青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~旅人」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~方面 方面~ ~於 於~ ~於い 於い~ ~於ける 於ける~ ~旅 旅~
~旅人
旅人~ ~旅行 旅行~ 旅館~ 族~ ~旗 旗~ 旗本~ ~既に 既に~

「~旅人」 1135, 14ppm, 7783位

▲ ~旅人 (377, 33.2%)

44 一人 17 二人 16 往来 8 ひとり 76 上り下り, 通りがかり 5 から, ただ, へ, 多く, 街道 4 女, 早立ち, 連れ, 馬上

3 [13件] たくさん, て, 一個, 三人, 二三人, 人生, 他, 孤独, 年上, 後, 昔, 普通, 通りすがり

2 [25件] こなた, すべて, それら, ほか, キリスト教徒, 一方, 一行, 他国, 代, 北國, 博徒姿, 古代, 商用向, 尋常一様, 日本人, 汽車, 物好, 男女, 空, 街道筋, 見ず知らず, 通行, 隣り, 頃, 鼠色

1 [143件] あたりまえ, あまた, いろいろ, か, これら, ころ一団, それ等, たり, だり, とそ, はか, ひやかし, ふう, ふたり, ほど, ほんとう, まで, めぐり, やまと, われわれ, アメリカ, スパルタ, 一, 一介, 一団, 一夜, 一夜泊り, 一群, 一連, 丁度二人, 七人, 七千年前, 万葉, 三人目, 不思議, 世, 世界, 並々, 主従四人, 乗り降り, 二人連れ, 二組み, 五六人, 亞弗利加沙漠, 京, 京大阪, 今, 以前上下, 件, 作, 全国, 八人, 八人連れ, 六七人, 六七人伴, 冬, 凡て, 初めて, 別, 別々, 別種, 前, 前後里程三日路, 北国街道, 博徒風, 右, 同行, 向こう側, 吟詠, 商人てい, 四人, 国, 土地, 地上, 外国, 多勢, 夜来, 大勢, 夫婦連, 姿, 子連れ, 宿泊, 尋常, 山, 山中, 川口, 平等対等, 幾千幾万, 幾多, 庶民階級, 当時, 往き来, 日, 春, 時一人, 木曽, 木曾, 木曾街道, 東国方, 東西, 此, 歩調, 永遠, 求道, 沢山, 浅茅が原, 無垢, 無言, 父, 王朝風, 用, 甲乙二人, 男, 男女二人, 異国, 異邦, 異郷, 百里, 相宿, 秋風, 箇, 職業, 脚絆甲かけ, 自分, 茶店, 草鞋, 草鞋穿, 行きずり, 行乞流転, 街道すじ, 西国回り, 親子連れ, 諸国, 道づれ, 道中, 酒好き, 金持, 長途, 関東方, 階級, 隣室, 頃夫婦, 類

▲ ~旅人 (133, 11.7%)

161076 迷っ 4 疲れ 3 き, とつ, 着, 立去っ, 行き暮れ, 見 2 ゆきくれ, れ, 來, 来かかっ, 行暮れ

1 [62件] あっ, あやめ, あやめられ, おちつい, かけられ, きつ, くれ, こぼし, しかかっ, しかれ, すい, たべ, っ, とっ, とどめ, とりそこね, なされ, なっ, やり過ごし, よかっ, わし, ゐ, ゐつ, 下り立っ, 傾け, 出, 咲い, 失っ, 失ふ, 奪われ, 宿し, 慕い寄っ, 拒まれ, 提げ, 斬り殺され, 来られ, 泊っ, 渇い, 濡れ, 生き, 疲れきっ, 疲れ切っ, 痩せ, 瘠せ, 着い, 置い, 老い, 背負っ, 行っ, 見え, 見つけ, 見て取っ, 見失っ, 迫っ, 迷う, 連れ, 遂げ, 違っ, 集っ, 面し, 飢え, 馴れ

▲ ~旅人 (72, 6.3%)

75 で, 私 2 ここ, これ, 女, 彼, 風景

1 [45件] あるじ, おれ, お前, かれ, それ, な, の, わし, わたくし, わたし, クリスマス, 三輪, 二人, 作風, 俺, 僕, 僕ら, 劫盜, 十二月九日以後, 午前, 大概, 姿, 子, 宿, 少女, 少年, 山辺赤人, 弥七, 弾丸, 彼女, 我, 昔, 書持, 曽祖父, 枕, 犬, 石窖, 禅僧, 私達, 聖者, 自分, 葉, 親切さ, 道路, 香春岳

