青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~たずねた」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

たくさん~ たくない~ たくなる~ たけ~ ~たしか たしか~ ~たしかに たしかに~ ~たずね たずね~
~たずねた
~ただ ただ~ ただし~ ただちに~ ~たち たち~ ~たちまち たちまち~ ~たっ たっ~

「~たずねた」 1031, 13ppm, 8465位

▲ ~たずねた (267, 25.9%)

10 よう 8 心配そう 6 博士 5 だしぬけ 4 しずか, ハイロ, 彼, 私 3 ふしぎそう, サト子, 男

2 [18件] おかみ, げ, そう, まじめ, ママ, 不思議そう, 僕, 先生, 兵, 半蔵, 将, 慇懃, 棒, 率直, 生徒, 細君, 露骨, 静か

1 [177件] あけすけ, あたし, あまり蟹寺博士, あわて, いろいろ, おかあさん, おじさん, おまわりさん, ざっくばらん, せず, ため, ちょう, つけ, ていねい, ひそか, ふう, ものやわらか, わたし, ん, カヤノ, カークハム氏, ガンマ和尚, クーパー, ケン, シヅ, ジャック, スミレ女史, スミ枝, ソーンダイク, タカ子, トモダ学士, ノルマン, ハンス, バルブレン, フリッツ大尉, ボーイ, モウリ博士, ワニ君, 丈太郎, 三根夫, 下士官, 下役, 不審そう, 不平そう, 両親, 中爺, 丸尾, 丸木, 二, 五助, 井上, 伯爵, 伸子, 侍, 侍女, 侍臣, 俊亮, 六右衛門さん, 兵馬, 冗談, 冷静, 出来ず, 刑部, 劉曄, 助, 助手たち, 医師, 千二, 厳粛, 口入屋, 司祭, 司馬徽, 吉左衛門, 同僚, 商, 土民, 塾生, 売り, 夏, 大佐, 女, 女中, 姉, 娘さん, 婦人, 客, 家臣, 宿直氏, 富, 小使たち, 小姓, 少女, 少年, 少年たち, 尼, 屋敷, 岡部, 岩間角兵衛, 川瀬勇, 左右, 帆村, 帳場, 幕僚, 平岡, 平林, 平静, 張昭, 彼女, 徒士目付, 急, 恭一, 息子, 恵子, 感動, 手伝い婆さん, 捜査一課, 探偵, 料理店, 新入生, 新賀, 早口, 木村, 松川彦太郎学士, 機械人間, 次郎, 歌子, 歯科医務長, 民, 気の毒そう, 気味, 流し目, 浜田, 深井, 漱石さん, 火夫, 火星人, 熱心, 父親, 玉太郎, 番人, 番兵, 相手, 秋川, 程普, 穏やか, 突然, 筒井, 素子, 紳士, 組子, 縫助, 署長, 老婆, 老臣, 者, 自分, 試み, 警官, 警部, 谷博士, 軍曹, 道江, 鄭重, 針目博士, 関羽, 隊長, 雑掌俊秀, 霊達, 露月, 青扇, 頼, 顎十郎, 駅員, 驢, 高声, 魯粛, 黒川警察医

▲ ~たずねた (220, 21.3%)

2217 こと 5 か, 来意, 親類 3 それ, もと, わけ, 屋敷, 平家, 店, 様子

2 [19件] ガーデン, 住居, 倭, 出張所, 医師, 名, 売卜者, 大巻, 家主, 容態, 対策, 某氏, 橋番, 米屋, 老人, 自宅, 表, 道, 部屋

1 [107件] おじさん, かれ, ここ, そち, ぬくし, の小屋, ゆくえ, ヘンリー, ヶ岡, 丁字屋, 万屋, 三木家, 不審, 丹沢五郎治, 丹野さん, 久良, 事, 事蹟, 仔細, 侘び住居, 健康, 先夫, 先日君, 先生, 八重, 其処, 兼好, 勘次, 午後二時四十分ごろ法医学教室, 博士, 友人, 古泉堂, 塒, 大野木, 太公望, 学校, 安否, 宝鏡先生, 室, 宿, 寓居, 小間物屋, 屋形, 工合, 左大臣頼長, 巴里, 師匠, 平塚明子さん, 当日金龍山下, 彼, 意, 意味, 慈作寺, 所, 拙宅, 敏子, 数, 日報社, 日本一太郎, 春月亭, 時間, 曹操, 朝倉先生, 木賃, 棟梁, 植田丹後守, 正岡子規子, 気持, 水, 法医学教授, 消息, 淵辺新八, 湯, 湯屋, 源蔵, 物, 甚, 用向き, 病状, 白蓮さん, 相良寛十郎, 石井, 研究所, 私, 竹本駒吉, 素姓, 素性, 絵里子, 翁, 船宿, 行方, 裏長屋, 質屋, 赤坂, 路順, 遺跡, 都合, 酒屋, 鈴木安芸守, 長老, 閑居, 陣所, 隠居, 館, 鯉坂君, 黄家, 鼻緒屋

▲ ~たずねた (110, 10.7%)

