青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~弟」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

弓~ ~引 引~ ~引い 引い~ ~引いた ~引き 引き~ ~引く 引く~
~弟
弟~ ~弟子 弟子~ 弥~ 弦~ ~弱い 弱い~ 張~ ~張っ 張っ~

「~弟」 3681, 46ppm, 2516位

▲ ~弟 (1387, 37.7%)

5240 自分 3731 主人 28 一人 25 二人 222117 肉親 16 上, 君 1514 僕, 彼女, 次 1310 お前, 青木淳 9 本田, 母 8 二番目, 人, 妻, 東京, 青木君 7 将門, 従兄, 方, 祖父, 義理 6 あなた, うち, 一番末, 友達, 夫, 女, 蕗子 5 わたし, 丞, 俺, 吉田, 周, 夫人, 季, 年下, 異腹

4 [11件] わし, 一歳下, 三番目, 亭主, 信玄, 加藤, 叔母, 甚三, 細君, 肉身, 青木さん

3 [26件] え, おれ, すぐ, ばかり, もんぺ, 一番上, 一番下, 一番目, 大池, 女郎屋, 姉様, 己, 旦那様, 時, 此, 男, 盲目, 美緒, 美雲, 腹ちがい, 袁紹, 赤シャツ, 重吉, 陶本, 青柳, 音作

2 [85件] おまえ, お父さん, き, さい, さん, つぎ, ひ, ひとり, ひろ子, ぼく, フランス王フィリップ四世, 一番, 一豊, 三人, 与市, 丞様, 中, 中学二年, 中学生, 乱暴者, 二つ下, 五代目菊五郎, 亡き人, 伊之助, 例, 信, 先代, 先生, 公爵, 劣り, 十, 友人, 天智, 女房, 妻君, 妾, 娘, 嫂, 子, 家, 家内, 小町, 居候, 山浦真雄, 彫刻家, 忠助, 故人, 故郷, 春さん, 本当, 李幕事, 某, 柳生対馬守, 殿樣, 母親, 照子, 父親, 玄徳, 由兵衛, 異い, 病人, 病後, 直ぐ, 真, 真雄, 社長, 祖母, 祖父さん, 神さん, 秋, 筈, 美奈子, 腹違い, 茶山, 被害者, 裏, 西村伯翁, 親身, 辰さん, 辻風典馬, 関白基経, 青年, 頼母, 顔良, 魏王