▲ ~旅人 (50, 4.4%)

8 よう 5 やう, 孤独 4 気の毒 3 不思議 2 愚か

1 [23件] さまざま, そう, ていねい, ふしぎ, やつぱり孤独, ノンキ, 不幸, 不気味, 不用意, 古来幾多, 変, 妙, 小意気, 幸福, 心丈夫, 怪しげ, 横柄, 無理, 空腹, 立派, 貧乏, 贅沢, 軽卒

▲ ~旅人 (34, 3.0%)

43 化け

1 [27件] おどろい, ひろいあげ, ふり向い, もっ, 与え, 云っ, 働かし, 咲い, 唱え, 在っ, 坐っ, 居残っ, 思いだし, 持っ, 持つ, 揚げ, 来, 添う, 生じ, 病み, 直し, 示し, 立ち止っ, 立っ, 落し, 見, 託し

▲ ~旅人 (31, 2.7%)

1 [31件] さき, すぐ, そこ, それ, たび, ため, だてら, もと, もの, よう, 一, 一著, 不思議, 予想以外, 体, 初め, 勝手, 厳重, 單, 外客整備, 如何, 宿命的, 巷, 後ろ, 明らか, 月, 杉並木, 枕, 街道, 部屋, 里

▲ ~旅人 (27, 2.4%)

2 憶良, 私

1 [23件] いった, した, それ, た, の, まで, エルム, ヂューヂャ, 主人, 俺, 国守, 姉さん, 彼, 怪物, 旅人, 杉お玉, 煙, 犬, 百姓, 盗賊, 自分, 西比利亜犬, 角右衞門

▲ ~行く旅人 (22, 1.9%)

9431 たどり, って, つて, で, 山, 越え

▲ ~する旅人 (20, 1.8%)

5 往来 42 漂泊 1 たり, より, 予感, 往還, 混雑, 素通り, 通行, 通過, 遍歴

▲ ~通る旅人 (19, 1.7%)

1531 たまに

▲ ~旅人 (17, 1.5%)

2 そこ

1 [15件] ざらまし, まちがえまじ, 一筋道, 歌, 死, 水, 流, 目, 眼, 繪, 蔭, 蜃気楼, 路, 里程, 顔

▲ ~旅人 (16, 1.4%)

42 少し 1 からく, これ, それ, わたし, を, 何事, 名称, 庵, 歌, 私

▲ ~旅人 (13, 1.1%)

1 [13件] こと, 下, 久し振り, 刀, 喜ん, 大声, 平気, 幻術, 急い, 旅, 無料, 金銭, 鼻端

▲ ~来る旅人 (13, 1.1%)

53 から 21 へ, 入り, 歩み

▲ ~この旅人 (10, 0.9%)

1 しは, すこぶる, そして, な, なぜそんなに, は, 再び, 尤も, 得た, 通じない

▲ ~その旅人 (9, 0.8%)

2 と, は 1 さ迷う, すると, で, も, 一々

▲ ~ない旅人 (9, 0.8%)

3 馴れ 1 出来, 感じ, 持た, 知ら, 見識ら, 認め

▲ ~いる旅人 (8, 0.7%)

62

▲ ~たる旅人 (7, 0.6%)

1 くるませ, り, 入りこみ, 年老い, 痩せほうけ, 空漠, 飄然

▲ ~旅人 (7, 0.6%)

2 する 1 いい捨てる, つかつか, 往く, 続々, 顔

▲ ~ながら旅人 (7, 0.6%)

21 くたびれはて, させ, 乗り, 覚え, 赤め

▲ ~旅人 (7, 0.6%)

4 知ら 1 来, 来ら, 見馴れ

▲ ~旅人 (7, 0.6%)

2 まりたま, 家 1 と, 中, 東国

▲ ~ある旅人 (6, 0.5%)

21 した, と, 影, 心

▲ ~から旅人 (5, 0.4%)

1 あいだ, あっち, いる, こと, 京

▲ ~くる旅人 (5, 0.4%)

2 から, て 1

▲ ~という旅人 (5, 0.4%)

1 ある, した, 出る, 山崎譲, 無い

▲ ~なる旅人 (5, 0.4%)

1 まれ, 善良, 真率, 豪胆, 迂愚

▲ ~旅人 (5, 0.4%)

