奪いあい (3, 0.1%)

3

▲ ~あい (3, 0.1%)

1 三, 二, 二三

▲ ~押しあい (3, 0.1%)

21

▲ ~あい (3, 0.1%)

21

▲ ~かぐあい (2, 0.1%)

1 いくら, どこ

▲ ~このあい (2, 0.1%)

1 いくらか, は

▲ ~あい (2, 0.1%)

1 な, 銚子下

▲ ~しかあい (2, 0.1%)

1 だけ, 鼻孔

▲ ~すっかりあい (2, 0.1%)

1 が, もう

▲ ~あい (2, 0.1%)

1 じゃ, する

▲ ~なくあい (2, 0.1%)

1 くま, も

▲ ~まであい (2, 0.1%)

1 なくなる, 穴

▲ ~よくあい (2, 0.1%)

1 ほど, 景気

▲ ~ハッキリあい (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~ポッカリあい (2, 0.1%)

1 が, に

▲ ~取組みあい (2, 0.1%)

1 えらい, と

▲ ~あい (2, 0.1%)

2

▲ ~あい (2, 0.1%)

1 からは, 貴婦人

▲ ~果たしあい (2, 0.1%)

1 あやうく, と

▲ ~深くあい (2, 0.1%)

1 地中, 相当

▲ ~あい (2, 0.1%)

1 三ヶ月, 二つ

▲ ~突きあい (2, 0.1%)

2

▲ ~突然あい (2, 0.1%)

1 が, 静か乍ら

▲ ~立ちあい (2, 0.1%)

1 が, を

▲ ~細くあい (2, 0.1%)

1 が, を

▲ ~荒々しくあい (2, 0.1%)

2

▲ ~あい (2, 0.1%)

1 が, も

▲1* [114件]

いいあい, あいかあい, はいつもあい, そううまくあい, そのえらあい, でおもあい, がかなりあい, ががらっとあい, ががらんとあい, 十一ぐらいあい, 安うあい, がけたたましくあい, がこっそりあい, ときどきこわあい, 逃げ道さえあい, がさっとあい, がすぐあい, がすっとあい, はすでにあい, までずっとあい, 二つずつあい, がそっとあい, いつもそのあい, のたくさんあい, まったったあい, がたまたまあい, かたりあい, はちゃんとあい, ーっとあい, 見るとかあい, そのときあい, 微笑とともにあい, 二つともあい, 音と共にあい, はどうせあい, がなかあい, ならなきあい, になぐりあい, 眼なんてあい, のなんにもあい, てはぐあい, メーソフはぶあい, をはやしたてあい, ではりあい, がぱあっとあい, をぱくりとあい, にぱっくりあい, がぱっとあい, へひっこみあい, むずかしいひっぱりあい, がひとりでにあい, がひろくあい, 一寸ほどあい, がぽっかりあい, どうもまことにあい, かがまるであい, がみんなあい, はやけにあい, がやっぱりあい, 慶助あい, のわかりあい, というわけあい, ハツキリあい, がポカポカあい, が一間あい, の云いあい, が五つあい, まであい, 知らない伸子あい, をあい, が傷つけあい, 侍あい, もが共にあい, 二三人あい, もうあい, が半分あい, ちょっとあい, があい, それぞれ地主あい, だけ多くあい, は夜通しあい, の子供あい, の射ちあい, まるく小さくあい, 備えつけてない小さなあい, で差しあい, 氷見役立ちあい, を待つあい, が徐々にあい, の息子あい, の撲りあい, 三あい, 一あい, と殴りあい, 一つあい, も無くあい, 眼あい, 頃あい, として組合あい, の絡みあい, の繋りあい, のあい, そのあい, 所あい, どんな軋りあい, 二三あい, 昨日あい, 三時間近くあい, もう遊びあい, 大部分あい, 支局あい, て長いあい, 長いあい, の飛ばしあい