1 [520件 抜粋] あたし, あれ, あれお前さん, いたずら, いちばん上, いちばん末, おいら, お前達, お母さま, お父さん歌六, お里, お金, きみ, くらい, けんか相手, げん, そち, ちか, ちょんさん, つた私, つもり, づら, て, と, とき, として, とやら, のんだくれ, ひさ, ぷん故人, ほう, ほう使, ほどまで, ほんとう, また下, まったく, まつ枝, むつ, もの, やつぱり幽芳, アガメムノーン, アルス, アントアネット, アントン・ルービンシュタイン, アーニャ, ア京伝, エドワード, エドワード四世, エポニーヌ, カオル, ガッド, キッコ, クリストフ, シャク, ジェラルディーン, スールディー枢機官, ナポレオン, ナポレオン一世, ピドールカ, フォーヴァン爺さん, フランス王聖ルイ, プロメシウス, ヘクトール, マルテル, メロス, モンマウス公爵夫人, ライダア・ハガァド, ロザーロ, ヴィール夫人, 一つ, 一つ下, 一ばん下, 一ツ橋大納言, 一個, 一年生, 一應東京, 丁度同い年位, 七つ位, 七歳, 丈太郎, 三つ年下, 三人目, 三位, 三升, 三郎, 不敏, 与一, 中学三年生, 中尉, 中村憲吉君, 主人慶順, 主人莊太郎, 主婦, 主簿司馬朗, 九歳, 乳母, 亀千代, 亂暴者, 了つた俺, 二ばん目, 二歳, 于, 云つて上, 五万三千石, 五節, 亡夫, 亡霊, 亮, 人中西用亮, 人小野櫟翁, 今, 今一人, 今度君, 仲よし, 伊吹山さん, 会計係, 伯爵, 佐々木左門, 佐兵衞, 佐渡, 余, 依田, 俊, 俊平, 保胤, 信平氏, 信長, 俥上, 俳人藤野古白, 偽, 傍ら, 兄, 兄者人, 兄貴, 先刻郷里, 光厳, 入営者, 全作, 公子さん, 六歳, 其子儀右衛門政賚, 其醫者, 出陣中, 刀鍛冶, 切れ者, 初めて, 初代左団次, 前, 前年十一月二十八日, 剣術大名柳生対馬守, 加十さん, 加藤九郎次, 勘さん, 勘当, 勝矢博士, 勢源, 医学士, 十一, 十五六, 十五夫人, 十歳年下, 千代, 千種忠顕, 南有馬村庄屋治右衛門, 卿, 友しゅう, 友ちゃん, 史某, 右大臣豊成, 司徒崔烈, 吉良邸, 君さん, 君代, 君長, 吾儕, 周子, 唯一, 唯一人, 四つ, 四ツ年少, 四人, 因幡, 固, 国香, 国麿, 坂井, 執権守時, 埼子, 外, 大久保藤次郎, 大家山本安曇氏, 大将, 大将張角, 大御神, 大成, 大方師張角, 大方貴様, 大神, 大納言, 大蔵大臣, 奥さん, 奥方, 奥様, 奧宮檢事正, 妹, 妻小梅, 妻比良, 姉, 姉弱気, 孔明, 学校, 孫策, 宅, 宗介, 宗家, 宗平, 実氏, 宮本, 家持, 家督, 家重, 富永, 實, 實主義, 寧, 対馬, 対馬守一豊, 寿王冠者, 将佐久間玄蕃, 将夏侯惇, 将軍家, 小田君, 尚侍, 山口, 山岸中尉, 山雄さん, 岡部美濃守, 岱直賢, 川上, 左門, 左馬介, 巴里, 市さま, 帝, 師, 師君張魯, 帽, 干支, 平作, 平蔵, 幼少, 庄平, 庶腹, 弟, 弥太郎, 張魯, 当主, 当時僕, 当時末, 彼奴, 得意, 御新造, 徳王, 忠通, 恒夫, 意見, 成吉思汗, 成王, 所司代板倉重宗, 拙者, 拿破里, 政宗, 敏腕家, 数馬, 數多く, 文さん, 新帝, 新聞記者, 旅順, 日王氏, 日頃親身, 昔し細君, 春どん, 昨日東京, 時さん, 時子, 書家星池, 曹仁, 朝子, 木, 木下, 木井男爵, 未来, 本人, 本多佐渡正信, 本妻, 本田道之, 本郷, 札木合, 柏木, 栄吉氏, 栲窓, 梅子事末, 森鴎外博士, 検事局, 楠さん, 楠木, 榛軒, 横川氏, 次ぎ, 次郎君, 次郎高重, 歌子, 正学, 正教, 正直, 正行, 此児, 此兒, 武王, 死にぞこない, 死者, 母ちがい, 毎日実, 比良, 気質, 水, 水さん, 汝, 汝ら, 池田筑前守政重, 沢山, 治郎左衛門, 泊つて明日エスパーニュ, 泰文, 洒張り者, 浅吉, 浜, 淨岸, 淺見君, 清, 清三, 清十郎, 清逸, 源義家, 源頼光さん, 源頼朝, 澄子さん, 瀬川, 為, 為基定基, 無二, 無頼, 父さん, 父兼松, 父重光, 爺さん, 片山夫人, 牛込, 狡智佞弁, 玉鬘夫人, 王, 現在, 現実主義, 産, 甥, 用人伊吹大作, 田舎, 由吉, 男の子, 男谷, 異父, 異父同母, 病床, 痩型, 癩患者, 発育ざかり, 白痴, 白絣, 百合子, 皇覚法橋, 益さん, 盲, 直次, 看護婦, 眞, 真実, 矢代正身, 磐, 礼子, 社長依田賢造, 神主, 福島県, 秀ちやん, 秀才, 秋さん, 秋ちやん, 程, 稲葉なにがし, 窓外, 箇, 篤信, 米, 米友, 精一郎, 純情, 組与力西田青太夫, 経家, 経盛, 絹たち, 綾子さん, 練馬, 織田備後守信秀, 美貌, 翁, 肺病, 腹, 腹変り, 臘山政道教授, 臥龍, 自分ら, 與一, 舟木, 良人, 色男, 艶, 芝田さん, 芳村, 芸術家, 莊公, 莊太郎, 菎蒻屋, 葛瑾, 董卓, 蒲師文, 藝州藩主浅野茂長, 藤井, 藤江, 虎戸, 蜀, 要作, 親味, 観世太夫, 語り手, 誰, 謝安, 豊, 豪商某, 貞白, 貴方, 買つた人, 資名どの, 資朝卿, 赤坊, 跡取り, 輝, 輸迦王, 造, 遊び仲間, 郡山, 里, 野津鎮雄少将, 野蛮人, 金田一さん, 鉱山師, 銀, 銀様, 錦橋初代瑞仙, 鎌倉不案内, 長田, 長谷川平蔵, 関白忠通, 関興, 關係, 隣村, 雅楽助, 雛, 雪代夫人, 霊帝, 霞亭, 露子, 韓玄, 音吉, 順二さん, 頼氏, 顕家, 養父, 駆, 驕慢, 骨肉, 高利貸し, 高時, 高氏, 高祖, 鬼王, 鮑将軍, 鵠介, 鶴見, 黒松, 齢下