1 すれ, 寝ころべ, 聞け, 行け, 見れ

▲ ~旅人 (5, 0.4%)

2 おも, 通 1

▲ ~旅人 (5, 0.4%)

1 物売り, 百姓, 野菜車, 鈴虫, 駕

▲ ~ゆく旅人 (5, 0.4%)

41

▲ ~早い旅人 (5, 0.4%)

5

▲ ~立つ旅人 (5, 0.4%)

41

▲ ~若い旅人 (5, 0.4%)

1 に, みたない, 悩む, 歩み疲れた, 死んだ

▲ ~旅人 (5, 0.4%)

5

▲ ~旅人 (4, 0.4%)

2 休ん 1 立ちすくん, 飛び込ん

▲ ~旅人 (3, 0.3%)

1 壮, 小, 手剛

▲ ~かの旅人 (3, 0.3%)

2 しきりに 1

▲ ~なく旅人 (3, 0.3%)

2 あら 1

▲ ~べき旅人 (3, 0.3%)

1 いう, す, 泊る

▲ ~もう旅人 (3, 0.3%)

21 から

▲ ~帰る旅人 (3, 0.3%)

3

▲ ~急ぐ旅人 (3, 0.3%)

1 て, として, を

▲ ~貧しい旅人 (3, 0.3%)

21

▲ ~あの旅人 (2, 0.2%)

1 さては, の

▲ ~旅人 (2, 0.2%)

2

▲ ~なき旅人 (2, 0.2%)

1 心, 悔い

▲ ~よい旅人 (2, 0.2%)

1 ても, 持ってる

▲ ~よく旅人 (2, 0.2%)

2

▲ ~らしい旅人 (2, 0.2%)

1 珍, 私

▲ ~旅人 (2, 0.2%)

1 悲しめ, 或

▲ ~ゐる旅人 (2, 0.2%)

2

▲ ~下る旅人 (2, 0.2%)

2

▲ ~行き交う旅人 (2, 0.2%)

1 から, の

▲ ~見知らぬ旅人 (2, 0.2%)

1 あるいは, しかし

▲1* [104件]

あたれる旅人, はあらゆる旅人, であり旅人, 今いう旅人, てうそうそ旅人, まだうら若き旅人, 故郷恋うる旅人, おりおり旅人, からおりる旅人, 幾度旅人, などかかえりみん旅人, はきっと旅人, 歎くらむ旅人, 拔ける旅人, もともとこういう旅人, はこうした旅人, はこうして旅人, せざる旅人, かり旅人, てしまう旅人, 大そう旅人, 建て直したら旅人, 随って旅人, 辿りつく旅人, ぬつと旅人, だけでも旅人, 急いでる旅人, あるとうとい旅人, 三文絵として旅人, 群なす旅人, がとなり旅人, 途中にて旅人, 都会に対して旅人, ありめさ旅人, をひく旅人, にひそむ旅人, 迷ふた旅人, 時ほど旅人, からまいる旅人, にはまだ旅人, 十間ぐらゐの距離まで旅人, をめぐる旅人, てもし旅人, 遠くやって来る旅人, 誰やら旅人, 夢ゆるせ旅人, をよぎる旅人, がよほど旅人, 跳れる旅人, はわが旅人, 已来右躰旅人, も旅人, を借る旅人, 私旅人, を出る旅人, は勿論旅人, 辞し去る旅人, も旅人, 貴族及び旅人, ただ同じ旅人, へ向かう旅人, を唄う旅人, には大いに旅人, の旅人, は如何にも旅人, こんな寂しい旅人, を尋ねる旅人, この小さい旅人, した小さな旅人, に就く旅人, で居る旅人, の弱い旅人, これサ旅人, ながら心ならずも旅人, と悲しい旅人, を愛する旅人, 時旅人, を戴く旅人, を捨てる旅人, 早敢ない旅人, 逃げ散る旅人, て時々旅人, は最早旅人, て果して旅人, 物果敢ない旅人, は概ね旅人, て泊まる旅人, に泊る旅人, に泣く旅人, へと流れる旅人, を渡る旅人, は漸く旅人, は病める旅人, へ立ち寄る旅人, に臥せる旅人, てからに良い旅人, で苦しむ旅人, で行きあう旅人, この貴い旅人, この賢い旅人, 絵筆走らす旅人, を辿る旅人, を通り過ぎる旅人, を過る旅人