4 あたし, マチア 3 父親, 親方, 警部 2 ひとり, 伸子, 児童, 千二, 大沢, 巡査, 植木屋, 次郎, 私

1 [75件] あん, いち, おかみ, お祖母さん, とき泰亮, ひと, アーサ, オルガ, カテリーナ・リヴォーヴナ, ケンプ博士, サト子, ザムザ夫人, ザムザ氏, チェチェヴィーツィン, バルナバス, ペン, ポーデル博士, ママ, 一人, 与平, 丸木, 亭主, 人, 俊亮, 八木, 六条, 兵馬, 司馬昭, 和氏, 善ちゃん, 大男, 夫人, 女, 女性さん, 姉, 子ども, 官兵衛, 客, 客たち, 寿平次, 将, 尼, 山岸少年, 彼, 彼女, 旅行者, 朝倉夫人, 杉本, 東助, 権田原先生, 機械人間, 水戸, 浜, 清三, 父さん, 牛丸少年, 狐, 玄徳, 玉太郎, 甘糟近江守, 男, 秋川, 紳士, 統, 署長, 義貞, 者, 蟻田博士, 行房, 西沢, 西貝, 警官, 谷博士, 道彦, 阿賀妻

▲ ~たずねた (106, 10.3%)

17 わたし 11 かれ 8 彼, 私 4 僕, 警部 3 彼女, 旅行者, 貴婦人 2 ボーイ長, 女, 親方

1 [39件] とかれ, とき女, に, ぼく, アーサ, イェレミーアス, オルガ, カルル, ザベリン中尉, ビュルゲル, ビュルストナー嬢, フリーダ, フルハタ, ミリガン夫人, 三根夫, 三郎, 主人, 先生, 光, 刑事, 妻, 属官, 巡査, 庵, 康子, 怪人, 教師, 新田先生, 朝井刑事, 検事, 次郎, 正吉少年, 河合, 河合少年, 番頭, 監督, 蜂矢, 裁判長, 警官

▲ ~たずねた (105, 10.2%)

188 向っ 7 なっ 6 向かっ 53 いっ, 見, 驚い 2 あわて, はずませ, 思っ, 落ちつい

1 [44件] あきれ, うけ, おどらせ, おどろい, かがやかし, き, きき終っ, こめ, し切れなくなっ, たたみかけ, ためし, なり出し, はいっ, ふっ, ゆすぶっ, よそおっ, 乗りだし, 云っ, 低め, 動かし, 向い, 向きなおっ, 執っ, 変え, 寄せ, 尽くし, 思いきっ, 思い出し, 戻し, 止め, 歩きまわっ, 湧かせ, 畳みかけ, 示し, 立ちどまっ, 立っ, 続い, 装っ, 見あげ, 見おろし, 見はっ, 言っ, 返し, 重ね

▲ ~たずねた (71, 6.9%)

178 口調, 調子 5 小声 2 しない

1 [31件] いない, せきこん, せき込ん, つかん, つっこん, つつん, のぞき込ん, びのした声, ほう, フランス語, 久し振り, 仏蘭西語, 力ん, 句調, 呼ん, 大声, 姿勢, 平気, 性急さ, 恰好, 早口, 様子, 畳みこん, 眼, 突っこん, 笑顔, 見ない, 言葉, 電話, 顔, 食わず

▲ ~たずねた (32, 3.1%)

261 かね, ずばり, だ, です, 来る, 私

▲ ~ながらたずねた (22, 2.1%)

843 笑い 1 いき, のぞきこみ, ひきしめ, 立ち上り, 笑いかけ, 見つめ, 見上げ

▲ ~こうたずねた (14, 1.4%)

541 が, ただ, で, 同時に, 突然

▲ ~たずねた (10, 1.0%)

1 中, 二人, 先方, 左右, 後ろ, 曹真, 物見, 範国, 者, 門人

▲ ~からたずねた (8, 0.8%)

21 かなりたって, て, ほう, 下, 太郎, 関羽

▲ ~たずねた (5, 0.5%)

1 ある, である, どう, の, 何

▲ ~またたずねた (5, 0.5%)

31 が, とうとう

▲ ~すぐたずねた (3, 0.3%)

21

▲ ~そうたずねた (3, 0.3%)

1 て, に, は

▲ ~たずねた (3, 0.3%)

1 など, 二度, 今日

▲ ~さらにたずねた (2, 0.2%)

1 は, を

▲ ~そっとたずねた (2, 0.2%)

1 は, へ

▲ ~についてたずねた (2, 0.2%)

1 など, 深度爆裂

▲ ~たずねた (2, 0.2%)

1 僕, 自分

▲ ~優しくたずねた (2, 0.2%)

2

▲ ~同時にたずねた (2, 0.2%)

1 とが, ど

▲ ~たずねた (2, 0.2%)

1 何, 先日一

▲ ~思わずたずねた (2, 0.2%)

1 と, は

▲1* [31件]

いきなりたずねた, をいちいちたずねた, をいろいろたずねた, がおそるおそるたずねた, がきつくたずねた, くり返しくり返したずねた, 憂わしげにたずねた, はこわごわたずねた, がそれとなくたずねた, がついにたずねた, はとうとうたずねた, ともなくたずねた, たのでたずねた, がふとたずねた, 二人までたずねた, たれたままたずねた, てもう一度たずねた, はやさしくたずねた, がやっとたずねた, によくたずねた, 意地わるくたずねた, つつみきれぬよろこびをもってたずねた, すぐさま一つたずねた, 三たずねた, とは何かとたずねた, は何気なくたずねた, よりも先ずたずねた, が直接たずねた, と軽くたずねた, は遂にたずねた, は鋭くたずねた