▲ ~弟 (407, 11.1%)

42252316 彼女 9 これ, わたし, 姉 8 彼, 種 7 げん, それ 65 森彦, 母, 義雄 4 こと, の, わたくし, アントアネット, 僕, 自分 3 今, 女, 弟, 是, 母親, 民助, 泉太, 節子, 罪

2 [29件] あなた, 一人, 京さんお前, 伸子, 信吾, 倉, 医者, 君, 周, 夜, 娘, 宗助, 岸本, 幸, 庄, 我, 旦那様, 時, 晃一, 柵, 梶, 榛軒, 次郎, 正成, 耕吉, 誠吾, 財産, 辰さん, 鏡子

1 [114件] あと, あれ, いま, かれ, きのう, こんど, すべて, その後, だけ, と, ところ, として, ばかり, へ, まで, ゆき子, り, わし, ん, ロオザ, ロムルス, 一郎, 三之助, 世間體, 両親, 之, 事, 京子, 今そっち, 今年, 今日, 以後, 会話, 俺, 元来, 光子, 函普, 勝久さん, 勤め, 十郎, 半ば, 半兵衛, 厨子王, 厳白虎, 太子, 妻, 学殖, 孫策, 安寿, 宏子, 宮田, 家産, 家督, 山吹, 工藤, 師直, 平三, 幾島, 役目, 悲痛, 愛, 慎太郎, 我々, 戦, 折, 教師, 敵, 方, 日, 旧居, 時日, 有島氏, 朝父, 本日, 松吉, 桂月様, 次, 正行, 水無瀬女, 澄子さん, 点, 照子, 熊襲, 父, 父上, 狂太郎, 現在, 由兵衛, 留守, 益さん, 祖父, 私たち, 私達, 立女形, 結果, 絵, 經歴, 自身, 豊, 貴公, 身, 逸, 道子, 長井, 長男, 陽子, 雪子, 霜, 面, 頃, 頼み, 高倉, 高松さん, 鳥居朝吉君

▲ ~弟 (227, 6.2%)

342923181296 妻, 見る 3 両親, 家内, 彼女 2 いう, おれ, 次兄, 継母

1 [73件] いっさい母, おふくろ, おむつ, お母さん, かする, くれ, こと, こまごま, さよ, さん, そつ, だ, なぞ, など, なる, に, はっきり, ぼく, もらう, わたくし, わたし, ん, アア王, ニコラス・オグリフ, フェリックス, ベンアリ・マッツカフェー, ムコ, ワザ, 一万二万, 一人, 一雄, 下女, 乞う, 云つたつて, 先生, 光子, 公判廷, 吾子, 和氏, 妾, 姉さん, 子, 子さん, 家政婦, 寿, 尊氏, 帆村, 従妹達, 思ふ, 我々父, 戦争, 景色, 書きたい, 松浦頼母, 次々, 歌津子, 此並河氏, 母親, 比べる, 澄子, 父親, 病母, 祖母, 秋, 細々, 細君, 終る, 聞く, 言った, 輝子, 重吉, 雪五郎, 魯迅

▲ ~弟 (171, 4.6%)

2016 し, 来 54 亡くなっ, 居 3 いっ, き, であっ, れ, 分け, 又, 生れ 2 つて來, なっ, なつ, 亡くなつ, 会っ, 來, 歸つて來, 生まれ, 聞い, 見

1 [65件] いまし, かえっ, くれ, され, しまっ, だっ, ちがっ, ちぢれ, って, なかつ, なくし, のっ, はい, まみれ, もっ, わかれ, わけ, ゐなかつ, 会わなかっ, 出, 出なかっ, 利い, 去っ, 受け, 呉れ, 大人び, 失っ, 妨げ, 居合せ, 帰りまし, 引受け, 復, 思われ, 振り捨て, 控え, 握りしめ, 擬し, 暮らし, 残っ, 殺され, 演じられ, 生れ付い, 疲れ, 痛め, 眠っ, 眠りかけ, 着, 終っ, 臥し, 苦しめられ, 荒みきっ, 行かなかつ, 行っ, 見えなくなっ, 言っ, 負け, 返っ, 逢っ, 酔っ, 間抜け, 離れ, 頼もしかっ, 馳せつけ, 駈けつけ, 鳴っ

▲ ~弟 (120, 3.3%)

11 それ 4 こと, 家 3

2 [12件] それら, 僕, 子, 家督, 手紙, 方, 歌, 煙管, 石, 衣裾, 貴君, 身代

1 [74件] あたり, あなた, いずれ, おれ, これ, そち, だけ, と, ところ, など, エルンスト, コーヒー茶碗, 一切, 一方, 一生涯, 一部, 不良少年, 二階, 刺繍科裁縫科, 前髪, 卑劣, 収入, 口, 味噌桶, 図画科, 坊様, 坊樣, 女, 子供, 孫娘, 家業, 家産, 小児, 岡, 座蒲団, 弟, 役目, 心配, 恩, 書面, 林太郎, 次第, 此土産, 決定, 源三郎, 源侍従, 男, 着物, 瞳, 私, 私あなた, 種子, 箕, 管理, 糺, 罪, 背, 自分, 自然生, 著書, 諸政, 財産, 貴方, 資産, 跡, 金, 金槌, 鉤鼻, 銀側時計, 長男, 靴, 額, 飛ぶ, 高木君

▲ ~弟 (108, 2.9%)

13654 これ 3 の, わたし, 方, 榛軒, 私 2 おれ, それ, 庄, 母

1 [57件] あなた, あれ, か, すべて, そいつ, そこ, どれ, ない, シャク, 主人, 人, 人たち, 人間, 保さん, 個性, 兄さん, 北原稲雄, 医者, 半兵衛, 口笛, 吉永氏, 命, 塩谷都司, 天地, 婦人, 子供, 室, 實力, 寿夫さん, 寿平次, 左大臣, 弟, 彼女, 拳固, 智恵子, 書, 村さん, 歡待, 此, 滝沢氏, 犯人, 珍しい, 相手, 神, 私たち, 粂, 紋也, 総領女, 者, 自分, 荒武者佐久間玄蕃, 言葉, 許され候わ, 話, 貴方, 釈尊, 音吉

▲ ~弟 (104, 2.8%)

7 よう 5 それ 32 そこ, やう, 兄, 因, 度, 時, 最後

1 [75件] いっしょ, うしろ, うち, げ, これ, そこそこ, その間, そば, たび, たびごと, ため, つく, づか, とかく, ところ, ひそか, へん, ほか, ほど, むやみ, むれ, 一々, 三時頃, 三田小山町, 上, 不意, 世間, 丞, 主, 二十四日, 二時間以内, 代り, 先, 其次, 内, 加之, 坊様, 坊樣, 墓地, 夏休み, 夕方, 大変, 妙, 婚礼, 将軍家, 左手, 帰り, 平謝り, 引き換え, 後, 所あて, 扉越し, 文内, 春, 暮, 様, 武島裕吉, 歳, 母親, 無理, 物質的, 真夜中, 程度, 素直, 絶対, 腕, 花聟, 莫迦, 計らず, 負けず, 貰い, 通りがかり, 道, 遥か, 静か

▲ ~弟 (91, 2.5%)

94 笑っ 3 いっ, うし, なっ, 黙っ 2 い, かし, つづい, 亡くなっ, 始め, 来, 置い, 言っ, 越し, 附い

1 [46件] あっ, あつ, うつむい, おい, こらえ, しい, しずまっ, し出し, だまっ, つけ, つとめ, なく, なくし, もっ, やめ, れ, 且つ, 以, 傾げ, 入れ, 出, 寝そべっ, 察し, 就, 届い, 帰っ, 引っこ抜い, 思い切っ, 急ぎ, 挙げ, 擲っ, 敢, 於い, 曾, 気がつい, 気づい, 気遣い, 疑っ, 絶え, 聞き, 許され, 負っ, 載せ, 遣ひ, 開け, 飛び損ね

▲ ~弟 (90, 2.4%)

119654 で, 兄 3 これ, 私 2 こと, それ, 大尉, 烏, 父上

1 [35件] お母さま, から, き, こないだ, さく子, すら, だれ, て, など, にとって, に対してさえ, より, わたし, を, 一日, 何, 兄さん, 兄貴, 家老, 岡村, 庄, 弟, 彼, 憲, 方, 景色, 津下君, 父, 紀一郎, 繁三, 翁, 親達, 道づれ, 遺骨, 部屋

▲ ~弟 (81, 2.2%)

19147 兄, 父 3 姉, 子, 父母 2 妻, 細君

1 [21件] お母さま, こと, それぢ, ツイ妹, 両親, 兄さんたち, 兄夫婦, 叔父さん, 娘, 孔明, 家人, 後年父, 従妹, 息子, 母さん, 母親, 父兄, 私, 継母, 老父, 静子

▲ ~弟 (73, 2.0%)

3 こと 2 あと, ここ, そば, なか, 上, 中, 久しぶり, 点, 飲ん

1 [52件] あれ, あわれん, かん, これ, したとりなし, すみ, ところ, ッ向, 下町, 京城, 休ん, 内職, 前, 勝気, 十一号病室, 十九年ぶり, 叫ん, 唖, 四畳半, 大連, 失望, 好き, 姉弟二人, 実家, 尋, 山林, 庭, 心, 忍び足, 恨み, 手, 拒ん, 振, 方, 暫らくぶり, 此処, 浜, 炉辺, 独り, 独力, 町, 癖, 知り合い, 積ん, 紅差指, 行かない, 語気, 進ん, 遊ん, 道理, 野原, 電報

▲ ~いる弟 (53, 1.4%)

4265

▲ ~弟 (51, 1.4%)

3 よう 2 やう, やくざ, 可憐, 善良, 忠実, 無精

1 [36件] おろか, かわいそう, げ, そう, は, まま消息不明, 不幸, 不肖, 乱暴, 内気, 利口, 大事, 大切, 寡默, 小癪, 当惑顔, 得意, 愚か, 敏感, 柔弱, 正直, 気, 沈痛, 活発, 派出好, 温厚, 無鉄砲, 病気, 病身, 白痴同様, 穏和, 糞真面目, 純粋, 親愛, 貧弱, 陰気

▲ ~その弟 (48, 1.3%)

83 は, を 2 そこで, また, や

1 [28件] いきなり, いた, が, しかるに, たいてい, たえず, だけ, て, ても, で, という, とか, ところが, とを, などには, に, よく, よしや, よりは, よんだ, 一切, 優しい, 単に, 又, 彼, 清十郎, 直ぐ, 響いた

▲ ~小さな弟 (28, 0.8%)

116 その 3 そんな 2 かついだ 1 あの, いちばん, いる, という, は, や

▲ ~から弟 (27, 0.7%)

2

1 [25件] いる, おく, それ, 三度び心, 上, 下, 今晩店, 伊香保, 兄, 八千円, 其處, 口, 姉, 後, 方, 日向家, 昔母, 時, 普段, 東京, 病床, 私, 菊池, 酒屋, 頃

▲ ~という弟 (27, 0.7%)

2 次郎兵衛, 英男

1 [23件] いた, か, ユルティム, 一也, 一人南陽房, 三郎, 伊作, 伊八, 佐吉, 公, 善太郎, 孟彦, 宗太, 市次郎, 帰った, 帰りたい, 源吉, 玄俊, 由三郎, 省吾, 辻風黄平, 道男, 長平

▲ ~小さい弟 (25, 0.7%)

432 と, の

1 [14件] いる, その, で, な, なお, ながら, に, には, 一番, 何故, 入れられた, 来た, 目ざとい, 通う

▲ ~弟 (22, 0.6%)

16 死ん 2 飛ん 1 どう, 叫ん, 唯, 学ん

▲ ~ある弟 (21, 0.6%)

65 の, 義理 41 一人

▲ ~ゐる弟 (21, 0.6%)

1232 んで 1 つて, 回つて, 知つて, 通つて

▲ ~弟 (20, 0.5%)

532 だ, 妹 1 て, です, に, もの, 一言何, 兄さん, 子, 廻り合わせ

▲ ~この弟 (20, 0.5%)

52

1 [13件] いる, が, する, て, で, とが, とびつ, ひ, よりは, 一言, 元来, 半ば, 維新後

▲ ~弟 (19, 0.5%)

3 いえ 2 すれ, 死ね, 見れ 1 なけれ, なら, なれ, まいれ, を, 引かるれ, 思へ, 片付けれ, 行け, 解れ

▲ ~ない弟 (16, 0.4%)

2 いか, も

1 [12件] かたまら, がは, し, なら, の, 信じ, 寝られ, 歩け, 置け, 見え, 見せ, 違わ

▲ ~弟 (15, 0.4%)

91 する, そそぎ奉る, われわれ, 一門, 松門, 表面日蓮

▲ ~また弟 (14, 0.4%)

831 し, その, も

▲ ~なる弟 (12, 0.3%)

101 優等, 純良

▲ ~弟 (10, 0.3%)

32 其処 1 さん, ところ, 前, 次, 通り

▲ ~ながら弟 (9, 0.2%)

31 なぶらせ, ひ, やり, 笑い, 舐め, 言い

▲ ~弟 (8, 0.2%)

4 なら 1 つあんなら, 帰ら, 物慣れ, 見え

▲ ~居る弟 (8, 0.2%)

431

▲ ~弟 (7, 0.2%)

21 は, も, を, 丹下備前守様, 躬王

▲ ~弟 (7, 0.2%)

31 した, であった, ない, また

▲ ~あの弟 (6, 0.2%)

2 嗚呼 1 ある, うも, な, の

▲ ~可愛い弟 (6, 0.2%)

31 いた, に, 可愛い

▲ ~する弟 (5, 0.1%)

21 と, 對, 結婚

▲ ~たら弟 (5, 0.1%)

21 み, よっ, 仰有っ

▲ ~まで弟 (5, 0.1%)

1 ゆく, 下女下男, 兄, 死ぬ, 近く

▲ ~いふ弟 (4, 0.1%)

31 斯様

▲ ~たく弟 (4, 0.1%)

4 たりが

▲ ~つつ弟 (4, 0.1%)

1 かくし, し, ひ, 言い

▲ ~とか弟 (4, 0.1%)

21 である, 母

▲ ~として弟 (4, 0.1%)

1 ただ兄, 一家族, 兄, 冷然

▲ ~なり弟 (4, 0.1%)

1 と, といふ, れ降る, 言った

▲ ~ので弟 (4, 0.1%)

1 くださった, つた, 下さつた, 持つた

▲ ~弟 (4, 0.1%)

21 が, 違

▲ ~べき弟 (4, 0.1%)

1 す, なまる, 憎む, 立てる

▲ ~もう弟 (4, 0.1%)

31

▲ ~らしい弟 (4, 0.1%)

1 宿酔, 少年, 弟, 田舍者

▲ ~幼い弟 (4, 0.1%)

21 その, まだ

▲ ~いくらか弟 (3, 0.1%)

21

▲ ~がる弟 (3, 0.1%)

1 たべた, 厭, 可愛

▲ ~じっと弟 (3, 0.1%)

21

▲ ~とも弟 (3, 0.1%)

21

▲ ~やはり弟 (3, 0.1%)

1 ああ, たって, も

▲ ~より弟 (3, 0.1%)

1 佃, 固, 島原

▲ ~弟 (3, 0.1%)

1 つて來, 來, 察し

▲ ~弱い弟 (3, 0.1%)

21 どうか

▲ ~愛する弟 (3, 0.1%)

1 には, の, は

▲ ~来る弟 (3, 0.1%)

3

▲ ~若い弟 (3, 0.1%)

1 の, は, 残ってる

▲ ~弟 (3, 0.1%)

1 する, 九月八日, 神戸

▲ ~難く弟 (3, 0.1%)

3 たり

▲ ~いつも弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~いよいよ弟 (2, 0.1%)

1 が, は

▲ ~きっと弟 (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~弟 (2, 0.1%)

1 ひあり, 姑

▲ ~さっそく弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~弟 (2, 0.1%)

1 なだめた, 富み

▲ ~じゃ弟 (2, 0.1%)

1 兄, 姉

▲ ~すぐ弟 (2, 0.1%)

2 からも

▲ ~弟 (2, 0.1%)

1 変ら, 少なから

▲ ~ただ弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~たり弟 (2, 0.1%)

1 其兄, 見

▲ ~たる弟 (2, 0.1%)

1 従者, 遊びはじめ

▲ ~だから弟 (2, 0.1%)

2 なし

▲ ~だの弟 (2, 0.1%)

1 妹, 燕

▲ ~てる弟 (2, 0.1%)

1 し, 行っ

▲ ~といふ弟 (2, 0.1%)

1 亥之助, 曹植

▲ ~と共に弟 (2, 0.1%)

1 公子, 汝

▲ ~どうして弟 (2, 0.1%)

1 としても, に

▲ ~ども弟 (2, 0.1%)

1 いえ, れ

▲ ~なら弟 (2, 0.1%)

1 あれ, 左様

▲ ~なるべく弟 (2, 0.1%)

1 は, 実は

▲ ~弟 (2, 0.1%)

1 は, 憶

▲ ~ほど弟 (2, 0.1%)

1 あく, 開く

▲ ~弟 (2, 0.1%)

1 兄, 父母

▲ ~れる弟 (2, 0.1%)

1 いわ, 残さ

▲ ~わが弟 (2, 0.1%)

1 は, を

▲ ~亡き弟 (2, 0.1%)

1 に, は

▲ ~余る弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~再び弟 (2, 0.1%)

1 が, は

▲ ~力強く弟 (2, 0.1%)

2 だけ

▲ ~弟 (2, 0.1%)

1 は, 乍ら

▲ ~可愛き弟 (2, 0.1%)

2 とて

▲ ~同じ弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~在る弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~寧ろ弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~悪い弟 (2, 0.1%)

1 の, 一番

▲ ~早く弟 (2, 0.1%)

1 たけ, 朝

▲ ~病める弟 (2, 0.1%)

1 の, は

▲ ~稚い弟 (2, 0.1%)

1 この, 幼

▲ ~突然弟 (2, 0.1%)

1 が, すると

▲ ~行く弟 (2, 0.1%)

1 て, 遠く

▲ ~近い弟 (2, 0.1%)

2

▲ ~弟 (2, 0.1%)

2

▲1* [134件]

あくまで弟, はあらかじめ弟, であり弟, とうとうあんまり弟, 美くし弟, がいかに弟, をいかにも弟, しかしいくら弟, ないじらしい弟, そしていとしい弟, のいとしき弟, といひ弟, といわば弟, 斯弟, たうとう弟, はおそるおそる弟, はかう弟, 戯れかかる弟, いいかける弟, ばかたくるしい弟, はかつて弟, 忘弟, てくれる弟, ありける弟, わたしこそ弟, 米さえ弟, 泣きさけぶ弟, をさして弟, はすっかり弟, がすでに弟, にずるい弟, 潜らせる弟, はそういう弟, なそんな弟, はたえず弟, いったって弟, 今だって弟, 来ちゃあ弟, にもちょうど弟, についに弟, ちよつと弟, がてら弟, ため今でも弟, にときおり弟, 経れ弟, もどうか弟, もなく弟, はなぜ弟, それについて弟, 途にて弟, 蕗子にとって弟, 報告によって弟, 方法により弟, ウーゴモンに対して弟, 児に対する弟, 問ふと弟, じ弟, はまさか弟, にまだ弟, はみすみす弟, はもう一度弟, でもやっぱり弟, 妹やら弟, 可愛ゆい弟, うわずりゆく弟, なかなかよい弟, 生徒らしく弟, 不孝弟, 良い弟, は久しく弟, と云い弟, も弟, 丁度弟, て今ごろ弟, も今更弟, に会う弟, を備え弟, から優しい弟, を分ける弟, そして初めて弟, ても別に弟, に勝る弟, は勿論弟, か又は弟, 兄及び弟, に叩く弟, て呉れる弟, こう呼びかける弟, と呼ぶ弟, は弟, で執念深い弟, ばかり多い弟, の太い弟, が如く弟, それで始終弟, ながら少なくとも弟, が居り弟, 母兄上幼き弟, と度々弟, ばかりは心から弟, に成る弟, おちつかぬ我が弟, なる弟, には既に弟, の早い弟, に明るい弟, は時々弟, その次に弟, とは正に弟, は段々弟, も決して弟, は無論弟, 見せ申す弟, に病む弟, を知る弟, の短い弟, 泣き立てる弟, に立働く弟, は絶えず弟, は罪深き弟, に耽る弟, されど若し弟, て行き弟, に賢い弟, に輝く弟, を辞し弟, が遂に弟, も違う弟, と遠く弟, では長く弟, を開き弟, たり難し弟, 投げだされた青白い弟, の高い